見出し画像

【公務員からの転職】フレックス制度がある会社を選ぶべし!

こんにちは、元公務員ママのMARINAです。

「公務員辞めたい…」と悩んでいる方が楽しく働ける未来をつくるために、キャリア体験や転職情報を発信します。

▶とても苦労した私の転職体験談
▶個別コンサルは公式LINEから。
「公務員から民間への転職必須!3か条」プレゼント中✨!!

ある民間ワーママのつぶやき‥

プライベートで仲良しのワーママMさん。

バリバリ働くフルタイム勤務

中学生の娘さんのバレエ教室と、

小学生の息子さんとサッカースクールのサポートに連日大忙しです。

年末が近づいたある日、Mさんがつぶやきました。

「今年の有給がもう残ってない…」


仲良しのMさんですから、

「日々300%頑張っている私達を癒やす忘年ランチでもしましょ〜!」

とお誘いしたところ、

有給が付与されてからじゃないと長めのお昼休みが取れない、、、とのことなのです。

これ、フレックス制度「なし」ママのあるあるです!

有給がなくなる悩みはもう、ない。

有給がなくなるというのは、
公務員ワーママでも民間ワーママでも恐怖!
ですよね。。。

✔子どもが突然風邪をひく。

✔自分だって風邪をひく。

✔なぜ平日にある?な保護者会。

✔習い事の送迎や発表会準備。

✔小学生になれば、学校に突然呼び出されることだってあります。。。

もう、有給は最後のカードですよね。

最終手段。

有給がなくなるなんて恐ろしすぎます。

私も公務員時代は、
2歳と0歳の子どもを抱えてこの恐怖と闘っていました。

特に当時2歳の長男は、
よく身体を壊しましたから…

入院もしましたし…

いつも、
仕事との両立に悩んで、
有給がなくなる恐怖と闘っていました。

今はもう、この恐怖はゼロです。

大概の用事はフレックス制度で
勤務時間をずらしたり、
中抜けしたりすれば、賄えるのです。

面倒な申請もいりません。

子どもが熱を出しても、

習い事に連れていくのも、

有給を使うことはまずありません。

これは、気持ち的にとーってもラクです。

仕事と育児の両立の大きなストレスがなくなりました。

もちろんそのぶん、
時間をうまく使いこなして成果をあげる自分のコントロール力は求められます。

民間の常識として、自由と責任はトレードオフ

野放しの自由なんてありえません。

でも私はこの働き方がプレッシャーだと思ったことなんてないし、本当に心地良い。

謳歌してます!

ワーママの方の転職には、
絶対フレックス制度がある企業をオススメします。

在宅勤務よりも、フレックスがある方が自由度は高いです。

▼個別コンサルは
公式LINEから
(初回相談無料キャンペーン中)

・キャリアの「軸」を見つけたい
・職務経歴書の書き方を教えてほしい
・転職後、最速で成果を上げたい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?