見出し画像

The Mote in God's Eye 第十二話『デス・トラップ、スーサイド・ラップ』後編

◆注意◆
これは、2022年4月17日にユドナリウムで行われた
ニンジャスレイヤー三部時間軸の
ニンジャスレイヤーTRPG初版キャンペイグン
The Mote in God's Eye
第12話
のセッションリプレイです。
リプレイ化にあたって読みやすく会話の順番や誤字・語調を調整したりといった、調整を加えています。あらかじめご了承ください。
PL五人だとめっちゃごちゃごちゃしてるからね!
また使用しているスクリーンショットは後に再現したものを使用しています
そのためキャラ配置などかなりずれていると思われます。
あくまで雰囲気を味わうためのものとお考え下さい。

第一話はこちら

前話はこちら

前編はこちら

纏め記事はこちら

使用しているFMはANIGR=サン作成の
ビッグデンヒカリヤルキ
です。
敵には自作のスウォームオダを採用してたりしなかったりします

◆◆◆◆◆◆◆
デス・トラップ、スーサイド・ラップ ♯2
◆◆◆◆◆◆◆

NM:君たちはアマクダリの襲撃を撃退しハイウェイに乗って移動中だ


アヤメ:「とりあえず撒けたかな?」
シシケバブ:「さて、あの状況から追撃がないのは極めて不可解ではあるが」負傷を簡易医療キットで治療しつつ呟く。
ダイキャット:「だなあ……」
ダイキャット:もしょもしょ。スシを食べている。
ティグリリウム:「とりあえずは一安心、ってとこでしょうね」デン・ジツ索敵で警戒を強めている
ストロボ:「縦割り社会ってやつかね?」
ストロボ:「知るかおれの管轄外だ、ってやつ」
アヤメ:「むむむ……」
ポプシクル:「まああの手練れ二人が追いかけてこないってならありがてえ」
シシケバブ:「実際、トレーラーを守りながらのイクサは骨だ。面倒は少ないほうがいい」
ストロボ:「あはは。あれレベルのニンジャがほかにもいて襲ってきたりしてね」
ダイキャット:「あんなのがジャラジャラ出て来たらたまらないもんなあ」
ポプシクル:「お前らフラグを立てるのは――」

アヤメ:その時
近づいてくるヘリを君たちは感知する
ポプシクル:「アアーーッ!」
ダイキャット:「……また来たか?」
ティグリリウム:「なんですなんです?」
ストロボ:「おかわりかな?」
シシケバブ:「全く、休まる暇もないな」
鬼瓦攻撃ヘリ:数は4 3機が前に一機は後方の編隊だ

◆鬼瓦攻撃ヘリ(種別:戦闘兵器/アマクダリ)
体力:6
精神力:1
脚力:8
カラテ:ー
ニューロン:3
ワザマエ:6
ジツ:ー
近接ダイス:ー
遠隔ダイス:6
回避ダイス:ー

◇装備や特記事項
対人機銃:遠隔武器、連射3、範囲射撃2x2、ダメージ2、重火器
対地ロケット:遠隔武器、連射2、範囲射撃5x5、カトンLv2
対地ミサイル:遠隔武器、回避難易度Hard、カトンLv2
飛行;このキャラクターは飛行しているため、遠隔攻撃以外は命中しない
【ジツ・スキル】


鬼瓦攻撃ヘリ:そして躊躇いなくロケットを発射した
鬼瓦攻撃ヘリ:KABOOM!!
鬼瓦攻撃ヘリ:至近で爆発!
ダイキャット:「撃ってきやがった!」
ストロボ:「わお。マジかよ。ここハイウェイだぜ?」
ポプシクル:「うわっ、公道の上だぞ!!」
シシケバブ:「チィッ、無茶苦茶をしおる」
ティグリリウム:「何が起きようとお構いなしですねこれ!」
ポプシクル:「ロケット弾の迎撃は……拳銃弾じゃ無理すぎるな!」
鬼瓦攻撃ヘリ:「市民。これはキョートゲリラへの一般的な治安行動です」
ダイキャット:「嘘つけ―!」
ティグリリウム:「一般的も何もアンタらがキョートたちを煽ったんでしょうがー!」

アヤメ:「とにかく外出て何とかして!」
シシケバブ:「ま、ひと仕事と行こう」
シシケバブ:ヤリを構え車上へ出る
ポプシクル:「ええい、なんかいつも車の上で戦ってる気がすんな!」
ティグリリウム:「こればっかりはゲリラの肩持ちたいですよ私!」
ポプシクル:窓からルーフへとよじ登る
ストロボ:「昨日の今日でもう口実に使ってくるか。仕事が速いねぇ」
鬼瓦攻撃ヘリ:『一般車両は直ちに退避してください』
シシケバブ:「さて、獲物は連中だけか?」
ポプシクル:「どうせニンジャが来るだろ、お決まりのパターンだ!」
ダイキャット:「それはそう、まずはあっちから落とさないとだが」
ティグリリウム:「デン・ジツの出番ですね」
ストロボ:「じゃないとトレーラーがあぶないからね。この中にはカメラもフィルムもあるんだぞ!」

鬼瓦攻撃ヘリ:では敵は鬼瓦攻撃ヘリ3機!迎撃戦闘開始!
鬼瓦攻撃ヘリ:1ターン目ストロボから

ストロボ:はーい
シシケバブ:がんばえー!
ストロボ:とりあえず分散したほうがいいかな?
シシケバブ:かなあ
ダイキャット:かしらね
ティグリリウム:ですな
ストロボ:移動はいつも通り道路は脚力二倍消費かな?
シシケバブ:だあね(情報にある
ストロボ:書いてあった!失礼!
鬼瓦攻撃ヘリ:書いたの言ってなかった
すまねぇ
ティグリリウム:ヘリ全体に撃っちゃおうかなこれ
ポプシクル:それもよしだぜ
鬼瓦攻撃ヘリ:3,3,3だけどねそれぞれに

ストロボ:NJ7 側転
NinjaSlayer : ストロボ:(7B6>=4) > 4,5,2,6,1,6,5 > 成功数5

ストロボ:収束レーザーを一番下のヘリに
鬼瓦攻撃ヘリ:ウム

ストロボ:AT14@6 側転ジツ
NinjaSlayer : ストロボ:(14B6>=6) > 5,3,6,3,4,6,2,3,3,5,4,2,5,6 > 成功数3 > サツバツ!!
ストロボ:1d3
NinjaSlayer : ストロボ:(1D3) > 2

ストロボ:2だめーじ
シシケバブ:ナイスダメージ

鬼瓦攻撃ヘリ:ヘリにレーザー命中!
鬼瓦攻撃ヘリ:安定翼(武器を吊り下げているところ)が片側脱落!

シシケバブ:安定翼無惨!

ストロボ:「イヤーッ!うーんさすがにあそこまで遠いと望遠レンズでも欲しくなるな」
ポプシクル:「望遠レンズで射程が伸びるのか……」

鬼瓦攻撃ヘリ:ティグ!
シシケバブ:エネミーが遅いのだからすぐこっちの手番くるのちょっと新鮮
ティグリリウム:んーティグこの車から離れるの厳しいか
ティグリリウム:とりあえずその場からデンスリケンを全ヘリに投げよう
シシケバブ:コロセーッ!
ティグリリウム:強化で無論
ティグリリウム:一発ずつ

ティグリリウム:AT14
NinjaSlayer : ティグリリウム:(14B6>=4) > 6,4,2,2,3,4,1,5,5,4,6,5,1,3 > 成功数8 > サツバツ!!

ストロボ:ナイスデン

ティグリリウム:「ホーミングレーザーです!」ツノから大量の光線をヘリに乱射!
鬼瓦攻撃ヘリ:KABOOM
鬼瓦攻撃ヘリ:ヘリが黒煙を吹き出す!
ポプシクル:「もうああいう機械の類はティグのおやつだな」
ストロボ:「え?ティグリリウム=サンってヘリ食べるの?お腹壊さない?」

鬼瓦攻撃ヘリ:ネコ!
シシケバブ:コロセーッ!
ダイキャット:飛行移動で後ろに下がって
ダイキャット:下の傷ついてる奴にスリケンします()

ダイキャット:at2
NinjaSlayer : ダイキャット:(2B6>=4) > 2,5 > 成功数1

ダイキャット:ていっ1ダメ
シシケバブ:行った!

鬼瓦攻撃ヘリ:ヘリ墜落!
ダイキャット:「いや、そう言う意味じゃないだろ……イヤーッ!」街路樹を投げた!
ティグリリウム:「おやつというか格好の的って意味ですよー」

シシケバブ:さてどうしよっかな
シシケバブ:連射当てれれば落とせるか
シシケバブ:落とせるというかフルセット命中で、みたいな
シシケバブ:でもバラけたほうが良さそうだしな
シシケバブ:連続側転

シシケバブ:nj7
NinjaSlayer : シシケバブ:(7B6>=4) > 2,4,6,5,6,1,6 > 成功数5

シシケバブ:kokohe
シシケバブ:下のヘリへ連射2

シシケバブ:at3@uh
NinjaSlayer : シシケバブ:(3B6>=6) > 3,4,6 > 成功数1
シシケバブ:at4@uh
NinjaSlayer : シシケバブ:(4B6>=6) > 4,1,5,5 > 成功数0

シシケバブ:一発!
ダイキャット:ウム……
ストロボ:これでもう一機は落とせるね
ポプシクル:どうかな!

シシケバブ:「イヤーッ!」車を飛び渡りながらヘリへとスリケンを叩き込む!
鬼瓦攻撃ヘリ:被弾したヘリが明らかにバランスを崩している!
ポプシクル:「おっ、あれなら……」

鬼瓦攻撃ヘリ:ポップ!
ダイキャット:行けーッ
シシケバブ:コロセーッ!コロセーッ!
ポプシクル:瞬発力強化

ポプシクル:nj10
ポプシクル:nj10
NinjaSlayer : ポプシクル:(10B6>=4) > 4,2,5,1,1,6,6,2,1,4 > 成功数5

ポプシクル:射撃、2・2で
鬼瓦攻撃ヘリ:OK
ポプシクル:死にそうな方から狙います

ポプシクル:2 at3@3
NinjaSlayer : ポプシクル:#1
(3B6>=3) > 2,6,2 > 成功数1
#2
(3B6>=3) > 2,2,5 > 成功数1
ポプシクル:2 at2@3
NinjaSlayer : ポプシクル:#1
(2B6>=3) > 1,5 > 成功数1
#2
(2B6>=3) > 4,5 > 成功数2

ポプシクル:良し
シシケバブ:ワザマエ!
ダイキャット:サスガダァ

ポプシクル:「えーっと、あの煙が上がってるところに……」BLAM! BLAM!
鬼瓦攻撃ヘリ:ヘリ一機墜落!地上で爆発!
シシケバブ:「ブルズアイ」
ストロボ:「ニンジャは乗ってないのか」
鬼瓦攻撃ヘリ:残ったヘリが攻撃開始!
ティグリリウム:「多分クローン辺りに運転させてるんじゃないですかね」
ポプシクル:「とすればニンジャはどこからくる……?」

シシケバブ:誰が狙われる!誰が!
ストロボ:無辜のトラックが犠牲になってもいいのか!

