hama

美容、健康、DtoC、フィットネスを中心としたテーマで書いてます。 twitter:h…

hama

美容、健康、DtoC、フィットネスを中心としたテーマで書いてます。 twitter:https://twitter.com/home

最近の記事

韓国最大の美容予約アプリのカンナムオンニを運営する『Healing Paper』がたった3年で日本最大級の美容予約アプリに成長した理由

カンナムオンニは、韓国のHealing Paper社が運営する韓国&日本最大級の美容クリニック予約サービスである。 医師出身のホン・スンイル代表らが2012年に創業した企業で、 美容整形市場におけるクリニックとユーザーの情報不均衡の問題をITで解決するため、2015年に"カンナムオンニ"を提供開始。2020年10月には日本への参入も果たし、2023年12月時点では、日本でのダウンロード数が累計100万を突破。ダウンロード数の日韓合計で550万を突破(2023/12時点)。韓国

    • 国内 オンライン美容診療×医薬品の市場プレイヤー動向について

      ■美容診療の市場動向美容診療市場は、コロナ禍において、マスク着用のタイミングやオンライン診療の選択肢の広がりなどの影響もあり、国内市場は年々成長しています。 現在では、国内の美容診療市場は22年にはコロナ以前の4080億円に回復しており、1)オンライン診療の台頭、2)サブスクリプションサービスを提供する医療施設の増加、3)ドクターズコスメの取り扱いを強化する医療施設の増加、4)「しわ・たるみ取り」「ケミカルピーリング」「脱毛」「わきが・多汗症」等の施術が増加、5)内科・歯科

      • Le Laboの歴史と成長背景

        今回は、Le Laboの歴史と成長背景について簡単に調べてみました。 Le Laboは2006年に、エディ・ロスキーとファブリス・ペノによってニューヨークで誕生した100%ヴィーガンで構成されているラグジュアリー香水ブランドになります。2014年にEstée Lauder Companies社(エグゼクティブ・グループ・プレジデントのジョン・デムジーが買収責任者として)によって6,000万ドルで買収され、現在は、Jo MaloneやTom Fordなどの他のフレグランスブラン

        • 【SHIROの歴史と成長背景】北海道の小さな町のOEM工場が日本を代表する化粧品メーカーまで成長した背景について調べた

          ここ1年ほど、多くのDtoC企業の検討/出資を行うにあたって、必ずといっていいほどベンチマーク企業として名前が挙がる企業があります。今となっては多くの人が知っているシロです。 そこで、私自身の勉強も踏まえ、北海道の人口1.6万人の小さな市で元々OEM工場を営んでいた会社がどのようにして多くの人に愛され始めていったのか?その背景を調べてみました。 SHIROとは:シロは、関東を中心に、北海道、愛知県、大阪府、福岡県などを中心に国内外29店舗(百貨店は7店舗)、自社EC、Am

        韓国最大の美容予約アプリのカンナムオンニを運営する『Healing Paper』がたった3年で日本最大級の美容予約アプリに成長した理由

        • 国内 オンライン美容診療×医薬品の市場プレイヤー動向について

        • Le Laboの歴史と成長背景

        • 【SHIROの歴史と成長背景】北海道の小さな町のOEM工場が日本を代表する化粧品メーカーまで成長した背景について調べた

          小売トレンド:昨年の調達額トップ領域はロールアップ型EC?市場動向と今後の動き

          i-nest capitalの濱吉です。 最近、EC業界でロールアップ型ECといった言葉を聞くことが増えてきた印象で、タイトルにもなっている通り、2021年にロールアップ型EC領域で調達された資金は120億ドル以上(VC、PE、機関投資家などから)とも言われており、今後もこの流れは続いていくと思われます。そこで、今回はロールアップ型ECの市場動向と今後の動きについて書いていこうと思います。 小売トレンド(今回):ロールアップ型ECの市場動向と今後の動き 小売トレンド(次回

          小売トレンド:昨年の調達額トップ領域はロールアップ型EC?市場動向と今後の動き

          美容業界向けSaaSが熱い:サロン向けSaaSのBooksyはどのように成長を遂げたのかを調べてみた

          i-nest capitalの濱吉です。 最近、米国を中心に美容業界でのSaaSが盛り上がりを見せ始めています。特に今回取り上げる美容院向けSaaSの市場では、Booksy(米国)の領域では、他にもGlossGenius(米国)、Vagaro(米国)、Fresha(英国)など、数百億円調達の企業が何社も生まれてきている状況です。 そこで今回は、ポーランドで設立し、現在は米国を中心に英国、フランス、ポーランド、スペイン、ブラジル、メキシコ、南アフリカでとんでもない成長を遂げ

          美容業界向けSaaSが熱い:サロン向けSaaSのBooksyはどのように成長を遂げたのかを調べてみた

          米国最速のユニコーン企業: 別荘共有所有プラットフォームのPacasoを調べてみた

          i-nest capitalの濱吉と申します。 今回は、米国で最速ユニコーンになった別荘共有所有プラットフォームのPacasoを調べてみました。 国内ではNOT A HOTELが類似企業にあたる領域の企業となります。 では、早速本題のPacasoについて触れていきたいと思います。 創業経緯・アリソンが会社を設立するきっかけとなったのは、妻と一緒に自分たちのセカンドハウスを購入した際に、多くの人が別荘を持つことを夢見ているのではと思うようになり、そうした推測からこれまで富裕層

          米国最速のユニコーン企業: 別荘共有所有プラットフォームのPacasoを調べてみた

          Tiger Global Managementとは何者なのか

          Tiger Global Managementとは<概要> ・Tiger Globalは、2001年にChase Colemanによって設立 ・投資の意思決定者はシュライファーとコールマンの2人のみ(以前は3名) ・従業員は100人程 ・最近組成した13個目にあたるファンドを除いた1-12のファンド全体の総内部収益率は32%で、純IRRは24% ・ロングオンリーファンドであるTigerGlobal Long Opportunitiesは、2013年10月のローンチ以来、プライ

          Tiger Global Managementとは何者なのか

          設立2年で1,000億円以上の評価額を受けたThrasioについて調べてみた

          海外で話題となっているThrasioですが、つい先日にバリュエーションが20億ドルを突破し、アメリカのユニコーン最速記録を更新しました。今回は、Thrasioについて詳細に書いてみました。 そもそもThrasioとは? 設立2018年で、Amazonサードパーティ・プライベートレーベル事業を買収するサービスを展開する企業。Amazonの商品のトップレビューのあるベストセラー商品を探し、そのブランドを持っている中小企業から直接購入し、今後の成長余地がある商品に限定し毎月2〜

          設立2年で1,000億円以上の評価額を受けたThrasioについて調べてみた

          SPACについて簡単に調べてみた

          SPACについて、ざっくり纏めてみました。足らない部分や間違ってる部分等ありましたらご教示してもらえると、こちらとして勉強になるため、宜しくお願いします。 そもそもSPACとは?SPACのメリット ・投資家にとってはIPOの払込金のほとんどが信託勘定に預託され、買収が失敗したら大半は返還されること ・プライベート・エクイティ(PE)とは異なり、比較的小口の資金で未公開株投資に参加でき、途中売却も可能なこと ・SPACの設立者は買収に失敗したら自らの投資資金を放棄することにな

          SPACについて簡単に調べてみた