maro

ランニング、読書、カフェ、猫を愛でることが好きです。 日々のことをマイペースに書いてい…

maro

ランニング、読書、カフェ、猫を愛でることが好きです。 日々のことをマイペースに書いていこうと思います。

最近の記事

優しさに触れる

こんばんは。 妖精になってからかれこれ7日目。 今日検査して陰性になったので、晴れて自宅隔離解除。 天気も良いのでマスクしてお散歩、買い物、部屋の掃除、久しぶりの料理などをしました。 いつも通りのルートで買い物などを済ませたけど、なんかすっっごく 疲労感がある。 10歳くらい年取った気分。 これが俗にいう、後遺症の倦怠感というやつなのか? 気を取り直して、ランチ作り。 ずっとお腹ギュルギュル系だったので、体重もダウンしたのをいいことに、ここぞとばかりにカロリー過多な

    • 妖精になった日

      こんにちは。 新年明けて頑張るぞー!と思った矢先の喉の痛み。職場にも年末からちらほら妖精さんが数名いましたので、もしや、、と検査したら案の定。 子どもと夫は症状なく検査も陰性。わたしだけ自宅で個室隔離となり夫と子どもは濃厚接触者として健康観察となりました。 さて、自宅隔離となって行ったのは、一応のゾーニング。病院じゃないからそんなに徹底できたものではないけど、やらないよりマシだろうということで。子どもが症状出ない限りは継続、子どもが罹ったら、わたしの隔離も解除することに

      • 昨年振り返りと今年の意気込み

        あけましておめでとうございます🎍 note始めたもののたいした更新できずにおわりました。 日記はずっと三日坊主だったことを思い出しました。 今年こそは!と意気込むと撃沈するので、今年もマイペースでいきます。 昨年は新しく始めたことがありまして。 趣味ですが、カリグラフィーレッスンと色鉛筆画。 Faber-Castellの色鉛筆を買ってしまいました。 中はこんな感じです。 子が寝た後に夜な夜なお絵描きするのが幸せ。 寝不足にならない程度にね!明日仕事だからね!と自分に言

        • ランドリーとおさるのジョージと①

          幼児期の子ども、とくに男子というものは発育過程で夢中になるものが移り変わるらしい。 聞くところによると、Eテレ着ぐるみ系、幼児対象のパン系ヒーローから始まって、正面に顔がついてリアルに話す機関車系、ミニチュア乗り物おもちゃ系、恐竜、虫などの生き物系、実際の乗り物(新幹線の系統まで覚えちゃう系)、〇〇レンジャーなどの戦隊系といったところである。 うちはどんな風かな、虫だけはやめてほしいなぁとのんきに構えていたのだが、 パン型ヒーローは興味なし、Eテレ着ぐるみ系もあっさりブー

        優しさに触れる

          食べること、作ること

          料理することはそんなに嫌いではないのですが 働いて、帰ってきて、子どもに急かされながらご飯作っても、 これやだー とか言われたりして落ち込み、 場合によっては食べなさい!と叱りつけて最悪な雰囲気の食卓になったりする。 夫は大抵、文句は言わずに食べるのだが、 時間がかかったものに限って好みのメニューでなく、箸の進みが遅くって ショックを受けたり、イラついたりして、これまた最悪な雰囲気の食卓になる。。 食べることは毎日のことだから、この状況はストレス。 もうつく

          食べること、作ること

          ランニングと私

          2022年2月22日は猫をたくさん愛でたいと思う。 そんなことを思って表紙の写真。実家のももさん、来月でハタチです🐈 今年ものんびりマイペースに書いていこう思います。 仕事の新しいリズムにようやく慣れて、 少し落ち着いてきたところで、昨年末になりますが、ハーフマラソンに出場してきました。 コロナ対策ということで、めずらしい平日開催の大会で、夫ともに有休を取り、 子どもが幼稚園に行っている合間にサクッと走って来ました。 夫婦で大会に出るのは3年ぶりかな。 ストレ

          ランニングと私

          大好きスコーン

          久しぶりの投稿になります。 いろいろあって、新たな仕事も落ち着いてきました。 新しいことを始めるというのは、ワクワクもあるけれど、私の場合は不安の方が大きかった。 それでも、やってみよう!と思えたのは、迷っていた時に訪れたカフェの店主さんのおかげです。 祖母の家があるその町で、かわいらしいカフェを開いていたその方は、おそらく私と同い年。 20代後半でそのカフェをオープンして、7年間で、多くの人が訪れるお店に仕上げました。 私が通い始めたのは7年のうちの後半2年くら