鬼瓦攻撃ヘリ:対地ロケット

鬼瓦攻撃ヘリ:2 at3
NinjaSlayer : 鬼瓦攻撃ヘリ:#1
(3B6>=4) > 1,2,5 > 成功数1
#2
(3B6>=4) > 2,2,5 > 成功数1

鬼瓦攻撃ヘリ:成功

鬼瓦攻撃ヘリ:無誘導ロケットが連射される!

ストロボ:EV7
NinjaSlayer : ストロボ:(7B6>=4) > 2,5,1,5,3,4,5 > 成功数4
ダイキャット:ev10
NinjaSlayer : ダイキャット:(10B6>=4) > 2,3,6,3,1,1,3,2,2,2 > 成功数1

シシケバブ:ワザマエ!
ダイキャット:10個でこれ普通に怖いな……
ティグリリウム:ワザマエ!
鬼瓦攻撃ヘリ:KABOOM!!

鬼瓦攻撃ヘリ:付近で爆発!
ダイキャット:「チイ―ッ!むちゃくちゃしやがるな本当!」
ストロボ:「イヤーッ!音速よりも遅いね」
ティグリリウム:「オカマイナシですねほんと!」
鬼瓦攻撃ヘリ:後ろにいたヘリが一瞬前に出てなにかを投下!
ポプシクル:「おいボス、もっとスピードは出せねえのか! うおっ」
ポプシクル:「な、なんだありゃあ」
シシケバブ:「……なんだ?」
ダイキャット:「また見たことのない奴が……」
ストロボ:「ん?どこかで見たことある気がするな」
ティグリリウム:「あーっあの女は…確か…ゴムの…」
シシケバブ:「ハイウェイの管轄は連中、か?」

ドラグーン(ビークル):クォォォォン!
ドラグーン(ビークル):独特のエンジン音を響かせながらバイク型ロボニンジャ ドラグーンが接近!

◆ドラグーン(ビークルモード)(種別:戦闘兵器/バイオ生物)
体力:8
精神力:2
脚力:9
カラテ:6
ニューロン:3
ワザマエ:8
ジツ:-
近接ダイス:6
遠隔ダイス:8
回避ダイス:-

◇装備や特記事項
オナタカミ・マシンガン×2(ダメージ1 連射4 時間差なし)

【ジツ・スキル】
タクティカル射撃
変形:変形して二足歩行(通常)モードになる。
このキャラクターが複数、同一の相手に攻撃する場合、まとめて回避できない
今回は攻撃してこないが破壊はできる

フラッシュカトラス:その背にはニンジャが!


ポプシクル:「って、下の方もただの乗り物ってわけじゃなさそうだな!」
シシケバブ:「新型の玩具か」
フラッシュカトラス:「久々の再会だな。エェ!?」

◆フラッシュカトラス(種別:ニンジャ/アマクダリ(チバ派))
体力:9
精神力:11
脚力:6
カラテ:8
ニューロン:9
ワザマエ:10
ジツ:6(ヒカリ)
近接ダイス:8
遠隔ダイス:10
回避ダイス:12

◇装備や特記事項
パーソナルメンポ タクティカルニンジャスーツ
二刀流

【ジツ・スキル】
連続攻撃2+1 連射2 マルチターゲット 時間差 疾駆
◉タツジン(イアイドー) ◉戦闘スタイル:回転斬撃
◉グレーターツジギリ ◉翻弄 ◉マーク・オブ・ソウカイヤ
★光速移動 ★★グレーター・ヒカリ・ジツ 
★★アンタイ・スリケン・レーザー
★光速移動:【精神力】を1消費し、発動難易度はHARD。
壁や障害物を超えられない『★★カトン・ジャンプ』

ティグリリウム:「色々投入して来ますね!」
ストロボ:「えっと検察の人と、ヒカリの人と、人事に恵まれてなさそうな人だっけ」
ダイキャット:「……誰だっけ、どっかで見たような……」
ポプシクル:「そうそう、お笑いコンビとその保護者のねーちゃんだ」
アリエス:「ドーモ、アリエスです」

◆アリエス(種別:ニンジャ/アマクダリ(湾岸警備隊系))
体力:7
精神力:7
脚力:6
カラテ:6+3
ニューロン:9+3
ワザマエ:9+2
ジツ:3(アカシ)
近接ダイス:9
遠隔ダイス:11
回避ダイス:13

◇装備や特記事項
タクティカルニンジャスーツ
生体LAN端子++
テッコ++ スナイパースリケンカタパルト
内蔵型ニードルガン
高速振動ナイフ×2(連続攻撃+1 ダメージ2 基本攻撃難易度HARD 連続側転難易度+1 
精密/フェイント選択可能)

【ジツ・スキル】
◉タツジン(ミリタリー)
◉常人の三倍の脚力 ◉シャープシューター

シシケバブ:「……ドーモ、シシケバブです」
サプレス:「ケヒャ――――ッ!!!今日こそ斬り刻んでやりますよォ!!」
ポプシクル:「ドーモ、ポプシクルです。なんかちょっと吹っ切れてない?お前」
ダイキャット:「うわっなんか聞いた覚えのある鳴き声!」
ティグリリウム:「ドーモ、ティグリリウムです。こんな胡乱物共の排除に回されるなんて、奇遇ですね」
ストロボ:「ドーモ、チーム・サキブレの皆さん。ストロボです」
ダイキャット:「ダイキャットです」
サプレス:「ドーモ、サプレスです!合法的に死ねーッ!!」
フラッシュカトラス:げんなりした顔をしている

◆サプレス(種別:ニンジャ/アマクダリ/ジャスティス派閥)
体力:9
精神力:7
脚力:5
カラテ:8+2
ニューロン:8+1
ワザマエ:8+3
ジツ:5(カゼ)
近接ダイス:10
遠隔ダイス:11(ソニック8)
回避ダイス:12

◇装備や特記事項
テッコ+ 内蔵型チェーンブレードx2
生体LAN端子
タクティカルニンジャスーツ
サイバーサングラス

【ジツ・スキル】
連続攻撃2+1 連射2 時間差 マルチターゲット 疾駆
●タツジン(ソニックカラテ) ●トライアングル・リープキック
●ニンジャ動体視力 ●ブラスト・トビゲリ  ●●ソニックカラテ強化
◉銃弾の見切り ◉緊急ブリッジ回避

ティグリリウム:「業績を正常に評価された、って訳でしょうか?」煽る
シシケバブ:「……貴様らの同僚、アレ、妙なクスリでもキメてるんじゃないか」
ストロボ:「ちゃんと手続きしろよなー。手続してこれならそれはそれで引いちゃうな」
ポプシクル:「戦争起こした時のやつを見るに理屈づくりだけはしっかりしてそうで嫌になるな」
フラッシュカトラス:「とにかく。お前等は逃がさねぇ」
ストロボ:「そこをなんとか!」
ダイキャット:「通りそうにない頼み方してんじゃねえ!」
フラッシュカトラス:「賄賂でも積んでみるか?」
ストロボ:「それはポリシーに反する」
シシケバブ:「何、取り急ぎ貴様らを排除すれば済むだけの話だ」
ダイキャット:「無理そうに無理層をかけて三重だ!」
ティグリリウム:「…生憎持ち合わせが…」

ポプシクル:「うーん…………お、ネコネコカワイイのピンナップがあった。どうよ」
サプレス:「クキャーッ!贈賄の現行犯!罪を重ねましたねぇ――ッ!!
ポプシクル:「しまった罠だったか!!
ダイキャット:「バカ!!!
サプレス:「判決!死刑ですよォ!!」
ポプシクル:「もともと殺す気しかねえだろうが!」
アリエス:「そういうことよ」
ストロボ:「逮捕から刑の執行まで一人でこなしちゃったよ。一人裁判所かな?」
ティグリリウム:「ウワーッ悪質なコンボです」
ポプシクル:「そこまでやるならベンゴシも兼ねて欲しいもんだがな」
ダイキャット:「あれには弁護されたくないなあアタシは!」
シシケバブ:「そのような頭があるようには見え……いや、黙っていれば……うーむ」
ティグリリウム:「これはもう正当防衛しかないですね!」

サプレス:「戦時中は我々には様々な権限が追加されてるんですよォ!!だから私は職務への意欲がこう!!!増しているわけですッ!!」
ストロボ:「そっかぁ」
シシケバブ:「元気そうで何よりだ」
ティグリリウム:「へぇー」
ストロボ:「公務員ってやる気のない方がよかったんだな」
ポプシクル:「こういうのをマッポーっていうんだろうな」
ポプシクル:古事記にも書かれている
フラッシュカトラス:咥えていたタバコを放り捨てる
フラッシュカトラス:「じゃあ覚悟はできたな?」
ポプシクル:「連戦に次ぐ連戦、少しは休ませてくれないもんかね……」
ストロボ:「逮捕が怖くて盗撮が出来るかっ!」

フラッシュカトラス:戦闘開始!(2ターン目)
フラッシュカトラス:ストロボから

ダイキャット:行けェ
シシケバブ:コロセーッ!コロセーッ!
ストロボ:とりあえずヘリ落すか
ポプシクル:ほっとけばポプで落とすよ
ストロボ:ふむ
ストロボ:じゃあ、お願いしようかな

ストロボ:NJ7 側転
NinjaSlayer : ストロボ:(7B6>=4) > 4,2,2,6,4,5,5 > 成功数5

ストロボ:ここからサプレス=サンは狙えるかな
フラッシュカトラス:カトラスに被ってるかなぁ
ストロボ:了解!
フラッシュカトラス:あ、ドラグーン狙うときはそう宣言してね
ダイキャット:ホーい
シシケバブ:アイヨー
ポプシクル:足場破壊しても飛び移ってきそうだけど、猫の一撃を活かすと考えると広い足場につれてきたほうが良いか
ストロボ:ドラグーンをおとせばニンジャも離脱……とはならんよな
ティグリリウム:なるのでは
フラッシュカトラス:そうね
フラッシュカトラス:側転なり何某かの移動判定を直ちに行って失敗したら離脱で
シシケバブ:なるほど
ティグリリウム:ほむほむ
ストロボ:おういえ
ストロボ:じゃあドラグーン狙おうか
ダイキャット:行けーッ

ストロボ:フラッシュカトラス=サンのドラグーンに連射2

ストロボ:AT3@5
NinjaSlayer : ストロボ:(3B6>=5) > 1,3,2 > 成功数0
ストロボ:AT4@5
NinjaSlayer : ストロボ:(4B6>=5) > 4,4,6,3 > 成功数1

ストロボ:1ダメ
ストロボ:側転後は連射むりだな!
シシケバブ:なかなか難しいよね

ストロボ:「イヤーッ!バイクの上でも光速で動けるか試してみよう」
ドラグーン(ビークル)カトラス:「ピガーッ!」
フラッシュカトラス:「ハッ!見せてやるよ!」

フラッシュカトラス:の前にアリエス
アリエス:アカシ・ジツ

アリエス:at12
NinjaSlayer : アリエス:(12B6>=4) > 5,2,1,6,6,4,1,1,3,3,1,3 > 成功数4 > サツバツ!!

