見出し画像

常識が分からない。。

【ラジオ体操155日目】

こんばんは。
常識という言葉が嫌いで、色んな価値観があるという認識を持ち続けてきた結果、非常識な人間だと思われていることに気づいてしまったコマリストです。


今日は『非常識人として生きていく』というテーマで書いていきたいと思います。


これが常識だと思っていたけれど、周りから驚かれたような経験ってありませんか。


地方から上京したり、転職したりなど、環境が変わると、これまでいた世界の常識が通用しなくなるのってよくある話だと思います。


今日たまたま話をしていた人と、どうしても話が平行線になってしまうという状態が続いて、結論としては私が変な人だからだと言われました。


変な人って・・w


まぁ、よく言われることでもあるので、あまり気にもしていませんでしたが、散々話した後の結論が”変な人”というのでは、あまりにもひどいと思ったので、文字として整理してみようと思ったわけです。

世間の常識?

画像1

今日話していたのは『Youtuberが職業として認められるのか』というもの。


私の考えは、1円でも対価を受取っているのであれば、それはそこに価値が生まれているということだから、職業なんだと思うというもの。


一方で、話していた方の言い分は、Youtuberって頭がおかしい人が多いし、10人に聞いたら10人がYoutuberは職業として認められないというのが当たり前だから、あれは職業ではないというもの。


人それぞれ、色んな価値観を持っているとは思いますが、10人が10人そう言うから、それが普通のことって、、


本当にそうなんでしょうか?


新しいものが生まれてくる時というのは、まだ誰も知らないところから始まって、少しずつ広がって、なくてはならないものになっていくものだと思っています。


スマートフォンなんかが良い例だと思います。最初はガラケーのほうが良いと思ってた人、多いでしょ?


Youtubeに関しても、単なる動画再生サービスだった時代は終わっていて、今や、テレビのリモコンに専用のボタンがついているほどになった。


生活インフラに組み込まれるレベルまで来ているのに、そこの中で動画を配信している人たちは頭のおかしい人が多くて、職業ではないというのが常識なの?


世間の常識って、本当にこんな感じなんでしょうか。

常識的っていいことなの?

画像2

もしも、10人が10人ともそうだというものが存在したとして、そんな職業っていったい何なんでしょう?


私にはわからないので、話は前に進みません。


で、この話の後に”コマリストさんの考え方は、変わってる”という発言が来るわけです。


そうなんですかね~?と言いつつ、何となくモヤモヤしながら話を終えました。


常識、一般論、世間的には、、、


こういう言葉って、世の中にたくさんあると思いますが、この言葉を裏付けるようなデータも根拠もないというのが実態なんじゃないでしょうか。


そして、これらの常識というものはほとんどのものが、”郷に入らば郷に従え”的なものが多くて、一歩外に出てみたらむしろ非常識だったなんてこともザラにある。


常識という目に見えない謎の存在に縛られて、新しいものを受け入れないことを”常識的な人”だというのであれば、少なくとも私は非常識な人で構わないと思っています。


ちなみに今回の話にはきっかけとなったYoutuberさんがいます。その方は、『Youtuberが一つの職業として認められて、それを夢だと堂々と言える世界にしたい』という夢を持っています。


本人は、数十万人のフォロワーを抱えて、職業としてしっかり稼いでいる。


この方のことを”すごい人だ”と言って、夢を応援したいと思っていると私が話したことを否定されたことからの話題だったのです。


夢をもって、一生懸命頑張っている人を素直に応援したいと思う私が”変わった人”だというのであれば、むしろ私は変わった人でいたいなと思います。


”常識”という固定観念で、夢を挑戦を押さえつけない世界になってほしいと切に願います。

じゃ、またね!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?