見出し画像

Great Southern Denmark / デンマーク。チーズとワインとチョコレート(旅記録5日目)

2022/03/06

2022年3~4月の移動記録です。
オーストラリア パースからタスマニア島までのロードトリップ備忘録。
コロナワクチン3回接種済み、旅程、宿泊、食事、衛生面等、各州の感染予防ルールに従って行動しています。

Denmark Bakery / デンマークベーカリー

普段1日1食で過ごしている老いた胃腸を携えているので朝ごはん食べる習慣ないのですが…Google マップさんのレートが高すぎて気になって寄ってしまいました。

手前側にTake away shop、奥がDine in cafeになっています。

ちなみに、オーストラリアの蔓延防止措置の取り組み

ずっと書くのを忘れていたのですが(コラ)

西オーストラリア州(州ごとに違うアプリがあります)各店舗に、自分がここに寄ったよっていうQRコードを読み取ってチェックインするという仕組みがあります。(多分同じ日に同じ場所にチェックインした人の中に陽生者が出た場合にお知らせが来るんだと思う。多分・・・)
ほんで、Dine inの場合は、ワクチン摂取済み証明書(デジタルで表示できるようになってます)を見せると、店内で飲食が可能です。ワイナリーの試飲もそのシステムでできます。

ラテー˙꒳​˙)♡
ハムチーズトマトのクロワッサンド

ベーグルみたいにまーるく形成されたクロワッサン!
これはかわいいいーーーーー!!真似したい。。!

デンマークのタウンはちっちゃくてかわいい。ゆったりしてたら野鳥さんの群れが賑やかにしてました。


デンマークは針葉樹も結構見れて気持ちいい並木道がたくさんあります。

Ducketts Mill Wines & Denmark Farmhouse Cheese

オーストラリアの郊外地域はペットフレンドリーのお店がとても多いです。
チーズ ノシ ˊ͈ ꒳ ˋ͈ )ノシ!!

まぁ買わないわけなくて、、、オリーブとフェッタのハーブピクルスと、トリプルクリームのブリー、ダックのテリーヌを買っちゃいました˙꒳​˙)♡

中で作ってるのがちょっと見えた。ゴーダかな…?˙꒳​˙)♡

ダート道の運転にも少し慣れてきました。

アルパカさんだー!

Singlefile Wines / シングルファイル ワイン

前にデンマークに来た時も来たワイナリーです。
友人が教えてくれたワインで、私はここのセミヨン ソーヴィニヨンブランがとても好き。

シングルファイルワインの入り口
今日のテイスティングワインリスト

新酒でお手頃レンジのものが多くて、気になってたものがリストになかったのが無念…!!ほんとごめん。。!なんだけど、テイスティングしていないワインを買ってきました。
・singlefile Great Southern SSB 
・RUN FREE Pinot Noir
赤が増えてゆくw ランフリーのピノ前回も買った気がする。

Rising Star Wines / ライジングスターワイン

パースのワイン仲間の一押しワイナリー。ライジングスター。
パンデミック前から私は宅飲み派ではあるんですが、たくさん楽しませていただいたワイナリーにお邪魔してきました。

テラスも素敵なのです。
ヴィンヤードをお散歩させてもらいました。
カベルネ・ソーヴィニヨンのブドウちゃん˙꒳​˙)♡
ライジングスターの看板わんさん。

おしゃべりに夢中で大体試飲ワインの写真を撮り忘れています…。
ワインの話おもしろいんだもん・・
デンマークのワインメーカーさんがやたらとリースリングにこだわる訳よ。。。変態(褒)ワインが楽しめますです。
迷いに迷いに迷った挙句
・Nouveau né チルレッドワイン。冷やして飲むタイプの軽め赤
・Merlot どっしり豊潤で香りがまじでやばい。
にしました。    ねぇ、、、また赤。。w

Dark Side Chocolates / ダーク サイド チョコレート

これぞ商売っけのない職人さんのお店

さっき立ち寄ったライジングスターの変態リースリング(ベタ褒め)を作り上げたワインメーカーさんが、チョコレートを作りたくなったそうで。。。
(気持ちはなんとなくわかる)

(本人に直接聞いたらワインメーカーも続けていらっしゃるそうです。)

シンプルかわいいチョコレートたち
たくさんの種類があったので気になるのを一つずつ6つチョイス。
ネズミさんとチョコレートの相関性。。?

そんなわけでしっかりと満足しまして(買いすぎね)

本日の晩酌ーฅ( ˘ω˘  )ฅ

ライジングのヌーベネを冷やしておいて、
ダケットミルズのチーズとオリーブとテリーヌ。
薪焼きフルーツローフは生ベーコンと卵で甘辛サンド(੭ ˃̶̤́ ꒳ ˂̶̤̀ ) ੭⁾⁾♡

今日の動物さんたち

伝えたいことがありすぎてすみませんw
デンマーク州?県?Shireってなんて訳せばいいんだろうね、Stateもあるからなぁここんち(オーストラリア)は。。。のシンボルにもなってるんですが

ちびっちゃーーい小鳥がいーーっぱ飛んでるの、ほんとにちーちゃいちーちゃいで、すずめのひとまわりちっちゃいくらい!

Blue Wren (Fairy wren)

ていうらしい。(調べた)いやほんとこりゃ妖精いるーーーー!!ってなるわーーー!!ちみちみちみちみーーー!!!ちょんちょんしてるんだもんw

めちゃくちゃかわいいです。青いし!!(青いのはオスらしいよ)

ブルーレンさん

画質荒いけど奇跡の一枚なのです(鳥さんは速い。。)

Shire of denmarkのシンボルマーク

かわいい。
ブルーレンは普通に画像検索したらちゃんと妖精さんがたくさんでてきます。
気になる方はウィキさんもどうぞー。

移動距離

アルバニー / デンマーク往復
161km

大好きすぎてえらいボリュームになってしまった…。
デンマーク。大好きな場所です。来れてよかった。

ではでは皆様今日も良き日を!みゃりもでしたーん。

Have a lovely day!!!xxx

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?