片倉 まりな

1995/広島→東京/ちいさなデザイン事務所のコピーライター/週末バリスタ/本とカメラ…

片倉 まりな

1995/広島→東京/ちいさなデザイン事務所のコピーライター/週末バリスタ/本とカメラとひとり旅

マガジン

  • ごく普通の大学生がコピーライターとして働き始めるまで

    ごくごく普通の私立文系大学生が、コピーライターという道を見つけるまで。自分を活かせる会社に至るまでの奮闘。そして現在とこれから。

  • ただいま、デザイン修行中!

    新人コピーライターには、すべてが新鮮に見えるデザイナーさんの視点。それを日常に持ち込んだらこんなに楽しいぜ!という記事たちです。毎月ひとつの視点を紹介しますので、みなさんそれぞれの毎日のなかで、デザインにあふれた世界を楽しんでください!

最近の記事

  • 固定された記事

はじめましてのnote

みなさん、はじめまして。 片倉まりな といいます。 私は、 ついこの間まで大学生をしていましたが、 この春から 代々木公園のそばにあるデザイン事務所で 働きはじめました。 プロフィール今の私をさらりと書くと、 こんな感じになります。 1995/広島→東京/ちいさなデザイン事務所のコピーライター/週末バリスタ/本とカメラとひとり旅/流れる日常に生きるつよさを。/東京下町の古民家をリノベしてシェアハウス すこし写真とともに、紹介しますね。 ↑古民家シェアハウスはこのメン

    • 【連載最終回】やりたいことがわからなかったごく普通の大学生がコピーライターとしてデザイン事務所で働き始めるまで

      こんにちは、片倉まりなです。 この記事は、「やりたいことがわからなかったごく普通の大学生がコピーライターとしてデザイン事務所で働き始めるまで」という全4回に渡る連載の最終回です。極めてパーソナルな内容を含むため有料記事となっておりますが、そのぶん、詳しい心情や具体的な仕事内容などもできる限り書いていきますので、興味のある方はぜひお読みいただければと思います。 去年の冬、 作品用のインスタにこのような投稿をしました↓ 憧れは、 いま捨てた。 コピーライターという仕事

      ¥100
      • 【連載第3回】やりたいことがわからなかったごく普通の大学生がコピーライターとしてデザイン事務所で働き始めるまで

        みなさん、こんにちは。片倉まりなです! この記事は、「やりたいことがわからなかったごく普通の大学生がコピーライターとしてデザイン事務所で働き始めるまで」という連載の第3回です。極めてパーソナルな内容を含むため有料記事となっておりますが、そのぶん、詳しい心情や具体的な選考内容などもできる限り書いていきますので、興味のある方はぜひお読みいただければと思います。 前回は、捨てきれなかったバリスタの道についてと、採用情報をどのように探していったかについて、お話しました↓ 今回は

        ¥200
        • 【連載第2回】やりたいことがわからなかったごく普通の大学生がコピーライターとしてデザイン事務所で働き始めるまで

          こんにちは!片倉まりなです。 この記事は、「やりたいことがわからなかったごく普通の大学生がコピーライターとしてデザイン事務所で働き始めるまで」という連載の第2回です。極めてパーソナルな内容を含むため有料記事となっておりますが、そのぶん、詳しい心情や具体的な選考内容などもできる限り書いていきますので、興味のある方はぜひお読みいただければと思います。 第1回では、コピーライターという職業に興味を持ったきっかけをお伝えしました。↓ 第2回は、捨てきれないもうひとつの道のことと

