記事一覧

はじめてのフジロック⑥

はじめてのフジロックへ行ってから8カ月。 久しぶりにこのnoteを開いた私は驚いた。 途中でブログ終わってる..笑 ①から読み直して思い出にふけってたら、最後の感想ない…

mari
2か月前
1

はじめてのフジロック⑤

つづき。 フードエリアでご飯調達後、 グリーンステージへ。 ALANIS MORISSETTEのライブも堪能。 かっこよかった。 海外のアーティストさんは別格でかっこいい。 日本…

mari
10か月前
2

はじめてのフジロック④

つづき。 ◆ボードウォークホワイトステージへ戻ってボードウォークへ。 標識みたいなものもあってかわいい。 ボードウォークは一方通行で逆走不可。 ホワイトステージ…

mari
10か月前
2

はじめてのフジロック③

つづき。 ◆グリーンステージ〜ホワイトステージグリーンステージからホワイトステージへ探検。 グリーンステージからホワイトステージに向けて探検へ。 どの道も鮮やか…

mari
10か月前

はじめてのフジロック②

当日撮った写真と共に記載していきます。 ◆駐車場・グッズ売り場・入場ゲートどこまでが苗場プリンスホテルなんだと驚いた。 写真では切れてますが、この倍くらいの大き…

mari
10か月前
3

はじめてのフジロック①

2023年7月29日(土) 人生はじめてのフジロックに参加した。 遡ること数ヶ月前。 フジロックのアーティストが発表されたときに、 「行くしかない!」そう思わせてくれたの…

mari
10か月前
3
はじめてのフジロック⑥

はじめてのフジロック⑥

はじめてのフジロックへ行ってから8カ月。
久しぶりにこのnoteを開いた私は驚いた。

途中でブログ終わってる..笑

①から読み直して思い出にふけってたら、最後の感想ないじゃんって!笑

なんか、きっと、エルレのライブを書いて満足したんでしょうね。

とりあえず気になりすぎるので、最後の⑥を書きたいと思うのですが、あのときの想いは出てくるのでしょうか..



エルレのライブを堪能したあとは、

もっとみる
はじめてのフジロック⑤

はじめてのフジロック⑤

つづき。

フードエリアでご飯調達後、
グリーンステージへ。

ALANIS MORISSETTEのライブも堪能。

かっこよかった。
海外のアーティストさんは別格でかっこいい。

日本にいながら最高のライブを見れるのも
フジロックの凄いところだと思う。

◆ELLEGARDEN「はじめてのフジロック①」でも書いたのですが、
エルレを好きになった直後、
活動休止になってしまい、
ライブを見ることな

もっとみる
はじめてのフジロック④

はじめてのフジロック④

つづき。

◆ボードウォークホワイトステージへ戻ってボードウォークへ。

標識みたいなものもあってかわいい。
ボードウォークは一方通行で逆走不可。

ホワイトステージからフィールドオブヘブンや、
オレンジカフェへ行ける道。

はじめてだからつい飾りや照明が見たくて
キョロキョロしながらゆっくり歩いてしまったけど、
周りのみなさんはすごい勢いで歩いていました。

ボードウォークの途中にトンネル。

もっとみる
はじめてのフジロック③

はじめてのフジロック③

つづき。

◆グリーンステージ〜ホワイトステージグリーンステージからホワイトステージへ探検。

グリーンステージからホワイトステージに向けて探検へ。

どの道も鮮やかな旗や飾りがついていて、
どこを歩いても楽しかった。

さすがフジロック。

山の中の夢の国、キッズランド。

道を進むと、大きなログハウスにメリーゴーランド。

もう遊園地かな?くらい、
子供たちがいっぱい。

鮮やかな旗も相まって

もっとみる
はじめてのフジロック②

はじめてのフジロック②

当日撮った写真と共に記載していきます。

◆駐車場・グッズ売り場・入場ゲートどこまでが苗場プリンスホテルなんだと驚いた。

写真では切れてますが、この倍くらいの大きさで、
思わず「どこまでがホテルなの?」と質問してしまいました。

まさかその全部がホテルだったとは、
恐るべし苗場プリンスホテル。

身支度を済ませ、会場へ向かいました。

電子チケットだったので、リストバンドと交換し
進んで行くと.

もっとみる
はじめてのフジロック①

はじめてのフジロック①

2023年7月29日(土)
人生はじめてのフジロックに参加した。

遡ること数ヶ月前。

フジロックのアーティストが発表されたときに、
「行くしかない!」そう思わせてくれたのが、

昔好きだったバンド"ELLEGARDEN"でした。

学生時代に音楽好きの友達からおすすめされ、
すぐに大好きになり、よしライブに行くぞと
思った矢先、活動休止してしまいました。

いつか活動再開すると信じ、
エルレの

もっとみる