メルヘン畑

ポタジェガーデン・スタイルの小さい農業をしてます。畑の様子、イベント情報はInstag…

メルヘン畑

ポタジェガーデン・スタイルの小さい農業をしてます。畑の様子、イベント情報はInstagramにて。

最近の記事

  • 固定された記事

初めまして!ポタジェスタイルのミニ農家です🌿

〜型にハマらない、自由な農業を目指して〜 【自己紹介】ご覧頂き、ありがとうございます! 宮城県富谷市で、小さい農業をひとり営むメルヘン畑と言います。 十数年の間、化学農薬と化学肥料を使わず、 試行錯誤の不耕起栽培を取り入れた菜園経験を経て、現在の場所で農業をスタートしてから4年目になります。(畑やイベント情報はInstagramで発信しています) 今現在、ハウス一棟と約20アールの露地畑にて 農薬、化学肥料を使わずに、半不耕起栽培のポタジェスタイル(フランス式家庭菜園)

    • ネギって、〇〇じゃないですか?🤔主婦目線のカットネギ🥬

      こんにちは!先日のイベントの様子です↓ ネギについて 思っている事を書いてみました✍️ お店で長ネギを見ると、いつも思うこと。 ネギって、青い部分は美味しいのに 切り落としてあるのは、勿体ない。 また、農家さんの土寄せの努力の成果で 長くて立派なものは素晴らしいんですが 買い物かごからはみ出るし、 持ち運びしづらくないですか? 冷蔵庫に入れる時も そのままの長さだと、 入れにくい。 という訳で、先日イベントで ネギをこのカットスタイルで 販売してみました。 初め

      • 剪定枝とつるでナチュラル支柱🪵スナップえんどう編🫛

        こんにちは! スナップエンドウの支柱を立てる時期ですので、 剪定枝と野山の蔓を使った ナチュラルで、しかも簡単な 支柱の作り方を軽くご紹介します🌱 (少量苗の家庭菜園向きです) 冬の間に剪定した庭木の枝などを利用します。 (写真は、我が家のローリエの剪定枝) 野山に自生する葛やアケビ、野葡萄などのつるは 冬の葉のない時期に採っておいて 丸めて乾燥させておきます。 苗を植え付け、外側に円を書き 株のすぐ外側に剪定枝を挿していきます。 この場合、苗が6株なので6本にしました

        • 赤からし菜で、青い焼きそば🥢🥬♪

          こんにちは! 突然ですが、からし菜はお好きでしょうか? からし菜には種類があり、 よくベビーリーフに入っている 丸葉からし菜、 ギザギザの切れ込みがはいっている 切れ葉からし菜、 色も、緑と赤あります。 産直などで 袋入りで販売されているものは 意外と 陳列棚に残っている、私のイメージ。 味は、けっこう辛い。 漬物やサラダが一般的ですかね。 お浸し、うーん。 ピリッとした辛味は、 サラダとしては ちょっとしたアクセントになりますが、 まぁ、そんなにたくさんは要

        • 固定された記事

        初めまして!ポタジェスタイルのミニ農家です🌿

          3月ならまだ間に合う!🐝庭にアシナガバチの巣を作らせない裏ワザ🌳作られてから困る前に!

          こんにちは! 春になり、 虫さん達も活動しはじめる時期です。 今回は、私の大好き(!?)な アシナガバチについてお話しします🐝 庭木や畑などに、いつのまにか ハチの巣が出来てる!どうしよう💦 と、なった時はありませんか? 特に、小さいお子様のいるご家庭だと、心配ですよね。 作物栽培の観点からすれば アシナガバチは、益虫です。 有機農業の強い味方でもあります。 アブラナ科の葉を食害するアオムシ、蛾の幼虫などのイモムシをガンガン狩ってくれます🐛🐝 とは言え、狩って

          3月ならまだ間に合う!🐝庭にアシナガバチの巣を作らせない裏ワザ🌳作られてから困る前に!

          みそ汁泳ぐ、にんじん金魚♪🐟飾り切り&乾燥野菜【にんじん編】🥕

          こんにちは! 突然ですが、皆さまはニンジンお好きでしょうか? 今回は、ニンジンの特徴を活かした、飾り切り遊び?をご紹介します!🥕 最近は、カラフルな人参も出回っていますね。 私は黄色のニンジンをよく作ります。 黄色のニンジンは、頭が土から出ていたり 長く置いていると 緑色になってしまうので 市場での価値は下がってしまいますが この微妙なグラデーションが なんか、銀杏の葉に似てる、、、 と思ったのです🤔 また、ニンジンの橙色🟠は なんか、金魚の色に似てる。 と

          有料
          555

          みそ汁泳ぐ、にんじん金魚♪🐟飾り切り&乾燥野菜【にんじ…

          ポタジェガーデンを引き立てる🌿天然素材の支柱や廃材利用のアイディア💡🪵

          こんにちは! 菜園シーズンがそろそろ始まりますね🌱 春野菜、夏野菜に向けて 種まき、育苗が忙しくなってきました。 野菜の種類によって、必要となるのが支柱。 ポタジェガーデンの象徴でもある ナチュラルな天然素材の支柱や柵は 菜園をグッと引き立てます。 ホームセンターなどで販売されている 緑の支柱や、お洒落なアイアン製も 長持ちしていいですが、 身近なもので、篠竹やつる植物、 冬に剪定した庭木の枝などが手に入るなら それらを使って、支柱や柵作りをするのも 楽しいものです。

          ポタジェガーデンを引き立てる🌿天然素材の支柱や廃材利用のアイディア💡🪵

          不揃い野菜に付加価値を。わくわくセット野菜&クラフト🥬🥔🥕

          こんにちは! 先日はファーマーズマーケットでした。 私はよくサラダセットを作って、イベントに持って行くんですが、定番商品でもあります🥗 他との差別化を図りたいので、カラフルな野菜を彩り良く、見るだけでも楽しくなるサラダになるよう工夫をします。 セットになっていますから、もはや規格とは無縁の世界です 笑 規格品を大手に出荷する大農家さんとは、戦う土俵が全く違います。 時々、ふと思うんですが。 「農家」の定義って、なんですかね? 規模の大きさに関係なく、野菜や果物などの

          不揃い野菜に付加価値を。わくわくセット野菜&クラフト🥬🥔🥕

          オクラ残渣を利用したアーチ・トンネル&トレリス🧤

          春の育苗シーズンがやって来ました🌸 作付けするタネ選びに、ワクワクする時期です。 栽培に使う支柱や、トンネルアーチなど よく緑のやつが、園芸農業資材コーナーに 並んでいますね。 私は畑に使う支柱などは 断然、自然素材にこだわる人なので 緑の支柱やアーチ、買った事ありません。 篠竹も売られていますが、結構な量が必要となるとお値段も高くつく、、 と、言うわけで ここ数年、マイブームの前作残渣再利用♻️ オクラの残渣を利用した、アーチトンネルをこ紹介します! オクラは毎年

          オクラ残渣を利用したアーチ・トンネル&トレリス🧤