見出し画像

【2023年1発目海外旅行】 ロンドン観光2日目

相変わらず朝の4時起きです。ある意味良い時差ボケ
今日は前回観光したところをふらっと回るスケジュール

スタバで素敵な出会い

バッキンガム宮殿までにスタバがないか調べてビクトリア駅前にあるスタバへ

店舗自体は広くなかったけど私のような観光客もちらほら
寒い朝には抹茶ラテを注文しようとレジに行ったらアジア人のスタッフさん

海外のスタバって注文した後に、名前を聞かれるので『マルコ(仮)』って伝えたらそのスタッフさんが、『日本人の方ですか??』って話しかけてくれた!

お互い日本人じゃないっと思っていて、そしてお互い『日本人初めて会いました〜』って笑

同じ国の人がいるってだけでとても安心した。

今はわからないけどこのスタバには日本人のスタッフさんがいらっしゃるので英語不安な方はぜひ行ってみてください!

その後少しゆっくりしてからバッキンガム宮殿へ

バッキンガム

スタバから歩いても10分もかからず到着
バッキンガム宮殿はいつも人が多いイメージ

エリザベス女王が亡くなってからの初めてのバッキンガム宮殿

少し記念撮影をしてから、次の目的地のV&A美術館へ

V&A美術館まで歩いて行ける距離なのでバッキンガム宮殿の横の公園をとって目的地へ

霜が降りてて綺麗

V&A美術館

こちらもお久しぶり
行くまでの道でハングルで『한류(韓流)』のポスターを発見


イベントで韓流について展示してるみたい。

ショップグッズも

3年前に来た時は日本だった気がする

3年前のV&A美術館

今回ラッキーなことに私の大好きなラファエルの作品が沢山展示されていた。
予想外でめっちゃ嬉しかった。

ダヴィンチを知ったきっかけでラファエルも知った。
全く詳しいことは知らないけど、ラファエルの作品が好き

ある程度回った後ランチにしょうと思い、美術館内のカフェに行った。
3年前に食べたラザニア目的だったんだけど、カフェがまだオープンしてなかったので今回は断念。

日本といえば!
これは確実にガガ様が履いてたやつだよね?
懐かしの携帯


今日のランチ

V&A美術館から歩いて前回も行った『THE MARKET PLACE』へ
前回はここでお土産を大量に購入した

店内をグルーっと回ってるとデリコーナーがあり、メインとサブのおかずを選べて9ポンドのランチBOXを購入

お店のおばちゃんが大きなチキンを入れてくれた。
ガッツリそたランチは晩御飯がいらないくらいでした。

若干塩っけが少なかったので塩かけて食べた🙌

SOHO

いっぱい食べた後はあるかいないと!
ということで、SOHOにやってきました。

道端でも上を見たら装飾がされていて綺麗
人も沢山いて賑わっていました!

2日目に行ったトラファルガー広場ではイベントが開催されていました!
日曜日ということもあってすごいごった返してた!

この日も朝から活動したので、ホステルに帰ってゆっくり過ごした。

明日はいよいよエリザベス女王が眠るウィンザー城へ行ってきます

サポートして頂いた費用で、ひとり旅の経験費にさせていただきます❤️ 沢山ためになる旅情報を発信していきます!