マガジンのカバー画像

腹腔鏡下の子宮全摘出までの道

15
運営しているクリエイター

#全身麻酔

子宮摘出手術から一週間

子宮摘出手術から一週間

8/13手術から一週間経過。すっかり元気。
傷口のテープは結局はがれなかったのでお風呂でふやかして剥がした。
車使って買い物したけど重い物をもたないようにする。

うつぶせにならない&お腹をぎゅっとしないなら整骨院OKもらったので、本格的に仕事再開するまえに整骨院に行っておいた。

なお、出血は個人差があるようで私は手術当日~1日後にはすっかり止まっていた。
もちろん、手術から現在までこれといった

もっとみる
腹腔鏡下子宮摘出手術の入院準備

腹腔鏡下子宮摘出手術の入院準備

入院するまでにやっておいたこと、準備したことを書いておきます。これから子宮全摘の腹腔鏡手術で入院するよ!という人の参考になれば幸いです。

やっておいたこと・健康保険限度額適用認定証の発行
・生命保険の確認
・仕事の調整
・入院準備品の確認

健康保険限度額適用認定証は、所得金額によって窓口で支払う自己負担額の限度額が決まるもの。(高額医療費請求して戻ってくる分を、あらかじめ負担ないように一定限度

もっとみる
子宮摘出手術入院1日目

子宮摘出手術入院1日目

10時前:病院到着朝旦那に病院まで送ってもらう。道混んでた。付き添いはできないので車のまま。入院支援センターで病棟まで移動する。

10時過ぎ:病室へ女性病棟でナースセンターのえらい人と助産師さんがあいさつ、そのまま部屋へ。設備や食事の受け取り方などの説明を受ける。手術のときに使うものをひとまとめにしておいてと言われる。
楽な格好でよいといわれたので、さっそくTシャツスウェット、クロックスに。

もっとみる
子宮摘出手術入院2日目

子宮摘出手術入院2日目

クッキーやビスケットはしばらく見たくない。

6時ごろ:起床下剤がきいたかお腹が痛くて目が覚める。あまり眠れなかった。
早く起きたので仕事開始。

7時ごろ:回診&朝食担当の看護師さんが回診に来る。検温して36.9℃。あまり眠れなかったからかやや高め。
「よく寝れましたか」と聞かれたので「まあまあ…」と答えておいた。

今日から低残査食スタート。

2日目朝食(低残査食)
・おかゆ(梅おかかふりか

もっとみる
子宮摘出手術入院3日目(手術前まで)

子宮摘出手術入院3日目(手術前まで)

いよいよ子宮とさよならです。

夜12時くらい?に見回りに来た看護師さんがドア開ける音で1回目が覚めるけどすぐに寝れた。

5時50分くらい:隣の個室の大きい咳の音で目覚める起きちゃったのでポケ森とポケモンカフェミックス。オーダー147と148はさくっとクリアできた。
せっかく起きたので手術終わって体が回復してからやろうと思っていた仕事を進める。

6時半くらい:お腹痛くてトイレとお友達昨日の胃の

もっとみる
子宮摘出手術入院3日目(手術から手術後まで)

子宮摘出手術入院3日目(手術から手術後まで)

いやーもう全身麻酔は受けたくないね。

11時ごろ:着替える手術着(前開きのガウンみたいなパジャマ)に着替えて病室待機。緊張して泣きそうになる。

12時50分ごろ:看護師さんが病室に迎えに来る家族に連絡しておくように言われたので、旦那に電話。
「今から行くからね」
「うん、うん」
「無事終わったら子どもたちや千葉にも連絡してあげて」
「うん、頑張って」
普段どっしりした旦那の声がおぼついてなかっ

もっとみる
子宮摘出手術入院4日目(手術1日後)

子宮摘出手術入院4日目(手術1日後)

久しぶりに人様にほめられた。

7時ごろ:看護師さんが検温と血圧、お腹の状態を見に来るマッサージ器は外してくれた。お水OKになったのでカラッカラの口に水をストローで飲む。うまい。

9時ごろ:看護師さんから今日の予定や目標を聞く・トイレまで歩けたらドレーン(導尿の管)外していい
・点滴終わったら点滴の管外していい
・リハビリの先生が来たら廊下でリハビリ
・今日からお粥で食事再開

この時、足になぞ

もっとみる