見出し画像

【女ひとり旅】ロンドンの本屋巡り

今回はロンドンで見つけた素敵な本屋さんをご紹介

DAUNT BOOKS

ここは店内がとてもかわいい。
階段に登って中2階の壁沿いに置いてある本を見ることができる。
このような建物の作りって日本であまりみないので新鮮でいい。

日本の作家コーナーには村上春樹さんの作品が沢山並んでた。

本屋さんに置いてる日本の旅行本は東京・大阪・京都・福岡と主要都市だけのものが多く置かれていた。
日本って主要都市だけじゃなくて他にもいい場所があるんだけどなと思いつつ。

ジャパンエモジ

絵文字文化って日本だけ?

私は、海外の人が日本語を学ぶ本を購入しました。
表紙はなぜか五重塔
文法が英語と日本語が違うのでその説明もなんか新鮮でよかった。

DAUNT BOOKSはエコバックも可愛くて有名みたい。
私は既に今回の旅行で2枚購入していたので断念。

駅から少し離れているけど、とても静かでゆったりできる場所にあるのでゆっくりしたい方にはおすすめ

THE NOTTING HILL BOOKSHOP

ここは映画で有名な『THE NOTTING HILL』の舞台になった本屋さん

映画は見たことがなかったんだけど、何年も前にSHINeeのKey君が訪れていたのをみてきてみたかった本屋さん。

店内は小さくこじんまりしていたけど素敵な絵本が沢山あったりといるだけでも楽しめる空間でした。

私は今回の旅行でもっとスコットランドにことを知ってまた旅行したいと思っていたのでスコットランドのガイドブックを購入しました!

店員さんに『いい本を買うね!』って言われちゃった。

この辺りには本屋もあるんだけど、昔ながらの映画館やマーケットがあるみたいでお昼くらいから賑わってきた。

私は朝早く出発してのでお店が開ききらない前に次の場所に移動してしまった。

地下鉄のノッティングヒルゲートにも大きな本屋さんがあって、ここは本屋さんの街なのかな?って思った。

近年本屋さんが減ってきてしまってるけど、色んな国の素敵な本屋さんに行ってみたいと思います。

サポートして頂いた費用で、ひとり旅の経験費にさせていただきます❤️ 沢山ためになる旅情報を発信していきます!