政平秀樹

システム開発会社)株式会社アイシス代表取締役 https://www.aisysnet…

政平秀樹

システム開発会社)株式会社アイシス代表取締役 https://www.aisysnet.com/ |IT業界の仕組み×システム業界×自己啓発|SE、PM20年|20代ブラック企業在籍※IT業界に疑問| Twitter https://twitter.com/masahiraGo

マガジン

  • システム開発の見積もりについて(ユーザー向け)

    システム開発費っていくらかかるか分かりづらいですよね。 自宅購入と違って予算感も検討がつかない。 様々な要因(技術や会社など)によってシステム開発費の見積もりは異なります。 IT業界の方向けではなく、ユーザー側に理解しやすいようにまとめています。

  • IT業界の仕組み(就活生向け)

    IT業界は複雑です。 ここでは業界未経験の方に向けて、IT業界の実態を記載しています。 IT業界に一歩踏み始めた初級エンジニアの方も知らないことが多いので見てみてください。

  • エンジニア、社会人として成長するために

    社会人として、エンジニアとして 目標を持ち、達成し、その過程で成長し、お客様から感謝される そんなアドバイスや私なりの考え方をまとめています

最近の記事

システム開発の見積もりが高い理由

システム開発の見積もりを依頼し、ようやく手に入った見積書。 しかし、見積書を手にして多くのユーザーが思うこと。 『見積もり金額が高い』 なぜシステム開発の見積もりは高いのでしょうか? 私はIT業界経験20年以上、システム開発会社の代表をしています。 大手から中小企業に至るまで数多くのシステム開発の見積をしてきました。 ※注 ここではシステムをゼロから要望に合わせて開発する、いわゆるスクラッチ開発を前提としてお話しします。 見積もり金額が高い理由は4つ考えられます。 1.

    • システム開発の見積依頼 ~見積が入手しにくい理由~

      みなさんはシステム開発の費用がどのくらいかかるか考えたことはあるでしょうか? IT業界の方を除くと、費用の予想がつかないのではないでしょうか? そんな折、上司から『うちの予算が余ったから、みんなが苦労している〇〇作業をシステム化したいと思う。ついてはシステム開発の費用を出してほしい』と言われたらどうしますか?ご自身では算出できないので、プロに依頼したいと思うのではないでしょうか? 自宅を建てるのであれば町の工務店や大手ハウスメーカーなどに行けば喜んで見積もりを出してくれるでし

      • わたしの母

        母の一生を一言で例えるなら「昭和時代のブルース」だろう。 鹿児島の片田舎で産まれた母。 小作農の貧乏家族、母の母は早死し七人兄弟の一番上。若い頃はやんちゃだったようで、口ごたえばかりして言うことを聞かない母を、母の父は古い農家の一軒家の周りを走って追いかけ回したらしい。それは20代まで続いたようだ。 母は大正15年産まれ。名前は東フサエ。私を産んだのは母が45歳の時。今でこそ聞かない話ではないが、当時はそれはもう高齢出産もいいところ。小学生の頃、母が授業参観にくるとおばあち

        • 採用面接時によくある質問

          こんにちは。 アイシス代表取締役の政平です。 新卒の採用面接時の際によく質問されること、 私がいつも回答している内容をお伝えします。 よくある質問と回答学生の方からよくある質問 ①入社までにやっておいた方が良いこと ②若手から成長している人の共通点 回答(概要) ①学生時代しかできないことを悔いなくやり切る ②目標を持っている人が成長する 1. 入社までにやっておいた方が良いこと弊社はシステム開発会社です。人によっては「PHPを勉強しておいた方が良い」などの答えを期待

        システム開発の見積もりが高い理由

        マガジン

        • システム開発の見積もりについて(ユーザー向け)
          2本
        • IT業界の仕組み(就活生向け)
          12本
        • エンジニア、社会人として成長するために
          6本

        記事

          ベテランと若手社員のギャップ

          ベテラン社員が 「昔はつらかったが今は随分楽になった」 そう言っても若手には全く伝わらない。 その昔、IT業界で 技術者は100時間の残業なんて普通にあった。 私も一月で最長300時間残業(!)をしたことがある。 別の例でいえば、会社の立ち上げ当初は福利厚生はあまりなかったが 今は福利厚生を充実させることができている。 苦しいことを経験してきたベテラン社員は今のありがたみが分かる。 しかし、若手社員はその苦しかった体験がない。 ベテランが若手に 「感謝しろ」 「このくら

          ベテランと若手社員のギャップ

          AIの時代にエンジニアは不要になる?

          うちの会社説明会でよく学生さんから質問を受けます。 「AIが進んでいくと、プログラマやエンジニアは不要になっていくのでしょうか?」 私が毎回答えている内容をここで記載したいと思います。 まず答えからお伝えします。 「エンジニアは今後も必要です。おそらく今より必要とされるでしょう。」 私がまだ新人の頃。(もう20年以上前になります) 当時、プログラミング言語といったらCOBOLが全盛期でした。 そして入社当時から4GL(第四世代言語)という言葉をよく聞くようになりました。

          AIの時代にエンジニアは不要になる?

