まる/maru⚪︎

主に自分で作った料理について、簡単に書いていきたいと思います。

まる/maru⚪︎

主に自分で作った料理について、簡単に書いていきたいと思います。

最近の記事

今日の晩ご飯(麻婆インゲン)

今日の晩ご飯は、『麻婆インゲン』を作りました! 豆腐、ナスの麻婆は作ったことがあるのですが、インゲンは初めてだったので、どんな感じになるのかワクワクでした。 食べてみた感想は、辛みの中にインゲンの苦みが加わったことで味に深みが出て、とても美味しかったです! 今度は、なに麻婆を作ろうかな...

    • 今日の晩ご飯(いなり寿司)

      今日の晩ご飯は、『いなり寿司』を作りました! 皮も自分で作ったのですが、砂糖が少なかったのか、少し薄かったです。 写真は、うまく撮れました。 今度はもっと濃い目で作ろう〜

      • 今日のおつまみ(半熟味染みゆで卵)

        今日は、初めて『半熟味染みゆで卵』を作ってみました! 作り方は、沸騰したお湯に卵を入れ、中火で8分茹でます。ゆで上がったら、卵を氷水に入れて粗熱を取ります。しばらくしたら、水から出し、袋などにめんつゆと一緒に入れて、冷蔵庫で3時間ほど置きます。 完成したものが、こちらになります。 黄身がトロトロで、味がしっかり染みていたので、とても美味しかったです。 今日の晩ご飯はそうめんだったので、そのときに一緒に食べたのですが、卵を入れたことによってまろやかさが出て、さらに美味し

        • 今日の晩ご飯(ツナトマトそうめん)

          今日は、『ツナトマトそうめん』というものを作ってみました! 材料は、 ・トマト ・ツナ ・ミョウガ ・青じそ ・ごま油 ・ポン酢 です。 トマトが入っているので、さっぱりしていて食べやすかったです。 めんは、汁気が足りなかったのか、パサパサ気味で少し固まってしまいました...(あとで、追いポン酢しました!その方がいいかも)

        今日の晩ご飯(麻婆インゲン)

          今日の晩ご飯(ハヤシライス?)

          今日の晩ご飯は、『ハヤシライス』を作りました。 しかし、写真の具材をみると、ハヤシライスとは少し違うように見えます... 実は、最初はカレーを作るつもりでした。 ルーを入れる段階でカレールーがないことに気づいたのですm(_ _)m すでに、カレーの気分になっていたので、大変ショックでした。 しょうがなく、余っていたハヤシライスのルーに変えることにしました。 おいしかったです。。

          今日の晩ご飯(ハヤシライス?)

          今日の晩ご飯(台湾風まぜそば)

          今日の晩ご飯は、『台湾まぜそば』を作りました! 最近は、気温が上がって、なかなか食欲がわかないので、今日はあっさりして食べやすいものを作ってみました。 食べてると、水菜のシャキシャキした食感で、水々しさを感じ、箸がどんどん進みました! 暑い日には、ぴったりですね。 今回は、電子レンジで作る温泉たまごにも挑戦しました。チンする前に、黄身に爪楊枝を使って、いくつか穴を開けるのですが、数が少なかったのか、チンしている最中に爆発してしまいました(-.-)

          今日の晩ご飯(台湾風まぜそば)

          今日の晩ご飯(オムソバめし)

          今日の晩ご飯は、『オムソバめし』を作りました! 炭水化物×炭水化物... 正直、美味しくなるのか不安でした。 食べてみると、今回はご飯の量に対してそばの量が多かったのか、ほとんど普通の焼きそばでした。 ご飯も固まりになってしまったので、そばとご飯を別々に食べてる感じでした。 今回は失敗かな... 一度、お店のオムソバめしを食べてみたいな〜

          今日の晩ご飯(オムソバめし)

          今日の晩ご飯(麻婆ナス)

          今日の夜は、麻婆ナスを作りました! 使った食材は、 ・茄子 ・豚ひき肉 ・しいたけ ・たけのこ ・ねぎ です。 今回は素を使わずに、自分で調味料を混ぜて作りました。 豆板醤を少し入れすぎてしまい、辛かったです(汗)が、味はとっても美味しかったです! 最後に、これは調理中の写真です。 美味しく感じるベストな大きさはどのくらいなんだろう〜?

          今日の晩ご飯(麻婆ナス)

          今日の晩ご飯(春巻き)

          今日の晩ご飯は、春巻きを作りました! 皮は買ってきたものを使い、中の餡はレシピを見て自分で作りました。 今回は変わり種として、中にチーズを入れたものも作りました。 そしたら、揚げるときに中からチーズが溶けて出てきてしまい、油から上げるとき大変でした(-.-;) でも、味はとっても美味しかったです! 皮もパリパリに揚げることが出来たので大成功です!!

          今日の晩ご飯(春巻き)

          今日の晩ご飯(ぶり大根)

          今日の晩ご飯は、ぶり大根を作りました。 いつもは、ぶりを煮るとき一緒に大根を入れていたのですが、今回はレンジでチンしてから鍋に入れてみました。 そしたらいつもより味が染みていて、とても美味しかったです!

          今日の晩ご飯(ぶり大根)

          Moft X(スマホスタンド)を買いました!

          今日は、前からネットで注文していた『Moft X』というスマホスタンドが届いきました! この商品は、YouTubeで紹介されていて、そこで知りました。 使い方は、スマホの後ろにこの商品を張り付けて使います。 この写真は、縦にスタンドさせた状態です。 こちらは、横に寝かした状態です。 どちらの状態も、最適な角度でとても使いやすいです! 手で持つときは、このスタンドの間に指を入れて、スマホを持ちます。 商品の情報はこちらに載っています↓ https://www

          Moft X(スマホスタンド)を買いました!

          自宅でラーメン

          今日は、久しぶりにインスタントではないラーメンが食べたくなり、生麺タイプのラーメンを買ってきて作りました。 味は... やっぱり、お店のラーメンが食べたい!

          自宅でラーメン

          肉じゃが

          今日は、晩ご飯に肉じゃがを作ってみました! 今回は、いつもは入れないスナップエンドウを入れてみました。そしたら、スナップエンドウの苦みで、味に深みが出て、いつもより美味しかったです。 いつもと違う食材を入れると、色々な発見があって、とてもおもしろいですね!

          もち麦ハヤシライス

          今日の晩ご飯は、ハヤシライスを作りました。 基本的な食材に加え、今回は”黄色いカブ”も入れてみました! お米は、昨日に引き続き、今日ももち麦の登場です。 もち麦ご飯は、粒の形がしっかりしていてパラパラしていたので、ハヤシライスに相性抜群でした!! カブは、意外と存在感は感じませんでした...(-.-;) でも、久しぶりに食べたハヤシライスはとても美味しかったです!

          もち麦ハヤシライス

          もち麦レタスチャーハン

          今日のお昼ご飯は、もち麦レタスチャーハンを作ってみました。 材料は、昨日の夜ご飯のときに炊いて余っていたもち麦ご飯と、レタスと豚肉です。 味付けは、『創味シャンタン』。 食べてみた感想は、もち麦が入っていたのでプチプチした食感があり、食べていてとても面白かったです!! また、チャレンジしようかな〜

          もち麦レタスチャーハン