アリエス:連続側転

アリエス:at11
NinjaSlayer : アリエス:(11B6>=4) > 3,2,2,1,3,2,3,2,3,2,3 > 成功数0

ダイキャット:ええ…………
ティグリリウム:あらぁ…
アリエス◉常人の三倍の脚力!
ダイキャット:よかった
アリエス:成功!
ストロボ:あぶねぇ
シシケバブ:三倍脚力はゴッド
ティグリリウム:あぶなかったねアリエスチャン…

アリエス:ここからケバブにスナイパースリケンカタパルト

アリエス:at11@h
NinjaSlayer : アリエス:(11B6>=5) > 6,1,3,3,5,5,3,5,1,6,6 > 成功数6 > サツバツ!!

シシケバブ:アイヨー
アリエス:回避Hard!ダメージ1d3
シシケバブ:コワイ!

シシケバブ:ev5@h
NinjaSlayer : シシケバブ:(5B6>=5) > 4,6,1,5,5 > 成功数3

シシケバブ:ヨシ!
ストロボ:ワザマエ!
ティグリリウム:ワザマエ!

アリエス:「イヤーッ!」
アリエス:右のテッコからスリケンが射出される!
シシケバブ:「イヤーッ!」咄嗟に十字槍でスリケンを弾く1
シシケバブ:「厄介な武装だ」
アリエス:「…………」

フラッシュカトラス:★★アンタイ・スリケン・レーザー
 ニンジャ感知力とジツを組み合わせ、完璧な対空レーザー網を構築する。
 手番開始時に【精神力】を1消費して使用。
 その戦闘中、単体を対象とするあらゆる射撃(スリケン、銃火器、ジツを問わない)に対する
自分の回避難易度を-1する。爆発等範囲攻撃には効果がない。

ポプシクル:げぇっ
ティグリリウム:ぐええ
シシケバブ:カトラスはこれ落とすの大変なやつだなー
ダイキャット:ぬおー
ポプシクル:あれやられるとマジでポプとティグは手が出なくなる

フラッシュカトラス:Gツジギリ宣言
フラッシュカトラス:★光速移動

フラッシュカトラス:at15
NinjaSlayer : フラッシュカトラス:(15B6>=4) > 5,6,1,5,5,4,1,4,1,5,5,6,3,3,4 > 成功数10 > サツバツ!!

ポプシクル:ウワーッ!こっち来た!
フラッシュカトラス:精密 連続攻撃3
フラッシュカトラス:ティグに1 ポプに2

ポプシクル:「クソっ、いくら銃弾撃っても落されちまう!」
ティグリリウム:「来ましたねいつかの…早い人!」

フラッシュカトラス:at4
NinjaSlayer : フラッシュカトラス:(4B6>=4) > 3,3,5,3 > 成功数1
フラッシュカトラス:2 at3
NinjaSlayer : フラッシュカトラス:#1
(3B6>=4) > 1,2,2 > 成功数0
#2
(3B6>=4) > 2,1,6 > 成功数1

フラッシュカトラス:哀しいね
ポプシクル:エェ……
ストロボ:ジツに出目が吸い取られて……
シシケバブ:3Dは仕方ない仕方ない

ティグリリウム:EV2
NinjaSlayer : ティグリリウム:(2B6>=4) > 4,1 > 成功数1
ポプシクル:ev4@3
NinjaSlayer : ポプシクル:(4B6>=3) > 5,6,2,5 > 成功数3

フラッシュカトラス:「ハッハ―ッ!!」
フラッシュカトラス:トレーラー上に乗り移ると素早く二刀で襲い掛かる!
ティグリリウム:「ヌゥーッ高速移動なら負けておりません!」超短期瞬間移動でずらす
ポプシクル:「『ハッハー!』じゃねえ!」カタナを潜ってカウンター!

フラッシュカトラス:ev2
NinjaSlayer : フラッシュカトラス:(2B6>=4) > 6,2 > 成功数1

フラッシュカトラス:光速移動

フラッシュカトラス:at15
NinjaSlayer : フラッシュカトラス:(15B6>=4) > 1,5,3,5,2,1,1,1,5,2,1,4,6,5,5 > 成功数7

フラッシュカトラス:「当たるかよォ!」
ポプシクル:「クソッ、はええ!」
ティグリリウム:「とてもハヤイ!」
フラッシュカトラス:「遅せェ!!」
ポプシクル:「ぐ……!」

フラッシュカトラス:ティグ!
ティグリリウム:ここはとりあえずサプレスのドラグーンを壊そうか…
ティグリリウム:いやアリエス狙いでいいか
シシケバブ:好きにやっていいんやで
ティグリリウム:うむ
フラッシュカトラス:いや面白いぞサプレス落ちるの
ポプシクル:ここでサプレスがビターンってなって置いてかれたら爆笑する自信がある
シシケバブ:面白い(絵面が)
ティグリリウム:けど因縁的にはアリエス狙いたいし
シシケバブ:その意気やよし!コロセーッ!
フラッシュカトラス:GO!
ティグリリウム:普通に乗ってきたら1ターン無駄だし…
ティグリリウム:まあとりあえずアリエス狙いで行きます

ティグリリウム:強化デンスリケン

ティグリリウム:AT14
NinjaSlayer : ティグリリウム:(14B6>=4) > 2,6,1,3,2,5,3,4,2,3,4,2,1,5 > 成功数5
アリエス:3 ev3@h
NinjaSlayer : アリエス:#1
(3B6>=5) > 6,3,2 > 成功数1
#2
(3B6>=5) > 2,6,3 > 成功数1
#3
(3B6>=5) > 5,6,4 > 成功数2

ティグリリウム:ウワッ
ストロボ:すごい回避だぁ
シシケバブ:よけおるー
ポプシクル:昨日のニンジャ二人と比べると一段落ちるとしてもやっぱ手練れだなあ

ティグリリウム:「年貢をこの辺りで徴収させていただきますイヤーッ!」デン・アローをアリエスに発射!
アリエス:「イヤーッ!」
アリエス:デンスリケンを読んだか!側転回避!

サプレス:側転!

サプレス:at11
NinjaSlayer : サプレス:(11B6>=4) > 5,2,3,2,2,3,4,5,6,2,3 > 成功数4

ストロボ:「ここ光ったり、ピカッたりするジツ使うニンジャ多くない?」
ポプシクル:「お前が言う?」
ダイキャット:「それはそう」
ティグリリウム:「まあ割とそうですね」
サプレス:「ケヒャーッ!逮捕即死刑ですよぉー!!」
ストロボ:「新選組か何かかよ」

サプレス:連続攻撃3

サプレス:3 at3
NinjaSlayer : サプレス:#1
(3B6>=4) > 3,6,2 > 成功数1
#2
(3B6>=4) > 6,1,5 > 成功数2
#3
(3B6>=4) > 3,4,6 > 成功数2

ポプシクル:「って、言動に惑わされるな! アイツ強さだけは本物だぞ!」
ティグリリウム:「それは法律という規範から完全に逸脱しているのでは!?」

ストロボ:3 EV3
NinjaSlayer : ストロボ:#1
(3B6>=4) > 1,3,5 > 成功数1
#2
(3B6>=4) > 3,1,6 > 成功数1
#3
(3B6>=4) > 5,3,6 > 成功数2

ストロボ:カウンターなし
シシケバブ:ワザマエ!

サプレス:「死んでから逮捕しますが順番が前後しても許してくださいねーッ!!」
サプレス:両腕からチェーンブレード展開!
ストロボ:「イヤーッ!公務員が手続きを疎かにするなよな!」
ストロボ:「付け入るスキがなくなるだろ」
サプレス:「特権は素晴らしいでしょォ――ッ!?」
ポプシクル:「いかん、ストロボがまともに見える」
ストロボ:「そういうのは違法スレスレの俺らの特権だろうが!」

サプレス:ネコ!
ダイキャット:飛行移動ー
ダイキャット:でも届かないのでこっち来てスリケンをアリエスに

ダイキャット:at2
NinjaSlayer : ダイキャット:(2B6>=4) > 5,1 > 成功数1

ダイキャット:ていっ

アリエス:ev1
NinjaSlayer : アリエス:(1B6>=4) > 5 > 成功数1

ティグリリウム:「死体の逮捕って可能なんでしたっけ!?」
ダイキャット:「知らん!イヤーッ!」その辺にあった適当な柱を折って投げる!
アリエス:「イヤーッ!」柱を蹴って回避!

ポプシクル:集中攻撃していくう
シシケバブ:届く位置だし俺も参加するか
シシケバブ:連続側転
シシケバブ:の前に
シシケバブ:カトンエンハンス

シシケバブ:nj9
NinjaSlayer : シシケバブ:(9B6>=4) > 2,6,4,6,4,3,3,2,4 > 成功数5

シシケバブ:危なげなく

シシケバブ:nj7
NinjaSlayer : シシケバブ:(7B6>=4) > 4,5,2,5,2,2,6 > 成功数4

シシケバブ:ここへー
アリエス:北か!
シシケバブ:アリエスに連撃
ストロボ:南か!

シシケバブ:at6@h
NinjaSlayer : シシケバブ:(6B6>=5) > 3,5,6,6,3,3 > 成功数3 > サツバツ!!
シシケバブ:at5@h
NinjaSlayer : シシケバブ:(5B6>=5) > 4,2,3,3,4 > 成功数0

シシケバブ:まあまあ
ストロボ:サツバツ!
ティグリリウム:サツバツ!