          ¥100
        • 固定された記事

        はじめましてのnote

        • 【連載最終回】やりたいことがわからなかったごく普通の大学生がコピーライターとしてデザイン事務所で働き始めるまで

          ¥100
        • 【連載第3回】やりたいことがわからなかったごく普通の大学生がコピーライターとしてデザイン事務所で働き始めるまで

          ¥200
        • 【連載第2回】やりたいことがわからなかったごく普通の大学生がコピーライターとしてデザイン事務所で働き始めるまで

          ¥100

        マガジン

        • ごく普通の大学生がコピーライターとして働き始めるまで
          4本
        • ただいま、デザイン修行中!
          17本

        記事

          【連載第1回】やりたいことがわからなかったごく普通の大学生がコピーライターとしてデザイン事務所で働き始めるまで

          こんにちは、片倉まりなです。 本日より、「やりたいことがわからなかったごく普通の大学生がコピーライターとしてデザイン事務所で働き始めるまで」を何回かにわけてお伝えしていきます。就活浪人のことや現在の仕事の状況といった、極めてパーソナルな内容を含みますので、有料記事とさせていただきました。そのぶん、詳しい心情や具体的な選考内容などもできる限り書いていきますので、興味のある方はぜひお読みいただければと思います。 それでは、どうぞ。 ↓ 「コピーライター」という響きには、なん

          ¥100

          【連載第1回】やりたいことがわからなかったごく普通の大学生がコピーライターとしてデザイン事務所で働き始めるまで

          ¥100

          新人コピーライターのよりみちアウトプット(ハンドレタリング奮闘日記)

          こんにちは〜 片倉まりなです! すっかり秋の空気になりまして、過ごしやすくなってきましたね。 私はこの、 秋の入り口の空気がすごい好きなんです。 なんというか、 はっ!いま、秋の空気だ!とわかるひんやり感。 もう少しで金木犀の香りも感じ始めるころでしょうか。 楽しみですね。 さてさて、 よりみちシリーズのラストは、 「新人コピーライターのよりみちアウトプット」と題しまして、 シルバーウィーク中に創作したものを ちょっと紹介しようと思います! これまでのよりみちシ

          新人コピーライターのよりみちアウトプット(ハンドレタリング奮闘日記)

          夏休みのよりみちインプット〜映画編〜

          みなさま、こんにちは! 片倉まりなです〜 今日も、新人コピーライターの夏休みのぞき見シリーズ 前回は、「展示」について紹介しました↓ 第三弾の今回は、「映画」です! 娯楽以上に映画は価値がある 映画は、 普通に娯楽として観る人もたくさんいると思います。 「あの俳優さん出てるよね!観にいこ!」とか 「あのミュージシャンの曲が主題歌らしいよ!行こ!」とか そんな感じで。 そして、 現在デザイン事務所で働いている私も、 そんなに専門的な視点で映画を観てるっていうのは

          夏休みのよりみちインプット〜映画編〜

          夏休みのよりみちインプット〜展示編〜

          こんにちは! 片倉まりなです。 さてさて、 新人コピーライターの夏休みのぞき見シリーズ 「夏休みのよりみちインプット」 今日は第二弾、「展示」です〜 会期を延長してくれた展示もあり、 行きたいものが盛りだくさんなこの夏。 皆さんは、どうやって展示をチェックされてますか〜? インスタ経由で展示を知る 私は、 美大界隈の友人が多いので、 その子がインスタに「行ったよ!」とシェアしていたものを 調べてメモっておいたり、 フォローしている著名人や写真家さんが インスタで紹

          夏休みのよりみちインプット〜展示編〜

          夏休みのよりみちインプット 〜読書編〜

          みなさま、こんにちは! 片倉まりなです! 夏、いかがお過ごしですか。 いやあ、毎日暑いですね。 外に出ると 「え、私いまエアコンの室外機の前にいるんですか」 というくらいの熱風にさらされて、 ぼーっとしてしまいそうです。 夏休みということで、 マガジン「ただいま、デザイン修行中!」の更新は いったんお休みし、 すこし番外編の記事をアップすることにしました。 現在の仕事に直結するわけじゃないけど、 個人的に気になってるものをチェックしていくシリーズ 「夏休みのよりみち

          夏休みのよりみちインプット 〜読書編〜

          レトロは人の存在が透けて見える

          こんにちは〜 片倉まりなです! さてさて、 レトロについていろんな角度から書いてきたマガジン 「レトロちっくにグッとくる」も 大詰めを迎えました〜 このテーマに設定して、一番考えたかったことは、 レトロをレトロたらしめている要素ってなんなのか? そして、 私たちはどうしてレトロなものにグッときてしまうのか? レトロはオータム?まず、前回の喫茶店の記事では ・紙の焼けに代表される、黄色や茶色など経年変化を感じさせる色合い ・濃淡のあるタイルに見られるような、色ムラなど

