最近の記事

ねんね下手の息子(6ヶ月〜10ヶ月)

こんばんは。 うちの息子(現在1歳1ヶ月)は 生まれてから一度も夜通し寝たことがありませんでした。 1〜5ヶ月の頃の様子はこちら↓ https://note.com/maru2popopon/n/ndcc43b661ef3 生後6ヶ月ごろ 『離乳食が軌道に乗ってくれば寝れるようになるよ』 という医師からの言葉が希望でした。 なので、離乳食が順調に進むように生活リズムに気をつけたり色々と必死だったような…(今となってはもう覚えてない) 生後8ヶ月ごろ 3回食をスター

    • ワンオペ自宅保育のリアルなごはん作り2

      前回の成果は 1時間で ・大人のおかずが3品 ・取り分け離乳食が2品 ・片付け でした。 今回の成果なんと、1時間で ・大人のおかず5品 ・片付け が完了しました! 作り終わったときは めっちゃ早くなった!って思ってたんですが、 いまこうして書いていたら、 前回は離乳食合わせたら5品ですもんね。 あんまり変わってない気がしてきた(笑) でも前回の離乳食は、味付け前の大人のおかずから取り分けて刻んだだけだから…(小声) メニュー ・鶏肉とネギの柚子胡椒焼き ・キャベツ

      • ワンオペ自宅保育のリアルなごはん作り

        1歳の子どもと日中2人きりだと、 家事なんて思った通りに進まないですよね。 (トイレすら自由に行けない…笑) 私はできれば子どもが寝てるときに炊事だけはやっちゃいたい派。 でも息子が寝てる時間は、私の貴重な自分時間でもある! だから少しでも早くごはん作りを終わらせたい!!! でもそんなに要領良くないので、パパッと作れない😭 とにかく改善点を見つけるために、振り返って記録しておきたいと思います。 昨日の成果 1時間で ・大人のおかずが3品 ・取り分け離乳食が2品 ・

        • 産後の働き方に悩む女

          そう、それは私です。 もうすぐ息子は1歳。 育休延長中で復職は来年4月の予定。 息子は可愛い。 日々すごい速度で成長してる。 だからなるべくそばで成長を見守りたいと思ってる。 だけど 私、このままでいいのかな? 来年の4月に復帰する職場は遠いから おそらく週5は無理。 じゃぁ転職する? 1歳児がいて わりと早めに2人目も欲しいと思っていて フルタイム勤務は無理だけど、 正社員がいい って思ってる32歳を 雇ってくれる会社なんてある?笑 そんな都合のいい会社は無いんだ

        ねんね下手の息子(6ヶ月〜10ヶ月)

          仕事と育児の両立。フツーに無理すぎてどうしよう。

          我が家の家族構成は、 もうすぐ1歳の息子ひとり、 しょっちゅう出張の夫、 育休中の私の3人家族。 訳あって、出産を機に引っ越すことになった。 職場は元々住んでいたところの近くなので、 復帰したら電車で1時間、車なら1時間半〜2時間かかってしまう。 時短で働くとしたら就労時間が9:00〜16:00 スムーズに保育園にお迎えに行けたとして17時半すぎ。 帰って18時 マッハでごはん用意して18時半。食べ終わりが19時。 19時過ぎにお風呂。 20時に寝かしつけ。 計画ではこ

          仕事と育児の両立。フツーに無理すぎてどうしよう。

          今日からまたしばらく夫が出張。寂しいー。会いたいー。

          今日からまたしばらく夫が出張。寂しいー。会いたいー。

          忘れたくない育児シーン 生後10ヶ月

          ① 離乳食中。スプーンで掬いたくて一生懸命になってるきみ。 でもまだまだ下手くそで、スプーンの柄の真ん中を鷲掴みしながら、スプーンの長さより小さなお皿に入ってるごはんを目掛けて勢いよく突っ込み、スプーンがつっかかって何も掬えない。 かわええよ。 ② また離乳食中。 自分の手や腕についたごはん粒を一粒一粒食べるきみ。 めちゃくちゃ可愛い。 ちっちゃな粒まで掴めるようになったんだね。 そしてそんなちっちゃなものも最後まで食べたいって思ってくれて嬉しい。 ③ ひとり歩き、

          忘れたくない育児シーン 生後10ヶ月

          生後6ヶ月になると、夜通し寝るようになる?

          ↑ なりません!!!笑 もちろんなる子もいるだろうし、もっと早く夜通し寝る子もいると思いますが、うちは違いました。 夜通し寝るどころか、どんどんねんね下手になっていきました。 ねんね"下手"と表現すべきか、成長の過程というべきか… 赤ちゃんが細切れで起きてしまうのは脳の発達上、 普通のことだそうで、成長の過程だというのは 頭では理解できるけど、それに付き合う私からすると、 『うん、成長の過程だね!OK!』という精神状態に なれるときばかりではなかったです。 夜通し寝るよう

          生後6ヶ月になると、夜通し寝るようになる?

