マガジンのカバー画像

イラストを使ってくださったnote🌷.*

835
イラストを使ってくださったnoteです‪⸜‪‪☺︎‬⸝‬‪‪ 使ってくださり、ありがとうございます!☺️
運営しているクリエイター

#小説

2020年の読書記録

2020年の読書記録。自分用まとめ。 1月15日読了。『あなたも作家になろう』ジュリア・キャメロン 1月17日読了。『ネガティブな感情が成功を呼ぶ』ロバート・ビスワス=ディーナー/トッド・カシュダン 1月18日読了。『ヴェネツィアに死す』トーマス・マン 1月24日読了。『深い河』遠藤周作 1月28日読了。『可動域を広げよ』齋藤孝 2月1日読了。『知らないと恥をかく世界の大問題10』池上彰 2月2日読了。『おとなの教養』池上彰 2月3日読了。『一気にわかる!池上

くるくる回る愛おしい脳

コースケはどんなことでも知っている。コロナのワクチン接種について意見を聞いてみたら、結論と、決して、調べてすぐ出る訳ではない内容の長文ラインが即座に何通も送られてくる。ワクチンの話から、経済の話にまで飛び、一体どんな速度で頭が回転しているのか。最後は魚の生殖行為の面白い話まで飛び出して、絶望的な世の中だと嘆く私を笑わせる。こういう人が社会の大事なポジションにいたら、もっと世の中は良くなるだろうに、コースケはそういうの興味が全くないのだから、社会はいつも「自分がやりたい」だけの

本で日本を旅しよう!【Web小説でも#GoTo読書!……またの名を「神奈川濃すぎ問題」】

こんにちは、最近日産マーチを見かけると「実はモルカーなんじゃ」と無意識に考えてしまう癖がつきましたトオヤマです。 フォルムが……フォルムが似てるのよ……誰かわかって……!笑 さて、モルカーの話は今回まったく関係がないので置いておいて。 (モルカーにつられて読みに来てくださった方ごめんなさい) 『 #GoTo読書 』という運動をご存じでしょうか? この緊急事態宣言などを受け、気ままに旅行ができない今日このごろ。 「それなら本の中で旅行しちゃおうぜ!」と、未来屋書店石巻店の

新作のジャンル

先日、新作のストーリーを思いついたと書きましたが、ストーリーの細かいエピソードを考えようと思った瞬間、はて、この小説は児童文学作品なのだろうか。それともラノベなのだろうかという疑問が浮かびました。 主人公は、お姫様と自信なさげな魔法使いの少女にしようかと思っています。魔法使いの少女が成長していく話を書こうかと思ったのですが、まだ細かいエピソードも決まっておらず、しかしどの賞に応募するかによって枚数も決まってくる。 お姫様と魔法使いが、出てくる時点で、ラノベなんだろうかとい

【本の話】『7つの習慣』に隠された最も重要な事とは❓

継続投稿252日になります☆ 3分で読める記事を目指して書いていきます。 今日は朝活を1年10か月続けて、noteを252日毎日継続出来たからこそ気付いた習慣の大切さを書いた内容です。 【七つの習慣】あなたも間違いなく聞いたことがあると思うのですが、スティーブン・R・コヴィーさんが著書である「七つの習慣」を読んでいて心に刺さる事がありました。 七つの習慣とは国内200万部を突破するほど世界で大人気の著書になります。 この本を読むのは2回目になるのですが、数年前に読んだ

嘘を飼う【超短編小説】

嘘を飼う。油断すると飼われるから、私は彼(男の子だ)に首輪をつけて紐で結わえる。 そこまで書いたら横槍が入った。 どうして「嘘」の性別が男性なんですか? ペットとして飼われる「嘘」の属性が男なのは男性差別です。 謝ってください。 フランス語で嘘は男性名詞だから、と私は言った。 いつかフランス語にこの作品が訳されたら、皆すんなり理解してくれると思う。 だったら間違っているのはフランス語です、と「誰か」が言った。 日本語を見てください、中国語もそうだけど、名詞に性別なんてな

自己紹介がてら

すきなものをがんばって3つだけ厳選してみた すきな漫画 ・ 最終兵器彼女 ・ リバーズ・エッジ ・ うみべの女の子 すきな映画 ・ リリィシュシュのすべて ・ クワイエットルームにようこそ ・ 俺たちに明日はないッス すきな小説 ・ TSUGUMI ・ ロッキン・ホース・バレリーナ ・ ねじまき鳥クロニクル 今日はここまで

