【活動報告】たねまつり@福岡県大野城市
福岡県大野城市南ヶ丘にある、みんなの居場所ほっとのたねで縁日イベントを実施しました。
大きな(といっても小さいですが)イベントをするのは年末の周年祭以来。
前回よりも準備の時間やスタッフが少ない中、できるだけシンプルに、かつ楽しんでもらえるよう企画して準備を進めていきました。
今回は、外でスーパーボールすくい、ヨーヨー釣り、くじ引き、雑貨販売、ホットドッグ屋さん(キッチンカー)を、中では駄菓子屋さん、おさがりマーケット、栄養満点おにぎり作り体験、バリスタ体験と楽しいコンテンツが盛りだくさん。
博多駅にある福岡こども専門学校の学生さんにボランティアに来ていただき、イベントをおおいに盛り上げてもらいました。
栄養満点おにぎり作り体験では、最初に三色食品群を使って栄養のお話しをして、それを踏まえて具材を選んでもらいました。
用意した具材は、しそこんぶ、おかか、のりの佃煮、チーズの4種類。
組み合わせてもいいし、単独でもいいし、自分が思うままにやってみてねと伝えました。
作り終えてみんなで食べているとき、「しそこんぶは初めて食べた」とか「おかかとチーズが合う」などの感想が出てきて、そばで見守っていた保護者さんも「家でも色々やってみます!」と新たな発見をして笑顔になっていました。
これで朝ごはんやおやつに自分でおにぎりを用意することができるようになったはず笑
続いてバリスタ体験。
お子さま向けはココア、大人向けはコーヒーで。
最初にフォームミルクのデモンストレーションを見てもらい、参加者の皆さんは本番に移る前にお水で練習をしてもらいました。
まずは私がラテアートの見本を見せます。
楊枝の先っぽにココアパウダーをつけてお絵かきするタイプと、ステンシルシートを使って茶漉しで粉をふりかけるタイプを紹介。
次に、ミルクを泡立てます。
ミルクフォーマーと注ぎ口つきカップ(レンジ利用可)はどちらも100均で購入しましたが、お家で実施する分には申し分ないクオリティでした。
子どもたち、牛乳をあちこちはねさせたり、ボソボソの粗いフォームミルクができたりと最初は失敗するかなぁと予想していたのですが、全員が一発で滑らかなフォームミルクを完成させていました。
器用だなぁ。
出来上がりはこちらです。
大人の想像をはるかに上回ってくる子どもたち。
想像力が豊かなのもさることながら、丁寧に慎重に作っていく様子を見ると「失敗しちゃってもいっか」と軽い気持ちで子どもたちの前に立ってしまったことを反省するしかありませんでした。
逆に学ばせてもらってありがたい。
大人の回では、フォームミルクを作る際に「空気とどれぐらい混ざればいいの?」とか「撹拌時間は何秒?」と理論的に理解したいんだなという質問がちらほら。
そして、カフェやSNS等で作品を見てるのでしょう、、、立体的に仕上げてくる強者も。
簡単に作れることを知って、自宅で眠っているカフェセットを使おう!とか、早速揃えよう!という声が聞けて、自宅での新たな過ごし方に楽しみを感じてくれているのが伝わってきました。
このような感じで大盛況に終わった“たねまつり”。
本格的な稼働を始めて1年。
季節のイベントや食育イベント、駄菓子屋さんを通して少しずつ認知度が上がってきたところではありましたが、こんなにたくさんの人が訪れるなんて予想外でした。
これからはイベント開催時だけでなく、普段から気軽に利用してもらえることを目標に、地域のみなさんの居場所としてほっとのたねを成長させていきたいです。
***
番外編
現在私がアルバイトをしているカフェに「こんなイベントをしたい」と提案したら好感触をいただけました。
地域のみなさんに開けた場所を、どんどん増やしていきたいです。
この記事が参加している募集
記事がお役に立ててたら嬉しいです(^o^) いただいたサポートはイベント開催時の会場費にあてたいと思います!