見出し画像

【オーストラリアワーホリ】ジャパレスでお客さんに聞かれた質問!

こんにちは。
オーストラリアにワーホリ中のまるです🌿
いつも見てくださりありがとうございます。


現在、私はオーストラリアでホールスタッフ(=ウェイトレス)として日本食レストランで働いています😊🌟



今日は、ジャパニーズレストランで働いている中でお客さんに聞かれた質問を書いていきたいと思います。なぜこの内容を書こうと思ったかというと……日本で生まれ育った私は当たり前に知っていることでしたが、いざ説明すると難しいということに気付きました🤣


しかも、お客さんの質問の視点が面白いと思い記録に残したいと思いました。




今回の記事がジャパニーズレストランで働く予定の方や日本に遊びにくる外国の方を案内をする場面などに役立つと幸いです🗾🎍



質問

(1)炙りサーモンとサーモンの違いは何か?

(2)緑茶、玄米茶、ほうじ茶、ウーロン茶の違いは?

(3)しゃぶしゃぶの食べ方。生卵はどうやって料理するの?
⇒すでに何度もしゃぶしゃぶを食べている方もいますが、初めて食べる方も多くいます。生卵につけて食べるという食べ方にビックリされる方もちらほら…。

(4)「しゃぶしゃぶ」の由来は?

⇒日本好きの外国の方に聞かれました。恥ずかしながら聞かれるまで知りませんでした😅

(5)漬物とは?メンマとは?

(6)箸はどこで購入できる?
⇒働いているレストランに来られるお客さんの8割は箸を利用して食べている印象です。
お茶や日本酒のおちょこ等どこで購入できるか聞かれることは多いです。

(7)味噌汁とは?野菜スープとは違うのか?

(8)抹茶/さくらのアイスクリームは、どんな味か?
いちごのアイスクリームとは何が違うのか。
⇒その方は、中東の方で初めて日本のアイスを食べると仰ってました。

(9)ポン酢とは?
⇒普段、手作りでポン酢を作るのですぐに答えることが出来ましたが咄嗟に答えるのって難しい…(笑)

(10)柚子とはなにか?

(11)日本酒とは何か?違いは?
⇒色々な種類の中から違いを聞かれることがあります😥
日本酒を今まで飲まなかったので知識が乏しく、まだまだ勉強中です。
もっと詳しくお客さんに説明できたら、お客さんもさらに楽しい時間を過ごしてもらえるだろうな~と思って今は少しずつ勉強をしています。


この仕事に就いたからこそ日本酒の魅力を知ることができたので日本に帰国をした際には、日本酒の飲み比べをしてみたいです!!

(13)〇〇は日本語で何ていうの?
⇒日本について興味を持ってくださる方が多いので、何ていうの?と聞かれることが多いです。

(14)たくあんの漬物はなぜ黄色いのか?


お客さんから質問をされる際には、答えられるか正直ドキドキですがこの状況を毎日楽しんでいます。



今日も読んでくださりありがとうございました💕
では、また次回の記事で。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?