見出し画像

5/14 1日1サイトレビュー

本日サイトレビューさせていただくサイトはこちらです!

サイト概要
●千葉県旭市の観光サイト

サイト作成目的(予想)
●観光客を増やす

ターゲット層(予想)
●おそらく、20代から40代の年齢層


デザインについて考えたこと。


●手書きのキャッチコピーをfvに採用することでラフな印象を与え、気軽に遊びに来てほしいという意図を感じられる。

●サイト全体が海をモチーフに作成されていて、波の動きを表すセクション、砂浜のbgなどを採用しており、文字を見なくても旭市の雰囲気がサイト来訪者へ伝わるデザインだと感じる。

●fvから女性1人で遠出して楽しめるという印象が強く残る感じがするが、あしらいがポップで遊び心を感じられ、子供を連れて遊びに行っても楽しそうだなと感じられるようなナビのアイコンを使用しており、一見まとまりがなく見えるように感じたが、サイト全体を通して、同じあしらいアイコンをくり返しいろんな配置で置かれているため、まとまりがあるように感じた。

●また、震災のセクションでは、サイト内では唯一ネガティブなセクションでありながら、サイトを通しての違和感がなく、下層ページに遷移すると、前向きに進んでいると思わせるような写真を配置することにより、応援したいという気持ちになり、旭市への観光を促すような心境に、より一層なるというセクションだなと感じる。

●fvのすぐ下のセクションでは、スクロールをすると横にコンテンツが移動して見られるが、波の動きを表現していて驚いた。

各ナビの下層ページのfvの画像が、広く大きい画像を使用することにより、見た人が、その場所をイメージしやすく、画像だけでもいきたいという気持ちになる。

以上、初めてのサイトレビューです。
なかなか言葉にすることは難しいと感じますが、これからもより、デザインの言語化を意識します。

ありがとうございました👣

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?