手帳を活用して日々を豊かにする方法
12月5日に2022年用の手帳を購入しました。
購入して4日しか経っていませんが、早くも絶大な効果を実感したため、「手帳を使わない派」の方へ向けて情報を共有したいと思います。
僕が手帳を買った理由
まずは少し自己紹介をさせてください。
僕は、令和2年度末まで地方公務員をしていました。今は建築家になるために勉強をしている建築学生です。
公務員時代もスケジュール管理のために手帳を買ったことがありましたが、ちゃんと使ったのは1ヶ月程で、いつの間にかパソコン上で職場の共有スケジュールに書き込むだけになっていました。
正直、紙と電子で二重記帳はしませんよね…。
しかし今回手帳を購入したいと思ったのは、スケジュール管理のためではなく、タスク管理のためです。
1度は「電子派」になった僕ですが、良質な思考のためには、やはり手を動かして書く方が良いと思い、手帳を購入しました!!
購入した手帳は見開きで、左頁が一週間のスケジュール帳、右頁がノートになっているものです。
主に書いていることは
1週間のうちに達成したいこと
その日のうちに達成したいこと
その日の気付き
→そこから生まれたアイデア知らない言葉や英単語
など、です。
ですが、比較的自由に書きたいことを書くようにしています。
手帳を買ってから、日常の些細な気付きに意識が働くようになり、良質な思考をしている時間がグンと増えました。
アウトプット先が明確になっていると、
インプット&思考が活性化する
手帳を買ったのはタスク管理のためと先述していますが、最大の決め手は「面倒なことは、日常に習慣付けをしてやっていこう」と思ったことがきっかけです。
身の回りのことがほぼ全てスマホ1つで解決する今日、わざわざ高めの手帳を買うことで(使わないともったいない気持ちが生まれるので)、習慣化できて、思考が深まるのではと判断しました!
その結果、毎日「今日は何を書き込もうかな」とインプットを探しているので、手帳を習慣にしていない時と比べ、思考のレベルに雲泥の差があることを実感しています。
ちなみにこのこと👆も【今日の気付き】として手帳に書いたことです。
といったカタチです。
ちなみに、建築学生としては、カッコいい建築を見つけては「どこを良いと感じたのか」をすぐに書き留め、抽象化して、いつか活かせるように転用案まで考えるようにしています。
手帳を書き始めてから、思考のリズムも良くなり、設計のアイデアもどんどん出て来るようになりました。
まだ始めたばかりですが、大きな効果を感じています。
かなりの効果が出ているので「面倒」という気持ちはなく楽しんで続けられそうです!
あなたも騙されたと思って始めてみてはいかがですか??