          夜泣きが頻回すぎて病んでました。

          3月から更新してなかったnote。 夜勤(息子の夜泣き対応)で起きると そのあとなかなか寝付けなくて、 その時間を有効活用したいと思って始めたnote。 でも夜勤で寝れないなんて、序の口でした。 3月頃(息子5ヶ月頃)になると 夜泣きが頻回になり ちょっとでも寝とかないと生きていけなくて note書く気力もありませんでした。 夜泣きで悩んだ記録を思い出しながら ぼちぼち書いていこうと思います。 …続く…

          夜泣きが頻回すぎて病んでました。

          睡眠スケジュール

          はじめに Twitterやインスタのママ垢(ママアカウント)、たまひよの掲示板など様々なSNSを使って育児の情報収集するのは今や当たり前ですよね? 私もその1人。 特にTwitterにどっぷりで、育児のライフハックっていうの?便利な方法やら、おすすめの育児グッズやら有益な情報が得られて有難い! その一方でメンタルやられることもある。 その一つが我が子の"睡眠" Twitterやらたまひよで、ちょくちょく見かける 『朝まで寝てくれた🥺』 とかいう投稿。 あれ、羨ましい!てか、

          睡眠スケジュール

          出産レポート⑥

          出産レポートの続きです。 分娩室編ようやく分娩室に入りました。 破水からおよそ9時間経過。 陣痛もほぼ同じくらい。 もういささか疲れてきて、イキミにも力が入らない😭 わたしの精神も疲れてきたけど、 どうやら子宮の筋肉も疲労で 微弱陣痛になってきたみたい。 だから促進剤使うことになったのだけど、 気持ち的には 『いやいやいや、微弱? 今でも充分痛いけど、これで微弱? 促進剤使ったらもっと痛いの? どうなっちゃうの?』 って感じだった。 とは言え、促進剤使わないわけ

          出産レポート⑥

          出産レポート⑤

          出産レポートの続きです。 終わりが見えないちょろ〜くらいの高位破水 ↓ 夜10時ごろに入院 ↓ ちょっと痛いかな〜くらいの陣痛が 入院してそんなに経たないうちに だんだん強くなって間隔も短くなる。 ここまで割りとスムーズだったみたいで 経過をみてくれてた助産師さんと この感じだと朝方に会えるかもしれないねって 話してた。 のに、のに、のに!! 日付を跨いでもまだ分娩室へは連れてってもらえない… 結構痛いし、間隔短くなってきたよ? まだ分娩室への指示は出ないのかな?

          出産レポート⑤

          出産レポート④

          NSTからの心音に感動NSTを装着後、聞こえてくる赤ちゃんの心音… 頑張って生きてる… もうすぐ会えるね! ずっとずっとこの時を楽しみにしてたよ。 あと少し。だけど最後まで何が起こるか分からないのがお産。 遂に会えるんだ!という楽しみな気持ちと どうか無事に生まれてきて!という心配な気持ちが 入り混じってたな。 NSTからの心音を動画に撮って夫にも送信。 夫もあれを聞いて、とっても感動したらしい。 私、妊娠も出産も女の人だけリスク多すぎって思ったこともあるけど

          出産レポート④

          出産レポート③

          出産レポートの続きです。 入院後の流れまず、着替えてNST装着。 ↓ 入院書類の提出、お産セットの説明やらを受ける。 ↓ 自分の好きな姿勢になってイキミ逃し。 って感じで陣痛室で過ごしてたなあ〜。 書類やお茶をカバンから出すのは、 NSTや点滴ついてるし、陣痛の痛みもあって、 助産師さんがやってくれた。 私、心配性でかなり前から入院グッズを用意してて 予定日超えてからは何回か、 『ここにこれを入れて』『こうなったら、これがすぐ欲しいから』 とか色々脳内シュミレーション

          出産レポート③

          出産レポート②

          出産レポートの続きです。 夫としばしお別れ病院到着。 コロナのため、病棟までは付き添いできず、 夫とは救急外来でお別れ。 まずは、本当に破水なのかを調べて、 破水じゃなかったら出戻りになるので 夫に一旦、車で待機してもらう。 … 結果、破水だった! 夫に連絡して夫には帰ってもらうことに。 コロナのせいで、立ち会いも面会もできないので 一人でいざ出陣!!! 立ち会いできないのは分かっちゃいるけど、めっちゃ心細い。

          出産レポート②

          出産レポート①

          あんなに痛かった出産の記憶も遠のきそうなので記録! スタートは破水から22時前、寝る前にトイレ。そして拭いたら、トイレットペーパーがうっすらピンク色に染まった。 もしやこれは羊水? 羊水って精液みたいな匂いがするって確かヒサコさん(助産師YouTuberのあのヒサコさん)が言ってたのを思い出し、嗅いでみる。 ほんとにその通り、精液の匂いでびっくりした! 即、夫に言って、病院に連絡。 この時はまだ全然お腹痛くなかった。 病院から『破水だったら入院になるため、念のた

          出産レポート①