見出し画像

ハロウィンはかぼちゃのチーズケーキで。

アメリカ人の友人にトランプとバイデンどっち?と聞いてみたらトランプに投票するくらいならミッキーマウスに投票するわ、って答えが返ってきました。大統領選挙の引き合いに出されるくらいミッキーマウスは人気です。

ディズニーランドも今頃はハロウィンで賑わっているでしょう。でも当日のパレードは今年は控えた方が良さそう。せめて家でハロウィン気分を味わいたい。

タルトタタンにのせた生クリームと、キャロットケーキのトッピング用に買ったクリームチーズを見て考えました。何か美味しい融合があるはず。野菜室にはかぼちゃがあります。久しぶりにかぼちゃのチーズケーキを焼きましょう。

芋たこ南京は女性の好物というとが通り相場ですけどごきげんパパ♡も好きです。

皆さんはタルトの台はお好きですか?私はあってもなくても良いので、ホームメイドのときは省略しがちです。カロリーも気になりますし。

【材料】

かぼちゃ 300g

クリームチーズ 200g

砂糖 70g

卵 2個

生クリーム80ml +20ml(トッピング用)

薄力粉 30g


【作り方】

①かぼちゃの種を取りラップしてレンジで6分ほどチンする。竹串が通ればOK。

②温かいうちにクリームチーズとお砂糖を混ぜる

③卵と生クリームを入れてさらによく混ぜる

④薄力粉をふるい入れる

画像1

こういう時、わたしは100均で買った小さな粉ふるいを愛用しています。

⑤軽く混ぜて型に詰めてオーブン170℃で30分焼く

⑥よく冷やしてから泡だてた生クリームをトッピングする

こんな感じです。

画像2

日本人は海外の文化を取り入れるのがうまいですね。ハロウィンもあっという間に広がりすっかり秋の風物詩の一つになりました。楽しみは一つでも多いことに越したことないですからね。引き続き良い週末をお過ごし下さい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?