          大好きスコーン

          オンラインあれこれ

          第4回の緊急事態宣言のもと、 仕事の諸々も、オンラインに。 昨日のはいつものzoomで、問題無しだったけど 今日のところは初めてのGoogle meet ログインアドレスとパスワードもらったので zoomと同じ要領でやって 2時間ひとり喋りまくる。。 あー疲れた終わった終わった、と 機内モードにしていたケータイを見たら 職場から不在着信が、わんさか。 まさかのオンラインできてなかったという。。 えーーー。私の2時間返して。。。 代わりに録音付きのスライ

          オンラインあれこれ

          やりたかったこと

          今日から新たな仕事がスタート! 新しいことを始めるっていうことが、すごく久しぶりでウキウキ、でも少し緊張。 でもこの緊張感がいい✨ 新しい職場はとてもいい雰囲気で 家からも近いし 社内食堂も美味しい← まだ始まったばかりだけど、精一杯やりたい! 勇気を出して、踏み出してよかった!

          やりたかったこと

          大変かどうかは私が決めること

          来月からの自分働き方改革に関して、先週、現職場での定例会議で全体周知された。 いいんじゃない?楽しそうね、と言ってくれる方も多いなかで 聞こえよがしにああだこうだと因縁をつけてくる方もいらっしゃる。 直接言ってくれるならこちらも応戦しようがあるけれど、 聞こえよがしというのはすごく卑怯だ。。 やってみるのは私で、大変かどうかを決めるのも私。 アンガーマネジメントの研修を受けた夫には、 とにかく存在を無視するのだ、と言われた。 愛情の反対は憎悪ではなく、無視なの

          大変かどうかは私が決めること

          新しい生活

          久しぶりの投稿です。 晴れて新しいことにチャレンジできることになりました。 これまでの経験も活かしつつ、勉強させてもらおうと思います。 今までのところとは規模が一桁違うので、ドキドキしていますが、 10年近いキャリアのある方ではなく、私を選んでくれたそうです。 結構なプレッシャーではあるけれど、期待に沿えるように頑張ろう。 現職場では新人指導係に任命。 (私、時短なんですけど)という気持ちはあったけど 他の方には断られたそうで。。。 やるしかない。 こんな

          新しい生活

          いよいよ

          予定していたより少し遅くなりそうですが 新年度、新しい風が吹きそうです。 いまの職場は非常勤として置いてもらい、1日減らした分はやってみたかった別の仕事と、子どもとの時間に充てたいと思っています。 できたらまた早朝ランも始めよう。 現職場との諸々の交渉が残ってるけど、これまでの業績を評価してくれないのであれば、去るのみです。悲しいことに私の代わりはいくらでもいるのです。 新しいことを始めるワクワク感を噛みしめながら過ごしていきたいと思います。 前向きに、前向きに。

          いよいよ

          オンラインマラソン

          このご時世、いろいろなものがオンラインとなっていますが、まさかマラソン大会までオンライン化するとは思っていませんでした。 どーなのかしら?と始める気は無かったのですが、わたし以上にランニング中毒な母に勧められて、琵琶湖レイクサイドマラソン〜オンライン〜に参加してみました。 Tattaというアプリの使い方も慣れてきて、せっせと毎週末、どんなに寒くても気持ちを奮い立たせて朝ランをして、無事終えました。 結果は100位以内を目指していたけと、やはり上には上がいらっしゃる。

          オンラインマラソン

          好きなこと

          ランニングが趣味で、走り始めてかれこれ10年になります。 大学の陸上部は大会でかろうじて入賞、といったレベルだったけど、走った後の爽快感が堪らなくて、もっももっと長く走ってみたくて。そこからフルマラソン挑戦。 社会人になってからも、時間を見つけ走り続けています。 妊娠中も、産休に入ってからはほぼ毎日ジムへ行き、産む3日前までマシンでゴリゴリ早歩きして、スタッフにドン引きされたこともあります。そのおかげか子どもはとても丈夫に育ってくれてます。 今となっては、休みの日は走

          好きなこと

          雲の合間に虹

          新年度からどうなるかまだ決定せずどきどきしている毎日 緊張を強いられる毎日に疲れが出てくるのは分かっているのだけど 自己管理の問題なのではないのか、と冷めた気持ちになったり、疑問に思っていろいろみんなで言い合うのは 自分たちは倒れている場合じゃないんだから、という気持ちが根底にあるからなのだろう 最前線で闘っているとは決していえない環境だけど ハード面が疎かだから リスクは他と同じかそれ以上 本来なら救う側のはずなのに 同業には厳しく冷たい風が吹く 帰り道に

          雲の合間に虹

          揺らがない決意

          振り返って、やっぱりあのときの決断はよかったんだ、と思えるのが理想。 きれいさっぱり辞めるのか、少し猶予を持つか。 打つのか、打たぬのか。 迷っているようで、実は心は決まっているんだということに気付く。 書き出すとうまく気持ちを整理できる。 日記のいいところ。 走り出して坂道を上り切ると見える、小さな富士山が後押ししてくれる🗻

          揺らがない決意