マガジンのカバー画像

Markover 50 vol.1

314
運営しているクリエイター

#noteでよかったこと

noteに夢中で取り組む

年齢を重ねて来た今だからこそ、『何かに夢中になって、時間が経つのを忘れていた』という経験をもっともっとしたい、いや、絶対にするべきだと感じています。錆び付いて、不感症気味の精神を、奮い起たせる経験がしたい‥ フルスイングする快感を味わいたい‥ ワクワクして興奮したい‥ 今日は意識的にテンションを上げて、書いていきたいと思います。 この気持ちは、完全に自戒です。私は、基本的には凝り性で、心の奥底には熱いパッションを持っているタイプだと信じています。何かに没頭して時間が経つの

半年続けた毎日note

2018年10月26日にスタートしたnote投稿が、開始した時の最低目標にしていた半年まで到達しました。一日一記事をノルマに、内容の出来、不出来は二の次として、とにかく書き続けることを最重視してやってきました。最低でも「半年続けた」という自信を持ちたかったし、自分はコツコツと積み上げる活動に適性があることを証明し、「やればできる」と思いたかったので始めた挑戦でした。 残念ながら、4月になってから2日、自分の不注意と慢心により、note投稿を飛ばしてしまいました。励みにしてい

書き続けることでわかってくることを記録に残す(100記事超)

noteに書き残した記事も100を超えました。通過点として、書き続けていることによって私に起こっている変化を記録に残しておきたいと思います。因みに、2ヶ月弱前の心境はこんな感じでした。 現時点の率直な感想は、「毎日一記事書くのは楽ではないが、依然として楽しめている」というところです。書く(書き散らかしているというのが実情ですが)ことの優先順位を、日常生活を送る中で高く維持出来ているのは当時と変わりません。 改めて過去のnoteを読み返してみました。テーマは全然一貫していな

書き続けることでわかってくること‥の再考

noteに記事を書き続けて50記事を超えました。改めて自分の立ち位置と書き続けることの目的を再考してみようと思います。 自分は文章を書くのが好きなので、自分の持っている情報や経験、意見を世の中に発信したいという欲求は以前から持っていました。自己承認欲求を満たしたいというスケベ心が見え隠れしている自覚もあります。 色々な場所を訪れた際の記録を、備忘録としてTrip Advisor という媒体にコツコツ書いていた所、色んな人が記事を読んでくれました。いつしか「貢献度の高い」ブ

2018年を振り返る〜二回目

会社は今日が仕事納めです。簡単な納会の挨拶が終わった後の15:00以降は流れ解散OKなので、有給休暇を取得して休んでいる人も多かったようです。 インド出張から戻って、咳の症状がぶり返し、何となく体調が優れません。体調が万全ではないと気分も沈みがちです。気力が沸かず、懸案仕事を一本だけ片付けた後は、書類の整理と卓上の整理だけを済ませて、早々に切り上げることにしました。来年まで持ち越してしまった仕事も幾つかありますが、まあやむを得ません。 さて、2018年の振り返りpart

2018年を振り返る〜一回目

2018年も12月後半となり、慌ただしくなっています。私の勤める会社もいよいよ明日が仕事納めなのですが、私自身は何かとやるべき仕事が立て込んでいて、落ち着いて一年を振り返る余裕がないのが実情です。仕事帰りの電車の中でやってみようと思います。 今年は経済的自立を目指して、給与収入以外の収益を得る為の副業作りや金融商品投資を頑張ろうと決意したのですが、なかなか結果の出ない一年になってしまいました。最近は株も為替も荒い展開が続いていて、日々乱高下していて焦ります。目先の動きには一

やりたい事、やるべき事、やれる事

普段からやるべき事に追われる毎日だからこそ、「自分が心底やりたい事は何なのか?」を考える時間を意識して確保することが大切だと思います。そして、そのやりたい事を実現する為に自分がやれる事を着実に増やしていかないといけません。 これは20〜30歳頃の考えが浅かった自分への戒めです。将来に繋がる意識的な努力を避けてきたように思うのです。自分の利得を意識した「あざとい態度」と拒否する気持ちがありました。 私はnoteへの記事投稿を「毎日やる」と決めたので、何とか隙間時間を捻出して