マガジンのカバー画像

六十路女子の呟き

50
六十路だって女子、のはず?(笑)
運営しているクリエイター

2024年6月の記事一覧

【雑記】早とちりの始末をどうしよう

【雑記】早とちりの始末をどうしよう

先日『カプセルコーヒーメーカー買っちゃったぜい!』な記事を投稿した↓

オンライン購入の際、サイト画面の周りに散らばる

《ネスプレッソ互換》

を勝手に解釈していたようで、購入したマシンは独自のカプセルスタイルであって、

ネスプレッソのカプセルを使える機種ではない

という事が、今朝「マシンと一緒に購入した純正カプセルが無くなったから【ネスプレッソのカプセルを使って】コーヒーを飲もう!」として

もっとみる
【雑記】《自分で作ってみたい病》絶賛継続中

【雑記】《自分で作ってみたい病》絶賛継続中

一つ前の『つぶやき』でお伝えしたように、推し韓国アイドルSUPER JUNIORの新曲公開(韓国アイドル用語で《カムバ》というそうだ。英米ポップスを追ってきた身としては未だに馴染めない。引退してたわけやないんやから《ニューリリース》やろ〜。)があって、いつもにも増してYouTubeを開いている時間が増えた。

すると【あなたへのおすすめ】に、もともと興味があってよく見ていた《レシピ系》動画も流れて

もっとみる
【雑記】《カプセルコーヒーマシン》買ってみた

【雑記】《カプセルコーヒーマシン》買ってみた

少し前から興味はあった。

(かなり)お安い豆ではあっても、コーヒーはとりあえずレギュラーを飲んでいた。
これは在米経験の、残り少ない遺産。

コーヒーメーカーを使っていた時期もあり、プレス式を楽しんでいた時期もあり、最近は自分でペーパードリップを。

コーヒーメーカーやドリップは、一杯ずつは面倒くさいので朝食の時に一日分作って、後からは冷めたコーヒーをそのまま飲んだり、電子レンジで再加熱したり。

もっとみる
【雑記】《自分で作ってみたい病》発症中

【雑記】《自分で作ってみたい病》発症中

日ごろはものぐさに自堕落に暮らしている。

ご飯作るのも面倒になる。

☆☆☆☆☆

だが何のきっかけか、年に何回か《自分で作ってみたい病》を発症する。

ネットや雑誌、テレビなどで見かけたものを【自分も】作ってみたくなるのだ。

発想がお子様。

☆☆☆☆☆

数年前にはレジンの小物に手を出して挫折。

基本的な道具をとりあえず揃えた後での挫折だったので、レジン小物を作っている友人に道具を貰って

もっとみる