アリエス:ev2
NinjaSlayer : アリエス:(2B6>=4) > 5,1 > 成功数1

シシケバブ:避けおる!
ストロボ:SUGOIYOKERU

シシケバブ:「イヤーッ!」アリエスの上空から脳天をえぐり取らんとする螺旋突き!
アリエス:「イヤーッ!」
アリエス:ブリッジ回避!
シシケバブ:即座にヤリを構え直しサプレス、アリエスと向き直る

ポプシクル:この俺PLは女の子をよってたかって殴るのが嫌いだ……
ポプシクル:だがPCはどうかな!!
ポプシクル:連続側転

ポプシクル:nj10
NinjaSlayer : ポプシクル:(10B6>=4) > 2,3,3,5,5,4,3,5,3,6 > 成功数5

ポプシクル:「よっ……とお!」
フラッシュカトラス:「あ、テメ」
ポプシクル:ジャンプしドラグーンに乗るとしがみつきながら戦闘中のアリエスの背後を狙う
ポプシクル:「へっへっへ、これが俺本来の戦い方ってやつよ」

ポプシクル:アリエスに連射4

ポプシクル:at3
NinjaSlayer : ポプシクル:(3B6>=4) > 2,6,6 > 成功数2 > サツバツ!!
ポプシクル:at3
NinjaSlayer : ポプシクル:(3B6>=4) > 5,1,5 > 成功数2
ポプシクル:at2
NinjaSlayer : ポプシクル:(2B6>=4) > 4,5 > 成功数2
ポプシクル:at2
NinjaSlayer : ポプシクル:(2B6>=4) > 2,4 > 成功数1

ストロボ:ナイスゥ!

アリエス:一発回避

アリエス:ev1
NinjaSlayer : アリエス:(1B6>=4) > 6 > 成功数1

ストロボ:すごいよける!

アリエス:「イヤーッ!」
アリエス:銃弾を一発弾くも!
ポプシクル:「気づいたか! でももう遅い!」
ポプシクル:BLAMBLAMBLAM!
ポプシクル:すでに銃弾の雨!
ストロボ:「さっすがポプシクル=サン!戦い方がせこい!」
ティグリリウム:「こいつら相手の戦い方なんてせこいくらいがちょうどいいんですよ!」
ダイキャット:(褒めてるんだろうかそれは……)
ポプシクル:「…………」
ポプシクル:「……ヘリ落とすの忘れてた!!」
ティグリリウム:「あっ…」
ポプシクル:「……すまん、爆撃くるけど避けてくれよな!」(ニカッ)

鬼瓦攻撃ヘリ:対地ロケット

ポプシクル:ポプ狙いで草
ストロボ:スルーするから……

鬼瓦攻撃ヘリ:2 at3
NinjaSlayer : 鬼瓦攻撃ヘリ:#1
(3B6>=4) > 1,1,1 > 成功数0
#2
(3B6>=4) > 5,2,1 > 成功数1

鬼瓦攻撃ヘリ:ポプの方だけ成功……
鬼瓦攻撃ヘリ:回避N

ポプシクル:インガオホーだね、仕方ないね
シシケバブ:完全にインガオホー

ポプシクル:ev5@4
NinjaSlayer : ポプシクル:(5B6>=4) > 5,6,4,2,2 > 成功数3

鬼瓦攻撃ヘリ:ダメージ

鬼瓦攻撃ヘリ:1d3
NinjaSlayer : 鬼瓦攻撃ヘリ:(1D3) > 2

ポプシクル:「ウワーッ!!」
ドラグーン(ビークル)カトラス:「ピガーッ!?」
ポプシクル:「やっべ、このままだと壊れるぞこのポンコツ」

ティグリリウム:ポプが落下する…!

ポプシクル:「おいお前ら、爆撃を中止しろコイツがどうなってもいいのか!」
ストロボ:「すげぇ。バイクロボニンジャのおかげで無傷だ」
ダイキャット:「あいつホント……」
フラッシュカトラス:「別に頼めば補充されるし……」
シシケバブ:「己を囮として敵の足を潰すか、なるほど」
ポプシクル:「補給潤沢なのずるくない?」

ドラグーン(ビークル)カトラス:3ターン目

ストロボ:NJ7 側転
NinjaSlayer : ストロボ:(7B6>=4) > 1,1,5,4,4,1,2 > 成功数3

ストロボ:Dレーザーを使う!
シシケバブ:コロセーッ!コロセーッ!
ポプシクル:パパラッチは出ているか!

ストロボ:AT14@6 側転ジツ
NinjaSlayer : ストロボ:(14B6>=6) > 3,1,1,2,4,4,4,1,5,6,2,1,3,1 > 成功数1

ストロボ:あぶねぇな
ティグリリウム:あぶないすね
ストロボ:回避はHです
シシケバブ:成功すれば神よ!

サプレス:ev4@h
NinjaSlayer : サプレス:(4B6>=5) > 4,4,3,3 > 成功数0

ストロボ:wao
ダイキャット:ファイヤー!
サプレス:ケヒャ―ッ!!

アリエス:ev3
NinjaSlayer : アリエス:(3B6>=4) > 6,5,2 > 成功数2
ストロボ:3d3 中心
NinjaSlayer : ストロボ:(3D3) > 5[1,3,1] > 5

ティグリリウム:もえろーっ
ポプシクル:よっしゃ
シシケバブ:ここで直撃食らうのがサプレス=サンって感スゴイ
ティグリリウム:写真撮影からの発射…

ストロボ:「あっ、では逮捕の瞬間の雄姿をカメラに収めますね。はい、チー……イヤーッ!」
サプレス:「ふふふさぁ脅えなさい!ジツの性能を活かしきれないまま」
サプレス:「エッ。ここ公道……」
ポプシクル:「お前らが言う!?」
サプレス:「アババ――ッ!?
アリエス:その横で無言でサイドステップ回避
ダイキャット:「うーんインガオホー」
ティグリリウム:「先に襲ってきたのはそっちですからねーっ!……けどなんか…すごいですねうん」
ストロボ:「狭い場所なら撃てないと思ったかい?パパラッチはどんな場所でもコンマ2秒あれば撮影できるんだぜ」
シシケバブ:「無駄口が多いのはよろしくないな」
ダイキャット:「被害の方を言ってるんじゃないだろうか……ウチらには関係ないけど」
ポプシクル:「インガオホー」ドラグーンにしがみつきながらタバコを咥えて火をつける

アリエス:1d5
NinjaSlayer : アリエス:(1D5) > 4

アリエス:側転

アリエス:at11
NinjaSlayer : アリエス:(11B6>=4) > 3,6,5,4,6,4,2,6,2,3,2 > 成功数6 > サツバツ!!

シシケバブ:カマーン!
アリエス:タツジンミリタリーの効果で近接していても撃てる
シシケバブ:厄介な!
アリエス:内蔵型ニードルガン
ティグリリウム:厄介!
シシケバブ:ギャー!地味に痛え!

アリエス:2 at5
NinjaSlayer : アリエス:#1
(5B6>=4) > 4,3,4,6,2 > 成功数3
#2
(5B6>=4) > 1,4,4,6,6 > 成功数4 > サツバツ!!

ポプシクル:うおっ、すげえ出目

アリエス:アリエスは左のテッコを構えると針を射出!

シシケバブ:33で回避

シシケバブ:ev4
NinjaSlayer : シシケバブ:(3B6>=4) > 5,2,5,2 > 成功数2

シシケバブ:よしよし
ストロボ:ナイス!

シシケバブ:「イヤーッ!」ニードルをヤリ持たぬ側の指に挟んで確保!

フラッシュカトラス:Gヒカリジツ
フラッシュカトラス:★★グレーター・ヒカリ・ジツ
 通常のヒカリ・ジツの何倍もの光線を収束させ、解き放つ。
 「攻撃フェイズ」に【精神力】を1消費し、近接攻撃の代わりに発動(難易度:HARD)
発動に成功した場合、タテ、ヨコ、ナナメのいずれか1方向を指定してレーザー攻撃を行う
(近接攻撃扱いのため、隣接する相手にも使用可)。
このレーザーは敵は貫通するが、壁や障害物は貫通しない
 射程12マス(12以内の任意のマス数)の直線上にいるキャラ全員を貫通し
4ダメージを与える(回避難易度:HARD)

ティグリリウム:ここはカトラス狙いでええかなあ
ストロボ:カトラスは単体ジツは避けるで
ダイキャット:ウワッビームだ
ポプシクル:色々控えめだけど斜めにも撃てるので取り回しが良いグレーターヒカリジツ! 色々控えめだけど斜めにも撃てるので取り回しが良いグレーターヒカリジツ!じゃないか!(編注:作成者の言葉)

フラッシュカトラス:at15@h
NinjaSlayer : フラッシュカトラス:(15B6>=5) > 2,5,2,4,4,3,6,5,6,4,6,4,4,6,6 > 成功数7 > サツバツ!!

ティグリリウム:ぎえー
ストロボ:出目が強い

フラッシュカトラス:ネコとティグ

ダイキャット:ev4[h]
NinjaSlayer : ダイキャット:(4B6>=5) > 4,1,1,5 > 成功数1
ティグリリウム:EV5
NinjaSlayer : ティグリリウム:(5B6>=4) > 1,1,1,5,4 > 成功数2

ティグリリウム:あぶね!

ポプシクル:「え、まさかアイツも……」
ダイキャット:「ヤッベ」普段のあれこれで慣れているので先んじて回避の体勢。
フラッシュカトラス:「吹き飛びやがれェ!!!」
ティグリリウム:「これは…イヤーッ!」咄嗟の判断でダイキャットにしがみつく!
ダイキャット:「イヤーッ!」ジャンピング!
ストロボ:「おいおいおい!いいのかよ、公道であんなごん太ビーム!逮捕しろ逮捕!」
シシケバブ:「…………」
シシケバブ:どの口がという目でストロボを見る。
フラッシュカトラス:「俺らは許されるんだよ!ボケッ!」
ティグリリウム:「その理論だと……」
ダイキャット:「ふービビった」
ティグリリウム:「…まあここは因縁ですね!」

フラッシュカトラス:ティグ!
ティグリリウム:アリエス狙いでデンスリケン強化三連

ティグリリウム:AT14
NinjaSlayer : ティグリリウム:(14B6>=4) > 1,5,5,1,6,4,5,4,3,4,6,1,3,2 > 成功数8 > サツバツ!!

シシケバブ:殺意!

