見出し画像

サスティナブルな社会を目指すために、自分たちができることとは?

こんばんは😊

まさきです!!


昨日からめっちゃ寒くなりましたけど、まだ暖房は付けていません♬

まだまだいけるぞー!

以前SDGsに関して記事を書いたことがありますが、今回は『サスティナブル』について書いていきます☘️

今月のテーマは『サスティナブル』です🌍


Sustainable(サスティナブル)はsustain(持続する)able(できる)という言葉からなり、「持続可能な」という意味があります♬

2015年国連サミットで採択されたSDGsがきっかけの1つで、サスティナブルが広がっていきました✨

以前SDGsについて書いた記事があります😊

記事はこちら


サスティナブルに関して主に言われていることが、環境問題のことについてです😊

地球温暖化については昔からよくテーマとして掲げられていますね!

自転車や公共機関を利用してCO2を減らすことや、環境に悪い影響を与えるものは使わないなど、いろいろな取り組みがあります♬


サスティナブルな社会を目指すために、主にこういう取り組みがあります♬
・資源を再利用(リサイクル)
・オーガニック素材など環境にいい素材を選ぶ
・フードロスしない
・マイカップやエコバッグを持つことで、消費量を減らす


■資源を再利用(リサイクル)

昔から資源ゴミであるペットボトルなどをリサイクルして、別の商品にしていく取り組みがされています✨

身近なブランドで言うと、ファストファッションで知られるユニクロやH&Mなどがいらなくなった服をリサイクルすることで新しい服が作られます☘️

H&Mではオーガニックコットンを使った服を作ったり、環境にも配慮した取り組みがされています♬


■オーガニック素材など環境にいい素材を選ぶ

最近ではオーガニック系のお店が多くなってきました♬

長く使えるエコ商品を使用していくことが、環境にいい影響を与えますね✨


■フードロスしない

食べ残しだったり、お店での廃棄などがあります!

世界でも日本は特にフードロスが多いことで知られています😭

日本は平和だし、基本的に生活に困ることがないので、『食』があることが当たり前になっているんだと思います!

当たり前という言葉の反対は感謝だと言われるように、日々美味しいものを食べることができることにもっと感謝すべきですね😊✨


■マイカップやエコバッグを持つことで、消費量を減らす

2020年からレジ袋が有料化したので、最近はエコバッグを持っている人が多くなりました🛍

もちろん僕も持っています♬

可愛いニワトリが描かれています(笑)


マイカップはマイボトルやマイタンブラーがありますが、まだまだペットボトルの消費量が多いのかもしれません!

節約でもありますが、僕がペットボトルを買うことは基本的に少ないです♬

基本的に水しか飲まないですし、いつも500mlのペットボトルを再利用して水を入れて飲んでいます✨


以上がサスティナブルな社会を目指すための主な取り組みでした♬

自分の努力は成果としては見えにくいですが、1人1人の努力の積み重ねが大きな成果となります😊✨

僕も改めて1つ1つの当たり前を断ち切って、毎日快適に過ごせることに感謝して、社会に貢献できるように行動していきます🏃‍♂️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?