見出し画像

ゆっくり漫画を読んで過ごす2023年1月2日

新年2日目のマレーシアは振替休日で私の家の周りはとても静か、隣家のマレー人も家でテレビドラマを観てゆっくりと過ごしているようです。
(私の現在の住まいはとても壁が薄いのです…)

そんなゆったりとした1月2日、いつもより遅めに起きて漫画の続きを読み始めました。
スマートフォンの漫画購読アプリ・ゼブラックでは3周年記念ということで、漫画の一気読みのキャンペーンが開催されています。

HUNTER×HUNTERのキメラアント編、NARUTOの28-54巻(暁編あたり)、BLEACHの死神代行消失編など…とても数日の間では読み終わることはできません。
特にHUNTER×HUNTERは説明の文字を読み飛ばすと、後のあらすじが分からなくなってしまうのでゆっくりと熟読してしまいます。

HUNTER×HUNTERといえば、年末に作者の冨樫先生の体調なども鑑みて、習慣連載形式を終了するという発表も話題になりましたね。

今回、キメラアント編を今読んでいてこんなにワクワクしていろんな視点で見れる漫画を描けるって本当にすごいなと…改めて冨樫先生の生み出す作品の素晴らしさに感服していました。

HUNTER×HUNTERの魅力はただのバトル漫画ではなくて、魅力的なキャラクターもさることながら、知略やゲームなどいろんな要素が織り交ぜられていること。
特に、キメラアント編は一番好きなパートかもしれません。


今年のお正月は4日までが休暇。
ゆっくりと家で漫画を読みながら過ごしたいと思います。

本日もお読みいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?