          レトロは人の存在が透けて見える

          「レトロ喫茶」なんて、言い切ってしまってごめんなさい。

          こんにちは! 片倉まりなです。 かなり暑くなってきましたね〜 8月も引き続き、 「レトロちっくにグッとくる」をテーマにお送りいたします。 前回のマガジンでは、 レトロというより、単に古いだけやん! と突っ込みたくなるような住まい、 古民家シェアハウス「ねづくりや」についてお伝えしました。 さて今度こそ、 「昔っぽさ」「レトロな雰囲気」を 現代で作ろうとしたら、どんなところを意識するのか? を確かめたい! というわけで、 下町情緒の残る千駄木に2018年11月オープン

          「レトロ喫茶」なんて、言い切ってしまってごめんなさい。

          私のデザインの学びかた(仮)

          こんにちは! 少しお久しぶりになってしまいました〜 片倉まりなです。 現在、7月のテーマ 「レトロちっくにグッとくる」を執筆中なのですが、 素材や資料を集めている真っ最中で、公開が遅れております。 8月にのんびり上げていきますので、 お待ちくださいね〜 今日はつなぎ的に、 私が今どんな姿勢でデザインの勉強を進めているかを シェアしたいと思います。 とはいえ、 美術系の大学を卒業したわけでもなければ、 何かオンライン講座を修了したわけでもなく、 かなり我流であること

          私のデザインの学びかた(仮)

          思い出のねづくりや

          こんにちは。 片倉まりなです。 今月のテーマは、 「レトロちっくにグッとくる」 今日の記事では、 私の現在の住まい「ねづくりや」に残る思い出を つらつらと紹介させてください。 そもそも「ねづくりや」ってなんですか? 「ねづくりや」とは、 「根津に根付いてつくる家」というコンセプトのもと、 若者4人で始めた 地域開放型のシェアハウスです。 もともとは、 この古い物件を管理している不動産の人が、 民泊に使いたいとのことで 学生何人かがアルバイト的にリノベーションを手伝っ

          思い出のねづくりや

          レトロとはなんぞや?

          こんにちは! 片倉まりなです〜 いやあ7月ですね。 そして、梅雨ですね。 じめっとして気分も晴れない日が続きますが、 その中にある小さなしあわせを見つけて なんとかふんばっております...↓ あじさいのおすそわけ。 そして先日はなんと、 友人とランチをするという贅沢をしてきました。 その子も私と同じく、 この春からコピーライターとして働き始めたので、 コピーライターという仕事で できること・できないことってあるよね〜という話になって 今度一緒に何かできたらいいね〜

          レトロとはなんぞや?

          柔軟剤の使用から見る広告の盲目的信用について

          こんにちは! 片倉まりなです。 今日はですね、 タイトルのように、ちょっとまじめなスタイルになりそうです。 何やらすごそうな洗剤を見つけた! 「柔軟剤の使用から見る広告の盲目的信用について」 いったいどんな流れで この記事を書くことにしたかと言いますと、 まず、 この外出自粛期間中に 日々使っているアイテムの見直しをするようになったんですね。 インテリア・食事・生活雑貨・消耗品... と見ていた時に、 こんなインスタグラムのストーリーズを見つけました↓ 初めはこ

          柔軟剤の使用から見る広告の盲目的信用について

          たまには動画とか紹介しますね

          こんにちは〜 片倉まりなです! 6月のテーマは「常識にとらわれないでみた」 前回の記事では、 いろんな使い方ができるインテリアアイテムの紹介を しました〜↓ 私自身の常識を外そうさて、 今回はどんな常識にしようか、と思ったんですけど、 そもそも、 noteに文章と写真載っけるっていうのが 私の中での思い込みになってやしないか? ということに 気づいてしまいました。 なので、今日は 私が何度も何度も観ているムービーを 3つほど貼っていこうかと! まずはこれ↓ ひ

          たまには動画とか紹介しますね