見出し画像

100%で自分を愛してますか?

朝から雑巾床拭き
自転車マッハで
買い物すませ
絶好調だった
まりこきのこです。

昨日から
パートで会社に復帰。

潜在意識は本当にすごくて

「やっぱり会社、
行きたくないなあ。。。」

を見事に現実化してくれた笑

夫が
「コロナの人が近くにいたよ」
って教えてくれるアプリを持っていて
土曜日のハロウィンパーチーで
私たちはそんな誰かに接近したらしく

テスト結果は陰性だったけど
ワクチンを打っていないわたしは

オフィシャルには10日間は
会社へ行ってはダメと言う事で
今週は在宅勤務に。

また来週検査して結果を通知。

4ヶ月休養のギャップはやはり大きく
初日から色々とアフアフして
初週は家からの復帰で
本当に良かったと思う。
宇宙にありがとうです。

いや、わたしにありがとうか。

とはいえ
休養前にやっていた
新商品プロジェクトが
無事進んでいて
ワクワク嬉しかったし
やっぱり良いものを
生み出すのは
サイコーだと思った。

そもそも長期休養を
取る事になったのは

EU離脱→ロックダウン→
チームのマネジャーが産休→
同僚と2人で
マネジャータスクに
チャレンジして3人分+
EU離脱で仕事増

結果

ココロとカラダがボロボロに
生理が1月から9ヶ月来なかった。
お肌もボロボロ
行きてる心地がしなかった。
夫にあたってばっかりだった。

マネジャー戻ってくると
同時に長期休養を希望。

本質の希望通り動いたお陰で
生理が戻り(なんとライオンズゲートに!)
キネシオロジーの
こうじさんのお陰で
お肌も元にもどってきて
スピリチュアル性も
なんとなく開花し始め
良い感じに自分を取り戻しつつある。

でも
方向性がまだまだ明確にできず
ぷー子になる勇気がなくて
決めることができず
3ヶ月限定で
パートで戻ることを選択した。

そう、勇気がなかった!!
ある意味全てを手放す勇気。

2022年前の
この2ヶ月が勝負である。
いかにツルツルになれるか。

その一緒にハードタイムを
乗り越えた同僚が
本当にすごい人で
ドラえもんの出木杉くん以上
大変良く出木杉くん。

頭の回転速い
仕事も速い
細かい事に気付き
オーガナイズ力ハンパない。

本気ですごい。

彼がいてくれたから
この1年乗り越えられた。

他人の目が気になる私は
そんな彼と
いつも自分の
出来な杉くん度を比較。

存在価値が無くなり
いつも迷惑かけてる気がして
いつも自分が間違っている気がして
自分に自信がなくて
自分を否定して
本当に苦しかった。

でも本当は
比較して
出来ないわたしを
知って
受け入れて
愛するための
チャレンジだったのかもしれない。
どんな私でも愛せますか?
って言うお試し。

全ては陰陽のバランスが
うまく絡み合っている。

彼はわたしにはなれないし
わたしは彼にはなれない。
彼には彼の素晴らしさがあって
わたしにはわたしの素晴らしさがある。
だから両方必要不可欠。

この地球上に存在するみーんなそう。
それぞれの素晴らしさがあり
それぞれに個性があって
それぞれの存在があるから
地球上で最高のオーケストラが成り立つ。

そもそも他人は
わたしのことなんて
わたしが思ってるほど
これっぽっちも
気にしてないわけで
結構どーでも良い!

そこにエネルギーを注ぐと
もったいない!

そもそも
自分を100%愛せたら
他の人の目なんて
気にならない。

生まれてきただけでキセキ
今日朝目が覚めて
息してる事がキセキ。

今夜は新月
たくさん玉ねぎの皮をむいて
新しいわたしで
また前進していこう!

この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,285件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?