アリエス:3 ev3@h
NinjaSlayer : アリエス:#1
(3B6>=5) > 1,3,1 > 成功数0
#2
(3B6>=5) > 6,2,6 > 成功数2
#3
(3B6>=5) > 3,2,6 > 成功数1

ポプシクル:よしよしあたった

ポプシクル:「お前ら! 法律違反は俺らみたいな胡乱不法集団の特権だぞ! ずるいぞ!」
ティグリリウム:「貴方の相手は未だ私です!」デン・カードを投げる!
ティグリリウム:複雑な機動を描き切り裂く!
アリエス:「ンアーッ!?」
アリエス:回避しきれず被弾!

サプレス:んじゃ側転
シシケバブ:サプレスくん!
サプレス:の前に宣言
サプレス:●ブラスト・トビゲリ
ダイキャット:のあー
ポプシクル:げっ
シシケバブ:うへえ

サプレス:◉ブラスト・トビゲリ』:
取得前提【ジツ】値4以上+『●トライアングル・リープキック』+『●タツジン:ソニックカラテ』:
このニンジャの体は凄まじいキリング・オーラを纏い、トビゲリの攻撃目標だけでなく
、その通過地点や周囲にいる敵に対しても爆発的な衝撃波を与える。
このスキルを持つニンジャは、移動フェイズの開始時に『◉ブラスト・トビゲリ』の使用を宣言してもよい。
使用には【精神力】を1消費し、【ジツ】+【ニューロン】で判定を行う
(判定に失敗した場合は『連続側転』に失敗したのと同じ『ウカツ!』状態になる)。
判定に成功した場合、『◉トライアングル・リープキック』へと続く『連続側転』にも
自動成功したことになる。さらに、壁からターゲットまでの移動中にその上を通過した敵(最大3体まで)
に対して衝撃波による1ダメージを与え、また『◉トライアングル・リープキック』の『近接攻撃』を
繰り出す直前にも、自分と隣接している8マス全て(味方を除く)に対して衝撃波による1ダメージを
自動的に与える。
これらの衝撃波はすべて『回避難易度:NORMAL』であり、『近接攻撃』ではないため
カウンターカラテ』は発生しない。
同じフェイズ中に、同じ敵に対してこの衝撃波を2ダメージ以上与えることはできない。
これらの衝撃波を回避できなかった者は大きく体勢を崩し、
以降この手番中に受ける全ての攻撃に対して回避難易度が+1される。

ティグリリウム:ぎえー
ポプシクル:強いってことだけわかった!
ダイキャット:何故か知らないが良く知っている気がする……昔使っていたような……
シシケバブ:当たるとマジ厄介

サプレス:at13
NinjaSlayer : サプレス:(13B6>=4) > 1,3,5,5,6,1,4,3,2,5,4,2,4 > 成功数7

ポプシクル:ウワーッこっちきやがった!
ストロボ:ポプにいった!
サプレス:こっちしか届かへんねん
ポプシクル:しかたないね
ダイキャット:ブラスト部分はカラテじゃないのでジュージツが効かないような気がする……なぜか知っている……

サプレス:衝撃波!

ポプシクル:「馬鹿野郎、このビークルは限界だぞ!」
サプレス:「知りませんよォ!!イヤーッ!!」

ポプシクル:ev4
NinjaSlayer : ポプシクル:(4B6>=4) > 4,5,5,4 > 成功数4

ポプシクル:「あっぶねえ!」
ポプシクル:大きく揺れるビークルに振り落とされそうになる!

サプレス:そのまま連続攻撃3
ポプシクル:来いや!

サプレス:3 at3@h
NinjaSlayer : サプレス:#1
(3B6>=5) > 2,1,6 > 成功数1
#2
(3B6>=5) > 5,4,6 > 成功数2
#3
(3B6>=5) > 6,1,1 > 成功数1

サプレス:「ウヒヒヒヒ!!!死ねよやァ―――ッ!!!」

ポプシクル:ev3@3
NinjaSlayer : ポプシクル:(3B6>=3) > 5,4,5 > 成功数3
ポプシクル:ev2@3
NinjaSlayer : ポプシクル:(2B6>=3) > 2,6 > 成功数1
ポプシクル:ev3@3
NinjaSlayer : ポプシクル:(3B6>=3) > 4,6,3 > 成功数3

ストロボ:タツジン!
シシケバブ:ワザマエ!

サプレス:カウンター2回
ポプシクル:カウンター2!

サプレス:2 ev1
NinjaSlayer : サプレス:#1
(1B6>=4) > 2 > 成功数0
#2
(1B6>=4) > 5 > 成功数1

ストロボ:帰れ!
シシケバブ:おかえれーっ!
ティグリリウム:丘へ…

ポプシクル:「死ぬのは……」連打をジャンプで避けて……
ポプシクル:「お前だっ!」顔面を蹴り飛ばす!
サプレス:「ケヒャーッ!?」

ポプシクル:吹っ飛んでる!

サプレス:サプレスは墜落!
サプレス:そのままハイウェイを転がって見えなくなった

シシケバブ:可愛そうなさぷれす

ポプシクル:「あれで死んだかな……死んだだろ……」
フラッシュカトラス:まぁいいかあいつだしという顔
ポプシクル:「死んだ! ヨシ!」
アリエス:どうでもよさそう
シシケバブ:「まず一匹、か」
ティグリリウム:「ウン滅びましたね!」
ストロボ:「ああっ!ふぅ、まだ生きてるっぽいな。貴重な情報源が消えるところだったよ」
ダイキャット:「まあとりあえず減って良かった」
ティグリリウム:「けど正直あんまり気にしてませんよ敵は」
シシケバブ:「まあ、あのザマではそうだろうよ」

アリエス:ネコ!
ダイキャット:うおー飛行移動からカトラスにカラテ
ダイキャット:あ。これ道路につき落としたらどうなります?
フラッシュカトラス:ふむ
ダイキャット:その場合も側転とかの判定?
フラッシュカトラス:足場が無くなった際
側転 ジツなどの移動判定を行い、失敗したら戦闘から離脱します
フラッシュカトラス:でいきましょう
ダイキャット:ハーイ、では試してみよう、回転斬撃暴れ

ダイキャット:at15[h] カラテ
NinjaSlayer : ダイキャット:(15B6>=5) > 5,2,6,5,2,6,3,3,6,4,6,2,1,5,1 > 成功数7 > サツバツ!!

ダイキャット:回避H吹き飛ばし2ダメ!

フラッシュカトラス:ev3@h
NinjaSlayer : フラッシュカトラス:(3B6>=5) > 1,5,5 > 成功数2

ダイキャット:チイ―ッ
シシケバブ:よけおるー

ダイキャット:「とりあえず、邪魔だ!イヤーッ!」
ダイキャット:叩き落とす事を目的とした横スイングだ!
フラッシュカトラス:「イヤーッ!」跳躍!
ダイキャット:ぶおん!「チイ―ッ」
フラッシュカトラス:「遅せェってんだよ!!」

シシケバブ:ウッシ俺か
フラッシュカトラス:応!
シシケバブ:通常移動
シシケバブ:こっからアリエスへ
シシケバブ:通常刺突

シシケバブ:at6
NinjaSlayer : シシケバブ:(6B6>=4) > 4,6,1,6,6,6 > 成功数5 > サツバツ!!
シシケバブ:at5
NinjaSlayer : シシケバブ:(5B6>=4) > 6,5,2,4,6 > 成功数4 > サツバツ!!

ポプシクル:Foo!!
シシケバブ:ヒサツ、サツバツか……ちょっとヒサツ持ってくるね
アリエス:これは死んだかな……

アリエス:回避しよう

アリエス:ev1@uh
NinjaSlayer : アリエス:(1B6>=6) > 2 > 成功数0
アリエス:ev1
NinjaSlayer : アリエス:(1B6>=4) > 2 > 成功数0

アリエス:にゃーん
ティグリリウム:これは…みー

シシケバブ:『連続側転』後には使用不可。『長柄武器』装備時のみ使用可能。
発動には通常どおり出目「6、6、6」が必要。使用した場合、攻撃者は突き刺しからの猛突進を行う
(回避難易度:ULTRA-HARD)。
回避されなかった場合、敵に追加の+D3ダメージを与える(『装甲貫通1』の効果も付随する)。
さらに、敵と使用者は同じ位置関係を維持したまま、『サツバツ!』の出目1のようにして
敵を後方の壁に叩きつけるように移動し、敵に回避不能の1ダメージを与える
(『装甲貫通1』の効果も付随する)。
まだこの敵に対する『連続攻撃』が残っているならば、
弾き飛ばされた敵はそれら全てに対して回避不能となる
(攻撃判定自体は必要。『サツバツ!』は発生しない)。手
番終了時にこの回避不能状態は自動的に解除される。

ポプシクル:アアーッ
ポプシクル:これ壁ないからそのまま墜落かな
ダイキャット:二人ともフライアウェイ……
アリエス:ですな
シシケバブ:かなあ
アリエス:まぁケバブは落ちないと思うけど
ストロボ:敵の女幹部と戦って行方不明とはドラマチックな
ポプシクル:アホなバーサーカーメガネが死んでカワイイ女の子が死ぬ!ブッダはゲイのサディスト!
ポプシクル:バーサーカーメガネ死んでなかったわ

アリエス:ダメージを!

シシケバブ:1d3
NinjaSlayer : シシケバブ:(1D3) > 2

アリエス:死んだな!
ダイキャット:ぴった死
シシケバブ:ウム……
ポプシクル:ちょうど0!
ティグリリウム:シ!
ストロボ:戦場はブルタルだ
ポプシクル:死んだか死んでないか分からないけどちょっと死んだダメージ!
アリエス:ここで1だと生き延びれたかもしれんのにな!ガハハ!
ポプシクル:ブッダのゲイ!サディスト!
アリエス:ではロールを!

シシケバブ:「イヤーッ!」ニードルをアリエスの目に投擲!そのまま彼女を飛び越え……
アリエス:「!?」
シシケバブ:「イイイイ……イヤーッ!!!!!」渾身のカラテを込めた燃えるヤリが背後からアリエスの心臓を深々と刺し貫く!
アリエス:「…………!!!?」目を見開く
アリエス:「サヨナラ!!」
アリエス:爆発四散!
ダイキャット:「ヨシ!二人目!」
ポプシクル:「あーあーもったいね」
ティグリリウム:「これで一つの因縁に決着が付きましたね…」
ストロボ:「遺影取り損ねちゃった。ごめんね」
シシケバブ:「遠間であれば強かったが、この距離では、な」ヤリからアリエスの体を引き抜きハイウェイへと放り捨てる。
フラッシュカトラス:(さすがにマズいか?)

