竹澤の記事vol.120(2021.3.20)

1.今週の学び


✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*
「今週の学び」では、今週のできごとから竹澤が感じたことを書いていきたいと思います。読み物を読んで、学生を見て感じた事や気づきを発信していきます。
✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*

今週も寺尾さんのコーナーからスタートです。

竹澤さんトレーニング109週目 3/14-3/20

3月14日 月 65minジョグ 11.5km キロ5'40 h154

3月15日 火 1200m×5 設定4'00(96")ラスト3'50 R60 +200m setR 4'  TTL 12.7km

① 95.8-97.0-96.3 (h157)
②94.1-97.6-96.3 (h173)
③ 93.2-95.2-94.6(h176)
④93.0-96.0-95.7(h172)
⑤90.0-92.3-91.5(h187)
+200m 38"5

3月16日 水 レスト ウエイト

3月17日 木 200m×10(43"-45" r60")+400m×10(90" r90") set R 4' TTL11km

42.3-42.1-42.6-42.6-43.4-42.5-43.4-42.3-43.7-43.4 (av h145)
89.2-89.0-88.9-90.6-89.3-88.7-88.5-87.7-90.1-88.3(av h150)

3月18日 金 レスト

3月19日 土 65minジョグ 10.7km キロ6'06 h146  + ウエイト

3月20日 日 25km 距離走 設定キロ5'15

駒沢12周 2:12'12"   25.5km キロ5'10 h171
1周毎ペース(心拍)
5'19(157)-5'21(171)-5'16(159)-5'08(157)-5'09(170)-5'09(176)-5'15(178)-5'09(179)-5'07(174)-5'09(175)-5'06(180)-4'57(180)

今週はショートインターバルが復活して2週目となります。一つ報告がありますがガーミンのトレーニングステータスに初めて「ピーキング」が表示されました!

ガーミンの文面は「トレーニングの疲労から回復した理想的なレースコンディションです。この状態は長く続かないため今後の計画を立てて実行しましょう」とのことです。昨年までは一年中オーバーリーチで365日追い込んでましたが、ついにこんな画面に到達しました。

さてトレーニングですが、火曜日のポイントは小雨が降るまたも寒い日で、竹澤さんの当日のコンディションのアドバイス通りショートインターバルの予定を組み替えて1200mのインターバルに変更しました。寒さの影響か5本目のキロ3分50秒で心拍数が跳ね上がりました。体感的にも190前後まで上がってる感じもしっかりとありました。

今週は仕事の関係で火、木ポイントになったので水曜日は前日に心拍数が跳ね上がったこともあるのでラン休みでウエイトを実施しました。

木曜日にお楽しみのショートインターバル。
この日は暖かく風もなく、絶好の春日和。早くなりすぎないようにしっかりと設定ペースを守ってフォームを意識して走りました。
ショートインターバルになると心拍数がほとんど上がらないですね。これだとやはりトレーニング効果低そうなので、、、お楽しみ企画はすぐに終了してしまいそうな予感がしています(泣)

日曜日の25キロ距離走も単独走でしっかりとやりきりました。

来週は高速化プロジェクトのイベントが日曜日にあるので、ポイントを火、木、距離走を土曜日に実施したいと思います。

Facebookの今日の思い出でこんなの出ました(笑)

画像1


寺尾さん
今週もお疲れ様でした。
ガーミンさんも長距離選手になったと認めてくれたのかもしれませんね笑
1200メートルのインターバルもういい感じで行えていると思います。このトレーニングが5000メートルや10,000メートルなどには活きる練習になっています。
最後の1本でしっかりと上げられているのも、実際のレースに生きてくると思います。
200メートルの心拍数の件ですが、この練習の際は心拍数はそれほど重要ではないと思います。普段のトレーニングとはエネルギー供給が違いますし、ランニングフォームを整えたり、筋や神経に刺激を入れることが目的なので、これで全然問題ないですよ。いい感じだと思います。
25キロのペース走もかなりいい感じですね。
後半に心拍が上がっても180で抑えられていると言うのは、成長の証だと思います。そうですね。これ以上速く走ってしまうと目的から少しずれてしまうかもしれません。このペースでしっかりと忘れていると言うのは体が完全に長距離選手になってきている証拠だと思います。ポジティブに捉えてこのペースを継続していきましょう。
これだけ有酸素ができるようになれば、ここからインターバルなどの効果が高まってくると思いますよ。
今週のトレーニングですが、

①1200m×5+200mをP=4’00”/km ,ラスト一本だけ3’50”/km 40” R=60” SetR=4min

②12000mB-up +400m
P=4’30-4’10” 80 SetR=4min

③22kmP走 P=5’10”

でお願いできますでしょうか。今週も気温気候の変動が激しいと思いますが、フレキシブル行っていて下さい。今週も頑張っていきましょう。

寺尾さんからの返信

返信遅くなりました!
ガーミンにも長距離ランナーとしてやっと認められた感じですね。
ショートインターバルを2週間できてリフレッシュできましたので、引き続き同じペースでインターバルとビルドアップしていきます!

竹澤からの返信

有酸素系の変化を出すにはある一定の期間がかかりますね。ようやく寺尾さんにも春が訪れましたね笑
一喜一憂せず、黙々と頑張っていきましょう。

2.今週の陸上部(長距離編)


✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*

今週の陸上部ということで、部内の練習メニューだったり、試合だったり、学生の事なんかを話していければいいなと思っています。 ランナーであれば多くの人に共通するであろう心の変化なんかも話していけたらいいなと考えています。
✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*

今週の大経大のトレーニングメニューです。

ここから先は

2,067字
✅毎週、月・金の朝に記事を配信します。 それぞれの講師が記事を書くので、一週間で様々な情報をお得にゲット。 ✅不定期に、note特別のYoutube動画も投稿します。 ✅竹澤と九鬼が開催するランニング教室への、優先案内を記事を通して告知します。記事あり、動画あり、イベントありの三拍子。 ぜひ、ご購読ください🙇‍♂‍🙇‍♀‍

✅市民ランナー✅指導者・トレーナー✅スポーツ科学を勉強する人、へ役立つ専門情報を届けます👍 知識をアップデートしたい方、僕たちと「オモロイ…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?