柔軟宮の水星は、土星と凶角をとる時に鬱になりやすい。
ディセンダント天体・カスプのサインは相手側と言われるが、結婚後に自分がその天体になると言われる。でも結局は鏡の法則で、結婚後じゃなくても自分もその要素があると言う事。
【紫微斗数】主星を見た時に盤が同じ・三方四正が同じ人同士は価値観が合うが、それに加えて四化星の入る宮が似てたり、副星が似てたりすると縁が深いと言う事になる。
私の尊敬する占星術師が 『恋愛を科学しようとすると占星術になる』と仰ってた。 これには私もピンときた💡 私自身、大好きな人の素性を知りたくて知りたくて 占星術の道に入ったからね。 そして今では『恋愛』の概念、カラクリがだんだん分かってきた。 そして今の私は、恋愛に翻弄する事も無い。 恋愛する事によって相手に振り回される事もなくなった。 私が勉強している占星術、 西洋占星術・四柱推命・紫微斗数の世界を 少しずつでも勉強していくうちに、 どれも 『恋愛』をして行きつく所の
私が数年前からチェックしてた凄いタロットYouTuber。 とにかく彼女のタロットは当たる当たる! なにやら子供の頃から特殊な力を使って 人様のお祓いなどしていたらしい。 そして、ここ最近になって個人鑑定始めたと聞いて、 さっそくお願いした所。。 メールでのタロット鑑定、結果はまずまず良かった。 嬉しかったけど、でもそこじゃない。 そのメールの文章がストレートなのだ。 口調の厳しさも感じられる。 彼女は『質問は何個でも、どんどんしてください』と、最初は良心的な方だと思っ
レッスン、いつも途中で寝てしまうSちゃん(年中)。部屋の暖房付けなかったら今日は寝なかった(^.^)! しかし私は寒くて、この時期はキツい、、
来因宮は六内宮(自分宮)、六外宮(他人宮)があります。 何故いきなりこんな記事書こうかと思ったかというと、 恋愛した途端、他人軸になる人の多いなーと。 いや、他人軸になるのは私も大いに分かるのですが 完全に相手軸・相手目線になるのでどんどん自分がしんどくなるんですね。 (しかも他人軸になる・他人に憑依されちゃう人ほど大抵は自分に問題があります) あ、一目惚れetcメンヘラ自分軸になる人もいるけど ひとまずここは置いといて、 『相手が癒される様に‥』と自分が頑張っちゃうパ
社長様や起業家の人たちのホロスコープ、 確率的に太陽が地サインで他に火サインが多い傾向。私がやたらアグレッシブでこういった方々と縁ができるのは天秤座で7h金星冥王星があるから。自分はチャラチャラしてるのに💦 申し訳ない、勉強させてもらいますー😅
最近はリストの超絶技巧など、 ジャズ以外にもばんばん音を出してたら案の定、、 ジャズよりも身体的に健康になるのはクラシック。 クラシックは長い息から身体を作っていくので 練習すればするほど体幹が出来上がっていく。 しかし、『弦が切れる』となると精神的には良くない(笑) 出費も嵩むしね💧 生徒も、特に男子には、 アニメ曲やゲーム曲などやたら速く オクターブ連打や運指に無理がある曲は弦に危険があるため、 『あまり叩かないでね!』と言ってある。 しかし、どうしてもパワー系ガチ
ツインソウル、ツインレイなどいわゆる スターシードという人たちは、 だいたい過酷な幼少期を辿ってて 成人してからの対人関係・恋人との関係において 両親と同じ事を繰り返しやすい。 いわば家庭内で両親の仲の良さ・悪さ・微妙さなどを そのまま相手に反芻しやすい。 欽天四化紫微斗数でもそれがしっかり出てて、 自分の場合だと 疾厄宮の太陰星=母親が、財帛宮の異性星とチャンレンしてる。 (この疾厄宮は破格してる。) そして我宮同士なので反復的に事象が起きやすくなる。 疾厄宮の対宮は父
いまやっと! 欽天四化紫微斗数の上級を修了したので 自分が入ってるオンラインサロンで募集をかけてみた。 それはスピリチュアル系のサロンなのだが 鑑定依頼は子育て世代の親御さんが多く、 お子さんの悩み鑑定がダントツ多い。 私も24年ピアノ講師をしてきたし、 実際に色んな子供を見てきた。 家族の色んなパターンを見てきた。 今、インスタで繋がってる成人した生徒も何人かいて、みんな真っ直ぐに優しく素直な生徒たちばかり。 まぁ、私とインスタで繋がってくれるような子だから 優しい子が
ずっと私の教室で10年間ピアノを続けてきた専業主婦の生徒さん。 お家の事情で辞めることとなりました。 今まで、介護の事や家のお仕事の事などで どんなにお忙しくても、続けて来られたガッツある方でした。 しかし、最近は練習も追いつかないとの事。 そう言って辞められました。 最近、実はこの生徒さんと 違和感のある空気感?みたいなのがなんとなく漂っていました。 と、言うのも、私が彼女の息子さんのお話を聞いてるうちに、 『難しい息子さん、一度生年月日でホロスコープだしてみても
欽天四化で分かった事だが、 本物のパートナーとは 社会的な後天的条件が(結婚とか子供とか)、一切関係無い相手である。
音楽への共感って深くて狭いもので、言葉への共感って広くて浅いもの。(文学はまた別) それは分かってはいるけど、 でもやっぱり、 演奏について勝手な忠告めいたコメントはエネルギー吸い取られる。 演奏動画は、人それぞれ。 何を目標にして、何を目的に弾いてるかは 千差万別。 そこを、好き勝手に解釈して迷惑コメント残す人、 本当にやめてもらいたい。 コロナ前は頻繁にコンサートを行なっていたが、 アンコールが終わってお客様とお話する時、 だいたい勝手な事を言い放って帰る人達は 男
バンドメンバーのベース君。 以後ベース君と呼ぶ🤗 長身で顔は強面だし無口だし、 自分でも『オレ人見知りだから』って宣言してる。 でも、練習中に 私がテンパってる時や、思うように出来なくてイライラしてる時に、 ベース君が一言フォローしてくれたり 何気なく気持ちの共有してくれる。 不思議な事に、私はいままで何度も 彼の一言で心が軽くなってるのだ。 試しに生年月日聞いてみたら ドラゴンヘッド12ハウスで 前世からヒーラー要素を受け継ぐ。 しかもそこには私の火星がある。 蟹
なにげに子女宮は大事。 現代人にとって、ここは1番重要なのかと思う。 オーソドックスに、命宮や疾厄宮も見るが 人間の原点はここ次第だと思う。 ここが癒されてないと!大人になっても何もかも上手くいかない。 子女宮に主星が無かったり、力量が弱いから 問題なーい✨じゃない。 そこに入ってる副星と、周りの宮から影響する星によっても重症の場合もある。 子女宮は非常にチェックどころ。 そして、付随してる福徳宮。