見出し画像

登山と生きることって似てる

こんばんは!
フリーランスのママ美容師をしています。

今日は開港記念日だったので、
昨日から1ヶ月遅れのGW休みを取っています。

昨日は宿に到着して近くを散策。
今日は朝からみんなで登山です。


歩いてる途中、
例のありがとうを言いまくるミッションを。

(その時のnoteはこちら。)

歩いてる時、
ありがとうを言っていたせいか

前に登った時より不思議と疲れにくくて、
心地よい疲労感!(これほんと!)

前はすぐに息があがってた記憶がるんですよ。

感謝のエネルギーってすごい!

三角地点にあったもの。
この方角にはこの山、みたいなことが書いてあった気がする…。

ふと、

生きることと登山は
似ているなと思ったんです。

目指す先に向かって
ただただ前を向いて歩く。
特に登りは歩幅を小さくして登るんです。

途中でこぼこ道や急な坂道はあるけれど、
たまに開ける視界から見える景色や
木漏れ日が心地よい。

まだ始まったばかりの道。まだ余裕あるー。

たまに後ろを振り返ると、
こんなに登ってたんだー!って
がんばりに気がつく。

頂上に行くまでは
山のどこを歩いているかもナゾだけど、

声をかけあって一生懸命歩くの。

上に着いて来た道を見ると、

ここを歩いてきたんだねぇって
感慨深い。

働くことも子育ても暮らすことも
ほんとにこんな感じなんでしょうね。

がんばってる最中は
ゴールが見えなくて不安になるけど、

前に前に少しずつ一歩一歩進めて
気がつくとすごい進んでて。

途中で休憩したっていいんですよね。

そこで体力回復したり、自然を楽しんだり。
行き先を確認したりして。
おやつも楽しんだりもする。

登るペースも人それぞれで、

自分のペースで行かないと、
ほんとにしんどい。

頂上に到着!爽快感が止まらない!笑


まわりは気にせず、
自分のペースでやるだけ。

ただそれだけ。

自分の体力と気力を信じて。

ほんとに似てますよね。

自然から教えてもらった1日でした。

おまけ

4歳次男、がんばって登りました!
標高差500メートルだそうです。

山梨県にある三ツ峠山。
じつは運気の上がる山だったみたい。

山そのものが祈りと癒しの場所のようです。

詳しいサイトはこちら。


髪で誰かの毎日にささやかなポジティブを。

なかざわまり




この記事が参加している募集

休日のすごし方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?