マクス

「ちがうちがうちがう!マーークーーースッ」

かっくんが言う。

「えー?マスクでしょ?マスクつけるんでしょ?」

「うん!マクスっ!」

「マスク??でしょ??」

人差し指を一本立てて、お決まりのポーズ。
「マーーーーークーースッ!」ドヤ。

かっくん(4歳)との、こんなやりとりが
数ヶ月続いている。

いつのまにか、外出後の手洗いは誰よりも早い。

衛生習慣をこの月齢で、身体に叩き込むには
なかなかちょうど良い時期だったかもしれない。

「今日はどのマスクにする??」

「車のやつーーー」

あたらしい、クラスに馴染めず
イヤイヤ泣きべその登園。

かっくんが好きなマスクを選ぶ。

(準備までは、順調…)

「今日の、お弁当はさくらんぼ入ってるよ」

かっくんがニヤリと笑う。

「さぁ。バスきちゃう!行こっか!」

(今日は、上手にバスに乗れるかな??)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?