見出し画像

フィンランドで2番目に咲く花を信じる日

暖かくなってきたので少しずつ花屋に花が並び出した。
(来たばかりの頃、ユーカリなどほぼ葉っぱしか置いてなくて驚いた)

寒くて夏が短く、派手な娯楽が少ない国だからか
こちらの人は「自国」の自然の変化、植物の名前、とにかくとても詳しい。

概ね都心に住んでいたし、幼少期から転校ばかりなので
その土地の歴史、季節の変化、自然、博識なひとを尊敬するし憧れる
この時期、◯◯の木は実がなりだして鳥がそれを食べて△△が育つ、とか
この時期だとこの気温になるので、氷が溶け出してXX、とか

そのトーンで
散歩の途中にサクッと「これフィンランドで2番目に咲く花」と言われた
ほんまかいな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?