フラッシュカトラス:おポプ

ポプシクル:「さーて、さっさとお前もご退場願おうか」

ポプシクル:このまま銃撃

ポプシクル:2 at3@3
NinjaSlayer : ポプシクル:#1
(3B6>=3) > 2,6,2 > 成功数1
#2
(3B6>=3) > 3,4,2 > 成功数2
ポプシクル:2 at2@3
NinjaSlayer : ポプシクル:#1
(2B6>=3) > 1,5 > 成功数1
#2
(2B6>=3) > 5,6 > 成功数2

ポプシクル:4発!
ストロボ:ワザマエ!
ティグリリウム:イケーッ

フラッシュカトラス:4 ev2@e
NinjaSlayer : フラッシュカトラス:#1
(2B6>=3) > 2,6 > 成功数1
#2
(2B6>=3) > 4,4 > 成功数2
#3
(2B6>=3) > 6,1 > 成功数1
#4
(2B6>=3) > 4,4 > 成功数2

ストロボ:さすが光速の男
ストロボ:光速い

フラッシュカトラス:「イヤーッ!」銃弾を弾く!
ポプシクル:「…………」
ポプシクル:「またヘリ忘れた!!
ダイキャット:「こらー!」
ティグリリウム:「マタかー!」
ポプシクル:「フフッ、2度あることは3度あるってな」
ダイキャット:「なにわろてんねん
ストロボ:「確認ヨシッ」

シシケバブ:ぎゃーっ
鬼瓦攻撃ヘリ:では撃ちます
ロケットだ
ポプシクル:今度は2発とも範囲に入って笑う

鬼瓦攻撃ヘリ:2 at3
NinjaSlayer : 鬼瓦攻撃ヘリ:#1
(3B6>=4) > 4,3,3 > 成功数1
#2
(3B6>=4) > 5,4,2 > 成功数2

ポプシクル:こい!

シシケバブ:ev9@h
NinjaSlayer : シシケバブ:(9B6>=5) > 1,1,3,1,2,1,3,2,2 > 成功数0

ポプシクル:!?
シシケバブ:貰った!
鬼瓦攻撃ヘリ:Nだけど当たってて草
シシケバブ:これはアリエスの怨念

ポプシクル:ev2
NinjaSlayer : ポプシクル:(2B6>=4) > 1,5 > 成功数1
ストロボ:EV10
NinjaSlayer : ストロボ:(10B6>=4) > 6,2,4,3,1,5,1,1,5,1 > 成功数4
ポプシクル:ev1
NinjaSlayer : ポプシクル:(1B6>=4) > 4 > 成功数1
鬼瓦攻撃ヘリ:1d3
NinjaSlayer : 鬼瓦攻撃ヘリ:(1D3) > 3

ストロボ:しかも最大値ぃ
シシケバブ:いってえ

ポプシクル:「わかるか、これが日頃の行いってや……」
シシケバブ:「ミサイルか……グワーッ!?」回避行動を取ろうとしたシシケバブは足を取られ爆炎に飲まれる!シシケバブの靴をニードルが貫通していた!
ティグリリウム:「あっ」
ストロボ:「イヤーッ!あ、シシケバブ=サン!」

ポプシクル:これ足元のやつ、死んだよね
ティグリリウム:あっ…

クリシュナ:あ、そっちも振るか

クリシュナ:1d3
NinjaSlayer : クリシュナ:(1D3) > 1

ダイキャット:丈夫でよかったね!
クリシュナ:ぎりぎりだ
ポプシクル:合計4ダメだから死んだよ!
ダイキャット:しんでた
ストロボ:オタナカミはいい仕事をした

クリシュナ:んじゃ側転
しよっか♡
ストロボ:らっか!らーっか!

ポプシクル:nj10
NinjaSlayer : ポプシクル:(10B6>=4) > 2,6,5,3,4,2,6,2,3,3 > 成功数4

ストロボ:ちっ(さすがポプシクル=サンだぜ)

ダイキャット:「あーあーあー……えらいことになってるじゃねえか」
ポプシクル:「ミンナ、ボスサマヲタノム」
ポプシクル:「ウオーッ! 死んでたまるか!!」
ティグリリウム:「ブロ――――――――ック?」
シシケバブ:「……あの女、厄介な置き土産を」針を靴から引き抜きハイウェイへと放り捨てる。
ダイキャット:「……いや、普通に生きてるじゃねえの」
ポプシクル:トラックの荷台をよじのぼってくる「ケバブ、無事か?」
ストロボ:「お、すごい。バイクの爆発から飛び出てきた。いまの撮りたいからもう一回やって」
シシケバブ:「モロに貰った、まあイクサは継続できる」パンパンと煤を払う、肩口が痛々しく火傷いしていた。

クリシュナ:「アリエス=サン。お前は任務を果たした」
クリシュナ:アリエスの爆発四散
ヘリのロケットによる爆発
それらで君たちの注意が逸れた瞬間
クリシュナ:一人のニンジャが残骸を蹴渡り
クリシュナ:トレーラーのコンテナ内部に突入した
ダイキャット:「…!?おい待て!今誰かが……」
ストロボ:「おいおいおい、それはまずいな!」
ポプシクル:「……あん? 気の所為じゃ……」
ティグリリウム:「あの速さ…誰です!?」
クリシュナ:「フラッシュカトラス=サン。後退していい」
シシケバブ:「チッ……!」
ポプシクル:「いや、こりゃ気の所為じゃねえな!」顔色が変わる

クリシュナ:トレーラーの中にPCを再配置しましょう


クリシュナ:「奴らの要はこの中のモータル」
クリシュナ:「ならばまずそれを消すのが上策」
ダイキャット:「ぬおー!そうはさせるかー!」がしがし!無理くりトレーラーの中に入り直す!
ティグリリウム:「あなたとまで再会とは!」
ポプシクル:「ええい、それだけはまじぃんだよ!」
シシケバブ:「イヤーッ!」車を飛び渡りトレーラー内へ飛び込む!
ストロボ:「ボス!まだ生きてる!?」
アヤメ:なんとかー!という声
ストロボ:「ふぅ」小さく胸をなでおろす
ポプシクル:「運転席の装甲をナンシー=サン仕様にしたかいがあったな……」
ストロボ:「まぁまだ安心はできないけどねぇ」

クリシュナ:データは貼りました

◆クリシュナ(フル版)(種別:ニンジャ/重サイバネ/ハタモトエージェント)
体力:18
精神力:9
脚力:7
カラテ:13+4
ニューロン:10+2
ワザマエ:10+3
ジツ:6(オダ)
近接ダイス:17
遠隔ダイス:13
回避ダイス:17

◇装備や特記事項
テッコ+++(多腕) 生体LAN端子+ 強化骨格 対電磁コーディング
【ジツ・スキル】
連続攻撃3 時間差 マルチターゲット 連射2 疾駆 
★サイコカラテ ★★カラテ・エンハンスメント(素手) 
★★アスラ・カラテ
◉タツジン(アイキドー) ◉特殊近接ステップ
◉ヒサツ・ワザ:ポン・パンチ ◉ヒサツ・ワザ:サマーソルト・キック
◉センプケン ◉ルナー・エクリプス
★サイコカラテ(素手):精神1消費。ジツ値ターン中、近接ダイス+3。脚力+2。
★★カラテエンハンス(素手):精神2消費。素手による近接攻撃時無属性によるダメージを1追加する。
また装甲貫通1。これはエンハンスであり、ほかのエンハンスと同時に使用できない。

★★アスラ・カラテ(素手):前提:素手スロットが3以上。精神2消費。
ジツ値ターン中以下の効果を付与する。
連続攻撃+1。近接ダイス+4。素手による近接攻撃に回避ダメージ1の効果を付与する。
(サイコカラテと同時使用は不可)
発動中は◉センプケン ◉ルナー・エクリプスを使用できる。

◉センプケン:近接攻撃判定の際、ダイスの出目に6の出目が4つ以上ある場合、使用できる。
『サツバツ!』の代わりに【精神力】を2消費し、この『ヒサツ・ワザ』の使用を選択してもよい。
相手に2ダメージを2D3回与える。まとめて回避は不可。
『ボス級の敵』はこの『ヒサツ・ワザ』の『回避判定』を試みられる(1発1発が回避難易度:HARD)。
1発でも命中し爆発四散しなかった場合、相手は『サツバツ!』の出目1のような弾き飛ばしを受ける。

◉ルナー・エクリプス:近接攻撃判定の際、ダイスの出目に6の出目が3つ以上ある場合、使用できる。
『サツバツ!』の代わりにこの『ヒサツ・ワザ』の使用を選択してもよい。
回避難易度UH。追加で3D3ダメージを与える。
命中し爆発四散しなかった場合、打ち上げられた相手は無防備な姿勢を晒したとされ、
『ウカツ!』状態とする。

クリシュナ:んじゃぁ殺すか!
クリシュナ:こいつの体力も3分の1まで削ることが勝利条件です

ダイキャット:ワーワー
ストロボ:アイエエ!!
ストロボ:むっころす!
シシケバブ:コイヤーッ!
ダイキャット:うおおおヘルブレが当たるまでリセ!()

クリシュナ:「健気なことだ。ニンジャがモータルを守るなど」
ティグリリウム:「…貴方達にはわからないかもしれません亜g…」
ポプシクル:「馬鹿野郎、おまんまのタネをはいそうですかと殺されるイディオットがどこにいるよ」
ダイキャット:「うるせー!うちらボスがいないと普通にのたれ死ぬんだよ!割とマジで!」
シシケバブ:「雇い主を狩られるのは困るのでな、ドーモ、シシケバブです」
ストロボ:「社会の歯車になるよりボスの手下の方が面白いもの見れるんでね」
ティグリリウム:「最早…私達は彼女がいないと生きていけないんです!!!」
ティグリリウム:「ちなみにそのままの意味ですこれ

クリシュナ:「ドーモ、クリシュナです」
クリシュナ:そのニンジャは背部から機械の腕を二本生やしていた
クリシュナ:四腕のニンジャがそれぞれの対の腕で合掌し、オジギする
ダイキャット:「ダイキャットです」
ストロボ:「ドーモ、クリシュナ=サン。ストロボです」
ポプシクル:「ポプシクルです……仏像めいたやろうだな」
ストロボ:「モスキート・ベイル・トゥ・ファイア。囲んでボーはいつだって最強のタクティクスであることを見せてやる」
ティグリリウム:「クリシュナってネームはどちらかというとインド神話だと思いますが…」
クリシュナ:「……」軽く首を揺らし、こきりと音が鳴った

ポプシクル:「知ってるか、ブッダはインド生まれなんだ」
クリシュナ:その次の瞬間、クリシュナは踏み込んだ
シシケバブ:「……!」
ポプシクル:「つまりブッダはイン――」
ダイキャット:「来るぞ…!」
ポプシクル:「…………!!」
ストロボ:「かならずレンズに捉える」

クリシュナ最終戦闘開始
クリシュナ:ターゲット
目の前のキャット
シシケバブ:キャット!
クリシュナ:カラテエンハンス
ダイキャット:来いーッ

クリシュナ:at16
NinjaSlayer : クリシュナ:(16B6>=4) > 4,6,3,5,1,1,6,1,5,4,5,3,2,5,4,4 > 成功数10 > サツバツ!!

