見出し画像

【淡路島】のオススメほっこりCafe♡(追記あり)

どうも!marimoです♡
何度でもいきたい!と思えるCafeに出会えたので
ご紹介したいと思います^^

森のオト。 こぞらそう in 淡路島

山の方を登っていくと、ふと現れる森のセカイ。

看板のデザインからもう可愛くて感動
ものです(笑)


Cafeに入ると、きゅん♡とする
ドタイプの世界観が広がります!!

雰囲気がとってもステキ♪


テーブル席18席、カウンターが6席
らしいのですが、私たちが案内されたのは
窓側のお席でした^^

メインランチは約3〜4種類のメニューから
選ぶ感じだったと思います。
(※ランチは完全予約制です!!)
今回は家族で行ったので、
それぞれ違うメニューを頼むことに。

私は、1日限定15食
「森のオトプレート」にしました^^

スープ。木の器がほっこりしてステキ


ほっこりしたあとはメインプレートが♡

1日限定15食の森のオトプレート


品数の豊富さとイロトリドリの美しさに感動!!!

お野菜もしっかり摂れるし、
どのお味も美味しい♡
コロッケ・唐揚げ・春巻きなどの
揚げ物もいくつか入っているので、
見た目よりもボリューミーで、お腹いっぱいになりましたよ♪



デザートとコーヒー。
デザートのパンナコッタは、
さっぱりとした甘さでとても美味しく、
コーヒーも飲みやすくて好きな感じでした♡

窓からの光が差し込んでキラキラきれい♡


限定プレートメニューの他には、

ホワイトストロガノフ

息子が選んだのはハンバーグランチ。
お肉が柔らかくて美味しい^^

ハンバーグランチ


その他にもいくつかメニューがあったので、
次回また食べにいきたいな〜と思いました。

お店の雰囲気はもちろん、
スタッフの方々の対応も笑顔もステキで、
ランチも美味しい。

私は家族とほっこりできるCafeが
本当大好きで♡
家族みんなでまた来たい!と思えるCafeでした^^

外に出ると、ブランコもありましたよ♪
私が行ったのは去年の冬ですが、
深緑の季節だと緑いっぱいでまた雰囲気が
違ってステキなんだろうなぁ〜と思います♡


少し車で降りていくと、
こぞら荘さんが展開されている色々な
お店がありました!

こぞら荘
山の上の雑貨店
セレクトされたおしゃれな雑貨がいっぱい♡
こちらは森の宿。なんと、宿泊施設もあるんです♡

写真をなぜか撮り忘れちゃったんですが、
テイクアウト専門店の『こぞらのおやつ』
というお店もあって、
マフィンやスコーンなどが販売されています。

広い景色を見ながら食べられる
お庭のようなスペースがあって、
撮り方によっては映え間違いなしです!

写っている方は私ではないんですが、後ろ姿なので使わせてもらっちゃいました!
景色サイコーですよね♪



Cafeにランチしにくるだけもよし。
宿泊もして淡路島を堪能するもよし。
森の中でいろんな楽しみ方ができるステキな場所でした^^

ぜひいってみてくださいね♡
淡路島でのオススメカフェなどありましたらコメントで教えてもらえると嬉しいです^^


兵庫県淡路市里573の6左上ル
※カーナビでのご案内は別の場所になりますので
スマートフォンの地図アプリをご活用ください。
また、住所ではなく「森のオト」とご検索ください。

Tel. 0799-70-1885

OPEN HOURS – 10:00 〜 17:30
LUNCH TIME – 11:00 〜 15:30
LAST ORDER – 17:00

※ランチは、全ご予約制です。


追記** 

note公式マガジンに掲載していただきました♡

家族で旅をすること、非日常を楽しむことが大好きで、せっかくならキロクとして残そう!
そしてそれが少しでも誰かの旅のキッカケになればいいなぁ^^と思って始めたばっかりだけど、「スキ♡」をいただけたり、noteさんの公式マガジンに載せていただいたりと、書いていてよかった♡と思えることが増えてきて本当に嬉しいです^^

これからもっとたくさんの方に楽しんで読んで
頂けるように、私も楽しんで書いていこうと思います♡


この記事が参加している募集

おいしいお店

旅のフォトアルバム

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?