見出し画像

[体当たりDIARY]姉妹間での劣等感

ちょっと重い体当たりキロク。これがこれからどうなっていくのかな?

私は二人姉妹の長女。
昔からイヤイヤながらも母の言いつけを守って、自分の気持ちや言いたいことを
我慢しながら生きてきた。

一方妹は、小さい頃から変わったことをする。
その結果、母に怒られても屈せず、自分を通す感じ。

大人になって私が地元に戻ってきてからも、
(これも、「長女は戻ってこないといけない」という昔から言われていた言葉を間に受けてそうしてしまった)
私が親と長く過ごしてるのに、たまに戻ってきた妹が登場して話したりすると
「やっぱり◯◯(妹の名前)はおもろしろいなぁ」
などと言って、いつも結構厳しい態度の母まで陽気になったりして
「私ってなんなんやろうなぁ」って感じてた。

今ならわかるよ、きっと私の不満ぽいオーラ(周波数?)やから
そういうのが出てて、母も重い感じになってたんやろ?
私にしたら、そっちがそうやから、こっちもそうなるんやん!って思っちゃう。

そんな時期もあったけど、姉妹の関係は良好でいろんな話もするし、
協力しあってこの人が妹でよかったなぁと。

でも、移住で地元に戻ってきて
やりたいことを色々やっている妹。

最初の頃はいろんなところ一緒に行ったり、場所や人を紹介したりしてたけど、近頃はどんどん自身で進んでる。
そうしたら、周囲も「〇〇ちゃん、色々してるな!」とか
「おもしろいな!」とか。
私の友達ともどんどん絡んでいったりっていうのを見てると、こっちもなんか疎遠になっていって、最近は近況もSNSで見たりして…

比べられたくない!って思うけど
本当は自分が比べてる。

「私は私」と思ってるけど、劣等感はまだまだ解消されてなかったなぁ…と気づいたここ数日。

うらやましいというより、私より目立たれて私がかすむのが許せないって感じかも。黒いなぁ… 闇やなぁ…
自分はここで何年も生きてきて関係性とか作ってきたのにって…
これがインナーチャイルド?私を見てよ!って心の中で叫んでんのかな?

今日は新月、自分と深く深く繋がって、この気持ちを手放せたらなって思う!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?