見出し画像

映画「燃えよ剣」感想(ネタバレ・毒あり)

「燃えよ剣」を見ました。 
以下ネタバレ含みます。
歴史もので「ネタバレ」ってもね。。。基本「ネタバレ」よね。史実わかっちゃってるし。
これで、「土方死なない!」ってなってるとしたら、バラしたら大変なのだけど。
 
<映画全般に思ったこと>
・土方を2時間で語るには、足りない。
・とはいえ、土方の人生に「盛り上がり」はない。(破滅への坂を転がる感じ)
・土方と新選組と幕末をある程度知ってないと、ストーリーがわからない(詰め込みすぎて展開が早すぎる)
・「バラガキ」とか「形がよくねぇ」とかくり返しでてくるフレーズに意味を持たすかと思いきや、持たない。(未回収に見える伏線が多いように思った)
・お金がかかってる
・鈴木亮平とか吉原光夫とか、大きい人が相手になるので、岡田君の背の低さが目立つ(でも好き💛)
・とにかく描きたいことが多すぎて、収まらなかった
・描きたいことが多すぎて、説明的セリフが多かった(あの女4人の井戸端会議はなんだ??)
<「新選組」題材で陥りやすいこと>
・自分の中での、ベスト配役/俳優に置き換えてから変換しがち・・
  例:「原田左之助」⇒山本太郎がやってた役ね
    「山南敬助」⇒堺雅人がやってた役ね
 今回の俳優でしっくりこないから、脳内変換してから見てしまう。
・沖田総司が美形でないと台無しになる(今回はok)
・新選組の「正義」をどこに置くのかが難しい(所詮人斬りなので)
<結局 印象に残ったこと>
・ウーマンラッシュアワーの村本が、いい役どころででてたこと。
はんにゃの金田も同様。
最近の「とりあえず芸人枠」ではなくて、俳優としてイケるかんじで出ていたのがよかった。
・伊藤英明が悪すぎる・・。
・伊東甲子太郎の登場が唐突過ぎる
・伊藤英明(芹沢鴨)のモミアゲは、ポスターほど気にならない
・過去最低の「大政奉還」シーン。ギャグみたいだった。
・山路さん、やっぱかっこいい!
<友人の感想でおもしろかったこと>
「岡田君、土方やるには年取りすぎですわ。土方、35歳で死んでるし」

この記事が参加している募集

#映画感想文

66,723件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?