見出し画像

ベトナム・ハノイ、最後の夜、ホテルのデスク引き出しにコンドームが置いてあった話。

ベトナム・ハノイ6日目。
いよいよ終わりが近づいてきた。

最初は、まだまだあるわとか思うんだけど、
このころからだんだんとセンチメンタルに。

ジャーニー(旅)するアタシはセンチメンタル・ジャーニー(伊代)
そのもの(なんだそれ)

ブランチに「おこわ」
もちもちで美味しいけど、おこわ自体にあまり味はなく。
トッピングと一緒に楽しむ感じ。
トッピング全部乗せで500円くらい。
最終日のホテル。
左の窓、カーテン開けたら「壁」だった。
ねえ、デスクの引き出し開けたらコンドーム出てきたんだけど。
ここってそういうホテルなの!?
2PCSしか入ってなかった(確認すな)
水上人形劇観賞。
小一時間くらい十数話の物語が目の前で繰り広げられる。
小さい人形の寸劇のため特等席がオススメ。
それでも1,300円くらい。
下半身ずーっと水に浸かりっぱなしなの?!
ふやけそう。
フランスの影響を受けているからか、街並みはどこも色鮮やかで美しい。
黄色い壁の建物が多かった。
ぶっかけ飯。こういうのが一番好きかも。
3種類のおかずを選んで300円くらい。美味。
スイーツのお店も割と多く見かけた。
見た目はあざやかで美味しそうだけど、
きっととんでもなく甘いんだろうなというセンサーが働き、トライせず。

最後の夜。
ボケーと何もしない時間もすごく貴重に思えた旅も、残りわずか。
最終日は、市場を見たりしようかな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?