maru873

webデザイナーへの転職を目指し勉強中☁️ 前職では柔道整復師として整骨院で勤務しており…

maru873

webデザイナーへの転職を目指し勉強中☁️ 前職では柔道整復師として整骨院で勤務しておりました。 よろしくお願いします!

最近の記事

5/19 1日1サイトレビュー

本日レビューさせていただくのがこちらのサイトです! サイト概要 ●北海道のお菓子 サイト作成目的(予想) ●購入促進 ターゲット層(予想) ●20代から50代の幅広い層 デザインについて考えたこと。まずはfv、食品サイトというのがすぐわかります。そして断面がうまそうすぎる。また、あしらいが北欧風、商品名も「ノースマン」と北方面を連想させるものに感じます。 商品名をあらわすフォントは昭和っぽさ、本文は明朝体を使用しメリハリを感じました。 やはり北海道、北国さを表現す

    • 5/17 1日1サイトレビュー

      早速2日も空いてしまいました😅 本日サイトレビューをさせていただくのはこちらのサイトになります。 今、自分のポートフォリオサイトを作成しているのですが、参考にさせていただいてるデザイナーの方のポートフォリオにのっていたサイトでした。 fvから、気になるサイトではあったので、こちらでデザインの言語化を勉強させていただきます✊ また、今回はスマホで閲覧した際の見え方でやっていきたいと思います。 サイト概要 ●洋服を作る人ショップと、生産する向上との間に入り取引を行う会社

      • 記録用 自分のポートフォリオについて

        現在、転職するための自分のポートフォリオサイトのデザインについて模索しています👀 スクールを卒業し、現在webデザイナーとして活躍されている方からのフィードバックを受け、修正しています。 自分のサイトデザインの方向性について整理するため、こちらに記録用として載せます。 ・まずは本文のテキストサイズはpcでも16pxが目安。 →そもそも本文を22pxで作成していたことに関して、小さすぎると余白がおおきすぎるのでは?と思っていたが、余白を取ることで自分の目指しているサイトに近

        • 5/14 1日1サイトレビュー

          本日サイトレビューさせていただくサイトはこちらです! サイト概要 ●千葉県旭市の観光サイト サイト作成目的(予想) ●観光客を増やす ターゲット層(予想) ●おそらく、20代から40代の年齢層 デザインについて考えたこと。 ●手書きのキャッチコピーをfvに採用することでラフな印象を与え、気軽に遊びに来てほしいという意図を感じられる。 ●サイト全体が海をモチーフに作成されていて、波の動きを表すセクション、砂浜のbgなどを採用しており、文字を見なくても旭市の雰囲気がサイ

        5/19 1日1サイトレビュー

          1日1サイトレビューを始めます!

          未経験業種への転職を目指している「まるお」と申します! 2024年4月にwebデザイナーのスクールを卒業し、ポートフォリオサイトを作成しています。 前職では整骨院で有資格の施術者として勤務しておりました😶 スクールの卒業制作として、勤務していた整骨院のサイト制作をおこないましたので、よければ見ていただけると嬉しいです😶 (記事サムネ画像の背景カラーはイラレのAI生成で作ってみました。) 私自身、デザインの言語化には非常に苦手意識を持っており、訓練するためにサイトレビ

          1日1サイトレビューを始めます!