見出し画像

各国はブロックチェーン技術をどのように捉えているのか?

Libraを始め仮想通貨やブロックチェーンに関する話題が徐々に広がりつつあります。

国単位で色々と注目されている領域もあるので、今後の展開を追っていきたいです。

韓国は世界でもブロックチェーン技術へ注目している国の一つで、AIなどの技術と組み合わせてデジタル化の促進を検討しています。

Digital Trade Blockchain Councilが組成され銀行や協会、貿易協会やKorea Trade Network (KTNet)などのサービスプロバイダーなどが参画して2021年に向けた自動化の取り組みを進めています。

画像1

シンガポールではデジタル技術を活用した国での取り組みのマイルストーンを公表しています。

公共サービスと民間事業者が協力してより新しい仕組みを作っていく計画で、それに合わせたスキームが作られています

オープンデータやスタートアップ育成のエコシステム、セキュリティやデータプライバシーなどいくつかのテーマに沿った形で取り組みを広げていくことを前提に進めています。

インドでは土地登記の中でブロックチェーン技術を活用した取り組みを一つの可能性として検討を行っています。

いくつかの地域では管理者が居住地域とは別の所に所属し、認証などを行っているためコストが大幅にかかっています。

技術を活用してより効率的な仕組みを導入することは一つの解決策になる可能性があると期待されています。

バルミューダ政府は居住者に向けた仮想通貨税を検討しており、アメリカドルに連動した形での価値の安定した取引への導入を期待しています。

USDCと呼ばれる技術は仮想通貨取引所のコインベースとサークルと呼ばれる企業によってスタートしたものです。

さらに個人がビジネスする際のIDの発行などをShyft Networkと呼ばれるスタートアップと連携して進めている状況です。

ブロックチェーンをテーマに各国の取り組みが徐々に進みつつあるので、今後の展開にも注目です。

コラボゲートではブロックチェーンとビジネスの研究会、新規メンバーを募っています!気になった点は気軽にコメント、ソーシャルでご連絡お待ちしております!


ブロックチェーン技術は世界中の人たちが注目している新しいビジネスのタネの一つです!気になったら気軽にメッセージください!