見出し画像

やっぱりゴルフが恋人でピアノが親友

気がついたら余生を楽しむ年代になっていて、それは上の子が結婚してからぐんと弾みがついたよう。ほんとはもう少し仕事をしたい気持ちも残って、たまに枯れきれない自分と葛藤したり。

がしかし、一応子孫も残しどうにかこうにか自立してくれそうなのであまり欲張るのもよしておこう。というわけで趣味のゴルフとピアノに精が出る。

いずれも遊びとはいえ奥深い。最近ゴルフの個人レッスンを受けて傾斜での打ち方を教わった。それは4種類あってすなわち左足上がり、左足下がり、つま先上がり、つま先下がり。特につま先下がりが難度が高くうまくいった試しがない。かかとに重心を置いてアウトサイドアウトで打てと言う。100年先にはできるようになるかもしれない。とりあえず今朝も50球だけ練習してきた。

ピアノは友人から刺激を受けて難しい曲にチャレンジしてばかりでなくて易しくて美しい曲を弾きこなすことを目指してみようと思う。西洋のクラッシック一辺倒から日本のうたに取り組もうとしていたら、敬愛するここぴさんから良い楽譜を紹介していただけた。

その『王様のピアノ 日本のうた』をすぐに入手したら今回の朝ドラによく出てくる「椰子の実」も収録されていてとてもタイムリー。季節感もありまずはこの曲から譜読みをしてみようと思う。今後も「里の秋」や「早春賦」など叙情的な音楽を楽しめると思うとワクワクが止まらない。いわば富士山を目指すのをやめて里山にゆっくり登る感じ?

暗譜の仕方をあれこれ調べていると面白いことをおっしゃっている動画に巡り合った。頭の中に気掛かりなことやモヤモヤしている気持ちがある時は音楽に集中できず楽譜が入ってこないという。

ピアノもゴルフも集中力がとても大事。メンタルがすぐに表れる。まずは深呼吸をして頭と心を落ち着けて取り組んでみようと思う。人前でうまく弾こうとか、うまく打とうとか、実力以上を出そうとするのは失敗の元かもしれない。ありのままの自分と向き合う手強い趣味だこと。それゆえ多くの人が今日も練習に励んでおられるのだろう。

今月は梅雨というのになぜか3回もラウンドの予定があり、日頃の練習の成果は出るのか出ないのか?ピアノもまた友人と弾きに行こうと話している。ごきげんママ♡の毎日が充実していることはどうやら家族にも歓迎されているようで、とりあえず機嫌良く過ごすことは家内安全にも繋がっている。

皆様も良い一日をお過ごしください。

鎌倉長谷寺の紫陽花


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?