「#書くを楽しむコンテスト」への想い

「#書くを楽しむコンテスト」主催のmimi(@mimi_00_coco)です。 私は普段、作品を書いている方向けに、個別の作品評価やアドバイス・校正などを行う「創作アドバイザー」として活動しております。 これまで約4年近く200作以上の作品に携わり、もっと作品をよくしたい、うまく書きたいのに書けない、そんな思いと戦う書き手の皆さんを支援してきました。 ことしでこの活動も、皆さんに支えられ5年目に入ろうとしています。 そこで今いる書き手さんのみだけでなく、もっと多くの方が物語

読んでいる小説に合った珈琲を淹れる贅沢。

以前に大阪のシェアハウスにアンバサダーとして滞在したことがあった。そこは『本×珈琲×旅』をコンセプトにしたシェアハウスで、ホンバコを閉めたばかりの僕にはピッタリすぎると思って申し込んだことを覚えている。 たぶん、あれからもう2年半が経つ。 あのときシェアハウスで出会った人たちは、その後もSNSで活躍する姿に刺激をもらう良い仲間となり、少なからず僕の活動にも影響を与えていた。 そのシェアハウスを運営する会社「絆家シェアハウス」の代表・平岡雅史さんが新たな挑戦をスタートしたら

【感想】目白台サイドキックシリーズ

ブックウォーカーの読み放題サービスで、目白台サイドキックシリーズの三作まで読みました。(最新刊が三作目です) 感想のまとめです。 目白台サイドキック 女神の手は白い/太田 忠司 推理力を買われ警察からスカウトされた異色の刑事・南塚。とある理由から辞表を出し、住処であるお屋敷に引きこもってしまった彼の元に新人刑事の無藤がやってくる。先日南塚が解決したばかりの事件を模倣したような連続殺人事件が発生し、解決のために南塚が呼び出されたのだが…。 コメディーっぽい部分もありつつ、基

成田名璃子『月はまた昇る』徳間書店

読書をして、感じた諸々を書いています。 『そういう底のしれない包容力を大人にまで向けていると、どうしようもないクズとか、病んで受け止めきれない相手を誘蛾灯みたいにひきつけちゃうから、用心したほうがいいですって。』(本文引用) ドキッ! 私、そういう態度してたわ😉 私、何でも受容します!という態度を取りながら、ヤッバ!無理だわ!と心の中でつぶやく。 断ることが出来ないばかりか、何かやることありませんか?と言ってた。 少なくとも、自ら人に尽くすことをやめたら身体が

act 47 自分の感覚を調整する

最近忙しく、日々のスピードが凄く速い。 ディスカッションしてることが多い(ディスカッションの途中に雑談もしてるけどスピードは速いまま)せいか会話のキャッチボールもすごく速くて、一個一個の会話に集中できていない。 良いか悪いかは置いといて、会話が速いと会話の中で自問自答する時間がないから、たくさん話したはずなのに妙な空腹感というか、満たされていない感じがする。 会話を通して自分と向き合う事ができないから不安になる。 なにかを通して自分と向き合わねば。 PSYCHO-P

休日(3)

本を仕舞うついでに、トースターの周りに落ちているパンくずを拭き取る。次はガスレンジ。 何年か一人暮らしを経験した結果、大掃除と称して年に一回、部屋中を掃除するよりも、簡単にでもコツコツと掃除したほうが、手間がかからないという結論に至った。ガスレンジや窓枠なんかは特にそうで、毎週拭いているだけでひどい汚れはつかない。もちろん面倒だと思う日もあるけれど、こういうもんだと決めてしまえば、案外続けられている。 キッチンを終えて、リビングの掃除に入る。 音楽は、ちょうどアルバムの最後の

1週間振り返り(鮭おにぎりと海 #56~61)

最近、都内でもだいぶコロナ感染者増えてきたので、友人を誘ってどこかに出かけづらい雰囲気がまたできてしまった気がします。それでも、5月の緊急事態宣言の時よりは、周囲を見ていてもそれほど緊張感が無くなってきている状況も感じています。人はいつの間にかたとえ緊急事態でも不思議とどこか慣れてしまう生き物なのだと改めて感じます。 とはいえ状況が状況なので、近頃は家で再び映画を見る機会も増えてまいりました。映画って最初に見るまでは億劫なのですが、一度見始めてしまうと面白い映画だとすぐにそ