2023/07/24 陶芸体験でお気に入りの茶碗を作る・トマトは日向へ
今日は息子と一緒に陶芸の体験に行ってきました。
昨年の夏休みのやりたいことリストにも書いていた”自分のお茶碗を陶芸で手作りする”というのが1年越しで達成できた。
友人の紹介で一緒に行ったのですが、おじちゃんが丁寧に教えてくれるので7歳の子どもと一緒でも私は自分に集中して作れたのでとても楽しめた。
子どもと一緒にワークショップなどに参加すると、教えたり気にしたりしながらになるので結局自分の作品作りに集中できないなんてこともありますが、全くそんなことなかったのが今回大いに楽しめた理由ですね。
学生の時の体験授業で1度陶芸をしたことがあるけど、それ以来なので20年ぶり!!もはや初体験と言っても良いくらいです。
そのくせ変にこだわり持っちゃって、こうしたいああしたいとあったのですが、それならこうしようと全て私がやってみたいことをアドバイスしてくれるので作りたいものができた満足感。
安いのか高いのかはわからないけど、茶碗・お皿・灰皿の3点で3500円でした。安くない?
色つけは体験の場合は自分でやるのではなく先生がやって完成したものを取りにいく感じなのですが、その色も細かく聞いてくれました。
外側はこの色で、中はこの色・・・とか、息子は猫の顔になっているお皿を作ったのですが、目だけ青で〜とか。ちなみに息子は、猫のお皿と茶碗、目玉の箸置きを2つ制作しました。粘土細工とかすぐに飽きてしまう息子ですが、今回は集中して作っていました。出来上がりが楽しみ。
他にもまだ作りたいものがあるのでレッスン通いたくなっちゃうな〜・・・でも今は英会話にお金がかかっているしな〜と迷いどころ。
・
そうそう、先日の英会話の時にスーパーで購入した”ランチャブルズ”というアメリカの即席弁当のようなものを今日の朝ごはんで食べてみたのですが、お口に合わなかったようです。日本クオリティーのお弁当がやはり最高のようです。
・
恥を覚悟で記録を残します。
全くガーデニングや栽培に興味がないので、小学校から持ってきたトマトの苗を”最近は熱いから直射日光を避けよう”と日陰に置いていました。
そして日に日に萎れてくるという・・・水をあげているのに元気がないよ?
調べてみると、トマトは太陽光を好む植物なので日当たりのいい場所で育てるのが良いこと、乾燥を好むのであまり頻繁に水をあげなくても良いということを知り、ベランダの日光が当たる場所へ移動しました。学び。
元気がなくなってしまったトマトがまた元気になりますように・・・
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?