見出し画像

自分と向き合うってどうやるの?

「インナーチャイルドの癒し」とかで、ざっくりとは知っていたからでしょう。

「インナーチャイルド」系の本は
スピリチュアルな毛色が強いイメージでした。

「アダルトチルドレン」系の本は
古めの発行で外国人著者のもの

また内容が「アルコール依存症」に関係することや
トラウマとなるような家族の問題も
重めなものが多い印象でした。

それを始め少し読んでしまい
「自分はここまでではない」から
と先入観が少し入ってしまいました。

こちらは、「感情」のことを意味しています。

そしてこちらは
「感情」によって支配されている「状態」のこと。

それでようやく自分は

「過去の負の感情に支配されている状態」
=「アダルトチルドレン」

だとわかりました。

▼「アダルトチルドレン」について

今日はここまで。
それではまたね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?