          満たされないと、人に与えようと思わない 20代はとにかく焦っていた 給与も待遇も満足できず "こんな自分でいいのかと" 30代で少しは貯金ができ、部下に目がいくように 40代はさらに奉仕の気持ちがわく だから20代の生き急ぐ気持ちは良くわかる 自分がそうだったから

          満たされないと、人に与えようと思わない 20代はとにかく焦っていた 給与も待遇も満足できず "こんな自分でいいのかと" 30代で少しは貯金ができ、部下に目がいくように 40代はさらに奉仕の気持ちがわく だから20代の生き急ぐ気持ちは良くわかる 自分がそうだったから

          SES、準委任、請負、派遣契約の違いと実情の問題点

          SESとは何でしょうか? ここではSES、準委任、請負、派遣の契約の違いを説明します。 また、実際のシステム業界で起こっている各契約の実情を取り上げます。 さらに、システム業界に就職を希望する新卒、未経験者に対して、会社選びをアドバイスします。システム業界は複雑で経験しないと分かりづらい。 会社選びに失敗しないようにここでしっかりと学びましょう。 フリーエンジニアを目指している方にも大いに参考になるでしょう。 また、システム開発を委託するユーザー企業の方にも是非一読頂きた

          SES、準委任、請負、派遣契約の違いと実情の問題点

          人は見たいものを見る 見たくないものには激怒する 自分が信じている側面だけを証拠として揃え 信じたくないことには目をつぶり見えない振りをする まずは事実を受け入れることが解決の始まり 1+1=3を前提とすると簡単な算数でさえ解けない 私は苦しい時ほど、この話を思い出す

          人は見たいものを見る 見たくないものには激怒する 自分が信じている側面だけを証拠として揃え 信じたくないことには目をつぶり見えない振りをする まずは事実を受け入れることが解決の始まり 1+1=3を前提とすると簡単な算数でさえ解けない 私は苦しい時ほど、この話を思い出す

          「仕事って楽しい!」 これ、私は20代後半からようやく感じることができました。 それまでは上司の"命令"のまま仕事をしていた。 自分の裁量で仕事をまわせてようやく楽しめるように。 つらいこともあるけど、やりがいがある。 「計画と実行は分離しないこと」  -- P.F.ドラッカー

          「仕事って楽しい!」 これ、私は20代後半からようやく感じることができました。 それまでは上司の"命令"のまま仕事をしていた。 自分の裁量で仕事をまわせてようやく楽しめるように。 つらいこともあるけど、やりがいがある。 「計画と実行は分離しないこと」  -- P.F.ドラッカー

          自分に境界をつくってしまう 自社の役員やお客さんの上役の方に対して 「あの人とは(おそれ多くて)近づけない」 という言葉や行動を目にします 近づき難い気持ちは分かります そこを乗り越えると違う景色が見えますよ

          自分に境界をつくってしまう 自社の役員やお客さんの上役の方に対して 「あの人とは(おそれ多くて)近づけない」 という言葉や行動を目にします 近づき難い気持ちは分かります そこを乗り越えると違う景色が見えますよ

          「時間がない」 そう、みんな時間はない 仕事もあれば、趣味もあり、家族にも時間が必要だと求められている よく考えて選択する必要がある 人生で何を優先し熱量をあげるのか それが人生となるのだから

          「時間がない」 そう、みんな時間はない 仕事もあれば、趣味もあり、家族にも時間が必要だと求められている よく考えて選択する必要がある 人生で何を優先し熱量をあげるのか それが人生となるのだから

          肩書きで仕事がとれるわけではない。 出会ったときは外見で判断するから、肩書きも効果がないわけではない。 しかし中身が伴わなければ見込み客に二回は会えないだろう。 それまでの経験と努力により、実力が身に付くから仕事が取れる。 実力があるから肩書きが上がる。

          肩書きで仕事がとれるわけではない。 出会ったときは外見で判断するから、肩書きも効果がないわけではない。 しかし中身が伴わなければ見込み客に二回は会えないだろう。 それまでの経験と努力により、実力が身に付くから仕事が取れる。 実力があるから肩書きが上がる。

          マネージャーは、ゴールまで最適にメンバーを導く人。 リーダーは、道なき道を切り開き、 ゴールを決定しメンバーを引っ張っていく人。 "自分のリーダーは自分" まさしく人生です。

          マネージャーは、ゴールまで最適にメンバーを導く人。 リーダーは、道なき道を切り開き、 ゴールを決定しメンバーを引っ張っていく人。 "自分のリーダーは自分" まさしく人生です。

          自分にぴったりの企業なんてない 転職を繰り返し求め続けても満たされない あなたのために会社が作られたわけではないから 自分で起業しても思い通りにいかないことの方が多い どの立場でも、顧客の要望に応えること さっさと「自分を合わせる」ことが成長と自信につながる

          自分にぴったりの企業なんてない 転職を繰り返し求め続けても満たされない あなたのために会社が作られたわけではないから 自分で起業しても思い通りにいかないことの方が多い どの立場でも、顧客の要望に応えること さっさと「自分を合わせる」ことが成長と自信につながる

          私たちは幸せな生活を送るための方法を既に知っている 私たちの欠点は、無知ではなく無為なのである ある本を読み返しこの言葉にハッとしました 挨拶の大切さ、相手への思いやり、愛のある言葉、話をよく聞く 私たちは幼い頃から何度となく習い、知識を得ている 無知ではなく無為

          私たちは幸せな生活を送るための方法を既に知っている 私たちの欠点は、無知ではなく無為なのである ある本を読み返しこの言葉にハッとしました 挨拶の大切さ、相手への思いやり、愛のある言葉、話をよく聞く 私たちは幼い頃から何度となく習い、知識を得ている 無知ではなく無為