マガジンのカバー画像

現代アート「My Fair Prisoners!?4」

45
僕の現代アート作品「My Fair Prisoners!?4」の場合です!
運営しているクリエイター

2020年11月の記事一覧

社団法人真色主催 詩の朗読会「wordlive!性と詩とvol.1」のお客さんが即興で書いてく…

詩の朗読会「wordlive!性と詩と」vol.1とvol.2の、第二部の、お客さんの書いてくれた詩の一覧…

社団法人真色主催 詩の朗読会「wordlive!性と詩とvol.2」でお客さんが即興で書いて…

「wordlive!性と詩と vol.2」 8・17 テーマ 子供 ・「我が子らはテレビが大好きで、母…

論文「お客様は神様です」 ※全文掲載 (拙書「山下眞史心理学医学哲学」より)

 演歌界の大御所三波春夫はどういうつもりでいったのかはわからないが、先日テレビをつけたと…

エッセイ「詩の朗読会「wordlive!性と詩とvol.1」の想い出」 ※全文掲載

 まだサラリーマンをしていた時期でした。社長と折が合わず、まだ若かったので、好きな事をや…

エッセイ「脳出血後、小さな子供が声を掛けて来る様になった。」※全文掲載 「たいよ…

 大天使マリエル(※過去7年まで記憶出来る大天使の一体。大天使は「1人」ではなく「1体」…

エッセイ「今まで芝居原案を沢山書いています。」※全文掲載(拙書「たいよう十七」)

僕は、今まで芝居原案を約250本書いて来ました。これからも、どんどん書く予定です。  今ま…

現代アート「My fair prisoners!?2」における「一生一品ものづくりのおれ」さん※調書のみ

この方は布屋を営んでいます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー             RECORD NO.200211281536 NAME: 一生一品ものづくりのおれ SEX: 男 BIRTH DAY: 1969・12・15 IMPRISONMENT: 32 YEARS BORN: 浜松市楊子町 MUSICIAN: 感じたものを音にしている人 MUSIC:  MOVIE:「ニューシネマパラダイス」「レインマン」 「フォレ

現代アート「My fair prisoners!?2」における「cinema Variete’」さん ※調書のみ

この方は、社団法人真色の映画の企画「Life is a movie show on the white squire!?」担当者で…

現代アート「My fair prisoners!?2」における「自由人」さんの調書

この方は花屋を営んでいました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー…

現代アート 「My fair prisoners!?2」の「素敵な服たちよ!たくさん生まれてこーい…

この方は、社団法人真色傘下の洋服和服の仕立て屋「Prime aux outils(邦訳:道具の本懐)」の…

現代アート「My fair prisoners!?2」における「直感」さんの調書

この方は、雑貨屋を経営していました。 ---------------------------------------------------…

現代アート「My fair prisoners!?2」における「猫だましい」さんの調書

この方は、僕の地元の隣の町で陶芸家をされています。 ------------------------------------…

エッセイ「一番初めに買ったブーツはサイドゴアブーツでした」※全文掲載

 高校一年の時。同級生から買いました。臙脂(えんじ)色で26.5㎝でした。少しきつかったんで…

現代アート「My fair prisoners!?4」における「毎日楽しく生きよう!」さんの調書

この方は、以前は綿工場を営んでいましたが、引退しました。僕の母方の父です。 --------------------------------------------------------------- RECORD NO.200011251451 NAME:毎日楽しく生きよう! SEX: 男 BIRTH DAY: 1925・5.19 RELEASED: 75 YEARS BORN: 磐田郡東浅羽村松原 MUSICIAN: 橋幸夫 MUSIC: イタコ傘