クリシュナ:★★アスラ・カラテ
クリシュナ:近接ダイス21 連続攻撃4

クリシュナ:at6
NinjaSlayer : クリシュナ:(6B6>=4) > 2,2,5,6,4,2 > 成功数3
クリシュナ:3 at5
NinjaSlayer : クリシュナ:#1
(5B6>=4) > 6,4,2,4,2 > 成功数3
#2
(5B6>=4) > 4,2,5,4,2 > 成功数3
#3
(5B6>=4) > 5,5,1,1,3 > 成功数2

クリシュナ:普通 
2,2,2,2
ダイキャット:3,3,2,2で回避ー

ダイキャット:2 ev3
NinjaSlayer : ダイキャット:#1
(3B6>=4) > 4,6,2 > 成功数2
#2
(3B6>=4) > 3,6,2 > 成功数1
ダイキャット:2 ev2
NinjaSlayer : ダイキャット:#1
(2B6>=4) > 3,2 > 成功数0
#2
(2B6>=4) > 2,4 > 成功数1

ダイキャット:いてっ
クリシュナ:2!
ストロボ:ヨスヨス
ダイキャット:19→17
クリシュナ:回避ダメージ1
シシケバブ:うへあ
ダイキャット:ぐえっ、-1だ
ポプシクル:ぬうっ
ティグリリウム:おそろしい

ティグリリウム:「来ましたね!」
クリシュナ:踏み込む
四腕による掌底がダイキャットに襲い掛かる!
クリシュナ:「イヤーッ!」
ダイキャット:「…!」
ダイキャット:「ンアーッ!!!!」
ダイキャット:どうにか受け止めるが残存カラテ波のダメージはいなめぬ!
ダイキャット:「うわ、こいつ……ヤバいぞ!」
ポプシクル:「見りゃ分かるわ!」
クリシュナ:「頑丈だ」
クリシュナ:「だが邪魔だ」
ダイキャット:「この……」
ティグリリウム:「ダイチャンをいじめるニンジャは許しません!」
ストロボ:「ダイキャット=サン、ちょっとそのまま抑えてて」

クリシュナ:ストロボ!

ストロボ:NJ7 側転
NinjaSlayer : ストロボ:(7B6>=4) > 3,5,3,6,5,6,4 > 成功数5

クリシュナ:おおう?
ストロボ:収束レーザー
クリシュナ:チッ!

ストロボ:AT14@6 側転ジツ
NinjaSlayer : ストロボ:(14B6>=6) > 1,2,6,4,3,1,6,5,2,2,6,1,6,5 > 成功数4 > サツバツ!!
クリシュナ:ev2@uh
NinjaSlayer : クリシュナ:(2B6>=6) > 2,2 > 成功数0

クリシュナ:当たる
ダイキャット:ヨシ!
シシケバブ:当たった!

ストロボ:1d3 ダメージ
NinjaSlayer : ストロボ:(1D3) > 3

ストロボ:ヨシ
ポプシクル:最大値!
ダイキャット:上手い

ストロボ:ダイキャットの影から飛び出し、イアイめいてカメラ撮影
ストロボ:「ここのトレーラーは治外法権。あんららの大好きな秩序は品切れ中だよ」
クリシュナ:「チッ!」カラテを込めた腕で受け、致命ヵ所への直撃を避ける

ティグリリウム:イアイ撮影…
クリシュナ:ティグ!

ストロボ:「外で好き勝手するのはいいけど。此処に入ってきたなら殺すよ」
クリシュナ:「ふん」
クリシュナ:「命乞いをするのは貴様らだ」
クリシュナ:「這いつくばり、許しを請え。そうすればハイクを詠ましてやる」
ストロボ:「さっきしたけどダメだって言われたよ!」
クリシュナ:「イグニエス=サンか?奴はニンジャを憎んでいるからな」
ポプシクル:「ならさっさと自殺しやがれってんだ」
クリシュナ:くつくつと笑う
ストロボ:「あいにく撮影が専門でね!文章を考えるのは苦手さ!」
ティグリリウム:「その言葉そっくりそのままお返しします!」
ティグリリウム:「土下座して謝罪してボスは最高ですって言えば腕両方折るくらいで許します」
シシケバブ:「同じく、詩情には疎くてな」
クリシュナ:「そうか」
ダイキャット:「どっちでもいいよ!どの道やること変わらないんだ」
ティグリリウム:「からのイヤーッ!」デンレイピアを作り投擲!

ティグリリウム:AT14
NinjaSlayer : ティグリリウム:(14B6>=4) > 3,4,5,6,5,4,1,6,2,4,1,3,3,5 > 成功数8 > サツバツ!!
クリシュナ:3 ev2@h
NinjaSlayer : クリシュナ:#1
(2B6>=5) > 5,2 > 成功数1
#2
(2B6>=5) > 5,5 > 成功数2
#3
(2B6>=5) > 4,3 > 成功数0

クリシュナ:ぬぅ
ティグリリウム:強化デンスリケンのつもりでした
クリシュナ:うむ!
ポプシクル:一発命中!
クリシュナ:だが電磁ダメージは1軽減だ!
クリシュナ:よってダメージは2!
シシケバブ:対策をしてきておる

クリシュナ:「イヤーッ!」
クリシュナ:デンレイピアをカラテを込めた拳で弾いていく!

クリシュナ:ネコ!
ダイキャット:飛行移動
ダイキャット:こっからカラテじゃーい

ダイキャット:at15[h] カラテ
NinjaSlayer : ダイキャット:(15B6>=5) > 6,5,4,5,3,1,5,5,4,3,4,5,1,6,4 > 成功数7 > サツバツ!!

クリシュナ:普通のサツバツか
ポプシクル:惜しい
ダイキャット:んええ、通常サツバツ

クリシュナ:ev3
NinjaSlayer : クリシュナ:(3B6>=4) > 3,4,2 > 成功数1

ストロボ:おしい
ダイキャット:結構危なくて草

ダイキャット:「イヤーッ!」バキバキ!普段座ってるイスらしきものをぶん回す!
クリシュナ:「イヤーッ!」アイキの応用でわずかな力で椅子の方向をずらす!
ストロボ:「ユノミの中のアラシどころの騒ぎじゃないな」
ダイキャット:イスはばらばらになった。
ダイキャット:「ンアーッ!クッソ、こんなのばっかりか今日!」
ティグリリウム:「気にしないでいつか当たりますよ!あとこれは…」椅子を見る

シシケバブ:俺か
シシケバブ:集中攻撃
シシケバブ:強刺突します

シシケバブ:at3@e
NinjaSlayer : シシケバブ:(3B6>=3) > 1,2,6 > 成功数1
シシケバブ:at2@e
NinjaSlayer : シシケバブ:(2B6>=3) > 5,3 > 成功数2
クリシュナ:2 ev2
NinjaSlayer : クリシュナ:#1
(2B6>=4) > 2,1 > 成功数0
#2
(2B6>=4) > 2,4 > 成功数1

ストロボ:ヨシ!

シシケバブ:「イヤーッ!」ダイキャットの攻撃に合わせ渾身の刺突攻撃!
クリシュナ:「グワーッ!?」
ダイキャット:「必要経費!ほらシシケバブ=サンが上手い事やった!」
シシケバブ:「貴様も部下と同じところに送ってやろう」
ポプシクル:「悪いがコケにされるのは気に食わねえ、代わりに徹底的にコケにしてやる!」
クリシュナ:「やってみろ」

ポプシクル:反射神経強化

ポプシクル:nj10
NinjaSlayer : ポプシクル:(10B6>=4) > 2,5,2,3,3,5,5,6,4,6 > 成功数6

ポプシクル:連射4,集中

ポプシクル:2 at3@e
NinjaSlayer : ポプシクル:#1
(3B6>=3) > 5,6,1 > 成功数2
#2
(3B6>=3) > 3,4,6 > 成功数3
ポプシクル:2 at2@e
NinjaSlayer : ポプシクル:#1
(2B6>=3) > 6,3 > 成功数2
#2
(2B6>=3) > 3,5 > 成功数2
クリシュナ:ev1
NinjaSlayer : クリシュナ:(1B6>=4) > 1 > 成功数0

クリシュナ:残り7(あと1減らせばOK)

ポプシクル:BLAM!BLAM!BLAM!BLAM!
ポプシクル:「へっ、当たるじゃねえか!」

クリシュナ:2ターン目

クリシュナ:ターゲット
ネコ ケバブ ポプ(他は確実に死ぬので)
シシケバブ:カモーン!
ポプシクル:こいや!!
ダイキャット:ケヒャ―ッ

クリシュナ:銃弾を受けつつそのまま前進!
ポプシクル:「な、こいつ……!」

クリシュナ:1d3
NinjaSlayer : クリシュナ:(1D3) > 3

ティグリリウム:よけれーっ
クリシュナ:ぽっぷ
ポプシクル:やったぜ
シシケバブ:やべえ
ポプシクル:来い!

クリシュナ:近接攻撃

クリシュナ:at17
NinjaSlayer : クリシュナ:(17B6>=4) > 6,4,4,2,6,6,1,5,1,4,1,5,6,4,6,4,6 > 成功数13 > サツバツ!!

ダイキャット:ワーッ
ポプシクル:ヒューッ!
シシケバブ:アイエエエエエ!
ストロボ:うわぁ
ティグリリウム:アイエエエエ!?

クリシュナヒサツワザ発動

クリシュナ:1d2
NinjaSlayer : クリシュナ:(1D2) > 1

クリシュナセンプケン

◉センプケン:近接攻撃判定の際、ダイスの出目に6の出目が4つ以上ある場合、使用できる。
『サツバツ!』の代わりに【精神力】を2消費し、この『ヒサツ・ワザ』の使用を選択してもよい。
相手に2ダメージを2D3回与える。まとめて回避は不可。
『ボス級の敵』はこの『ヒサツ・ワザ』の『回避判定』を試みられる(1発1発が回避難易度:HARD)。
1発でも命中し爆発四散しなかった場合、相手は『サツバツ!』の出目1のような弾き飛ばしを受ける。

ポプシクル:センプケン!
ストロボ:センプケン!
ダイキャット:ケーン
シシケバブ:ケケーン!

ポプシクル:「コイツ、速……!」

クリシュナ:2d3
NinjaSlayer : クリシュナ:(2D3) > 3[1,2] > 3

クリシュナ:3回
ポプシクル:さーいくぜ
ポプシクル:ダイスは11に反射神経強化で13だ!
クリシュナ:回避Hard→Normalだ
ポプシクル:ジュージツは神

ポプシクル:3 ev4
NinjaSlayer : ポプシクル:#1
(4B6>=4) > 3,4,2,3 > 成功数1
#2
(4B6>=4) > 1,6,4,2 > 成功数2
#3
(4B6>=4) > 2,3,3,1 > 成功数0

ポプシクル:あっ
ストロボ:おうふ
ダイキャット:1発
シシケバブ:いってえ

ポプシクル:「なんだ、腕が2本、3本、4本……!?」

クリシュナ:2に激突ダメージ!

ポプシクル:ev1
NinjaSlayer : ポプシクル:(1B6>=4) > 3 > 成功数0

ポプシクル:合計3ダメ!

シシケバブ:いったい
ティグリリウム:生きた…

クリシュナ:その場で回転!
ダイキャット:「なんだあっ!?」
ポプシクル:「グ……ワ……アバーーーーッ!!?」
ポプシクル:激しく吹き飛ばされ、壁に叩きつけられる!
シシケバブ:「ポプシクル=サン!」
ストロボ:「なんだ?カメラにも残像がブレる。質量を持った残像とでもいうのか!?」

クリシュナ:そしてよぉ
クリシュナ近接ダイスはあと4あるんだよぉ!
シシケバブ:アイエエエエ!?
ダイキャット:なんだとォ……

クリシュナ:at4
NinjaSlayer : クリシュナ:(4B6>=4) > 5,2,2,3 > 成功数1

クリシュナ:ふつうに2
ダイキャット:ウワーッ
ポプシクル:アアーーッ!気づかなかった!
ポプシクル:回避ダイスゼロ!
ポプシクル:2ダメージ!体力0!

ストロボ:ノックダウン!
シシケバブ:ダウン!
ティグリリウム:アバーッ

クリシュナ:「イヤーッ!」
クリシュナ:壁にたたきつけられたポプシクルに裏拳を叩き着込む
ポプシクル:「アバーーーッ!!」
ダイキャット:「な……」
ポプシクル:壁に上半身がめり込み、だらりと垂れ下がった
ティグリリウム:「ポプシクル=サン…死んだ…1?」
クリシュナ:「ふん」
ダイキャット:「いや……まだ爆発四散はしてない……が……!」
クリシュナ:「死にたくなくばどけ」
ティグリリウム:「どけません!」
ストロボ:「退いたら魂が死んじまう」
ストロボ:「パパラッチ魂がな!」
シシケバブ:「チッ!」ポプシクルへのさらなる追撃を封じるためインターラプトにかかる!
ダイキャット:「そういうわけよ!」
クリシュナ:「そうか」
クリシュナ:かつかつと装甲ドアへ向けて歩く

クリシュナ:ストロボ!
ストロボ:集中収束レーザー

ストロボ:AT14
NinjaSlayer : ストロボ:(14B6>=4) > 1,4,6,1,6,2,5,2,2,2,4,5,4,6 > 成功数8 > サツバツ!!
クリシュナ:ev4@uh
NinjaSlayer : クリシュナ:(4B6>=6) > 5,6,1,2 > 成功数1

ストロボ:やりおる!
シシケバブ:よけおるー

ストロボ:「イヤーッ!」
その場にとどまりガンマンめいてレーザーを放つ!
クリシュナ:「イヤーッ!」
クリシュナ:カラテを込めた拳でヒカリを叩いた
ストロボ:しかしヒカリは弾かれる!
「お前、宇宙サムライみたいなことするな!」
クリシュナ:「ヒカリ・ジツは結局のところ直線にしか進まん」
クリシュナ:「あとはタイミングの問題だ」
ストロボ:「性根がまっすぐなもんでね」
ダイキャット:「嘘くせぇ!」
クリシュナ:「まっすぐの意味が違うらしい」
ストロボ:「ゴールにたどり着けばそれが道よ!」

クリシュナ:ティグ!
ティグリリウム:側転

ティグリリウム:AT5
NinjaSlayer : ティグリリウム:(5B6>=4) > 4,1,5,3,2 > 成功数2

シシケバブ:コロセーッ!後一発入れれば実質殺だ!コロセーッ!
クリシュナ:ほれ!だれでもいい一発当てたらええんやぞ!

ティグリリウム:デンさん連射!

ティグリリウム:AT14
NinjaSlayer : ティグリリウム:(14B6>=4) > 2,4,3,4,4,4,4,4,1,6,6,4,6,5 > 成功数11 > サツバツ!!

ストロボ:良い出目
シシケバブ:ナイスデンさん

クリシュナ:3 ev2@h
NinjaSlayer : クリシュナ:#1
(2B6>=5) > 5,2 > 成功数1
#2
(2B6>=5) > 5,5 > 成功数2
#3
(2B6>=5) > 1,3 > 成功数0

クリシュナ:ぬぅ
シシケバブ:行った!
ストロボ:ヨシ
ダイキャット:ヨシ!

クリシュナ:ではなんかいい感じのフィニッシュ!

ティグリリウム:「このくらいでは私はあきらめません…!」
ティグリリウム:「貴方が神を気取るというなら…!こっちは雷神です!」太鼓めいた電気を背後に出現させ…
クリシュナ:「雷神?雷神と言ったか貴様
ティグリリウム:「ハイ!雷神にでもなればきっとあなたも越えられる!イヤーッ!」各太鼓から連続レーザー!
ストロボ:「ん?(なんか変な反応だな)」
クリシュナ:「それは我が主にこそ許される尊称!それを!
ティグリリウム:「だったら私がその雷神とやらに成り代わってやりますよ!」
ストロボ:((悪の組織の親玉になりたかったのか))
クリシュナ:拳がレーザーを弾き!ティグリリウムにクリシュナが迫る!
ダイキャット:「ティグ……!」
ティグリリウム:「…!」対応しきれぬ!

シシケバブ:「いかん!」インターラプトを行いに動くがクリシュナの速度がハヤイすぎる
クリシュナ:「キサマ!ジゴクで後悔せよ!
クリシュナ:ワンインチ距離に迫ったクリシュナが上から拳を叩き込もうと振りかぶる!
ティグリリウム:「…………こうなりゃ…やけです!ウラァ―――――!」カラテストレートを…ほとんど反射的に放つ
ティグリリウム:雷を帯びたカラテストレートであった
クリシュナ:それは完全にクリシュナの想定外の一撃だった
ストロボ:「あれは!電撃で身体を無理やり加速させることでカラテを引きだすデン・アーツ!」
クリシュナ:彼はジツによる反撃を警戒していた
まさか未熟なカラテを繰り出すなどと、彼の合理性の中にはないものであった
クリシュナ:拳がクリシュナに触れる

ティグリリウム:顔面をグーで殴り飛ばし…「いけぇー---!」太鼓が自動的に発射!
クリシュナ:「アバババ―――ッ!?
ティグリリウム:クリシュナの身体で雷鼓を鳴らす…
クリシュナ:電撃がクリシュナを貫いた
クリシュナ:「………」
クリシュナ:だがクリシュナは爆発四散しなかった
彼の身体に施された電磁コーティングがぎりぎり耐えさせたのだった
ダイキャット:「やったk……やってねえ!」
クリシュナ:「おのれ小娘……!」
ストロボ:「ティグリリム=サン、カイシャクを!トドメヲサセー!」
ティグリリウム:「…対応できた…………」
ティグリリウム:そう言うと膝を地面に付く!急に慣れないことをした反動である

アガメムノン:『もうよい。退がれクリシュナ=サン』
アガメムノン:『今お前を喪うのは痛手だ』
クリシュナ:クリシュナは殺意を込めた視線をティグリリウムに込めると
ティグリリウム:内心怯えたが表情は変えず見据えた
クリシュナ:「イヤーッ!」
クリシュナ:扉を壊しながらトレーラーから飛び出した!
ダイキャット:「…………」その有様をじっとカラテ警戒していた。
シシケバブ:「イヤーッ!」さっきまでクリシュナがいた位置をヤリで刺突する!が捉えきれず空を切った!
ストロボ:「こらー!扉とあと椅子とか弁償してけよな」
ダイキャット:「…………行ったか?」
ティグリリウム:「なんとか…勝てましたね………」己の拳を見る
ストロボ:「ボス、今のうちにさっさとここを離れよう」
シシケバブ:「アレがラストであれば、いいがな」
ストロボ:「ポプシクル=サンの犠牲を無駄にしないためにも……」
アヤメ:「了解!」

シシケバブ:「……ポプシクル=サンは残念だった」
ポプシクル:「………………」
ダイキャット:「……生きてる生きてる」手を横に動かす。
ポプシクル:「アバッ、ババババッ」
ダイキャット:「いや、放っておいたら死ぬかもしれんが……」
ストロボ:「うおっ、ズンビー」
ティグリリウム:「ええ…賭け事に色々投じるクソ男だったのに…なにか…悲し」
ポプシクル:ようやく壁から頭が抜けてボトリ、と墜ちてきた。
シシケバブ:「ム、生きておったか」
ティグリリウム:「あっ…生きてたんですね…」
ポプシクル:「アババババ……」

ダイキャット:「エート、誰かスシとかある?」
ダイキャット:「あたしもう食っちゃったからないんだけど」
ストロボ:「あはは。運がいいねぇ。賭け事には負けるのに」
ポプシクル:「うるせえ、これは大変なことだぞ」
ストロボ:そういいながらスシを口に詰め込んでいく
ストロボ:「ほらおたべー」
ポプシクル:「モグモグ……ブッダシット、とんでもねえ後遺症待ったなしだこれは。あと50年無事に生きていけるか自信がねえ」
ティグリリウム:「貴方人生の賭けにはちょっと勝ちすぎなんですよ…アハハッ」
シシケバブ:「……ストロボ=サンは手際がいいな」周囲を警戒しつつ医療キットを取り出す。
ストロボ:「ならここに捨て置くしかないか」
ダイキャット:「こいつ図々しいよな」
アヤメ:「あはは」
ポプシクル:「待て、俺はとんでもねえ貸しをあいつらに作ったことになる。こいつをアイツらに返させねえといけねえ」
ダイキャット:「おっそうだな」("´_ゝ`)フーン
ストロボ:「まぁそうだね」

シシケバブ:「実際、クソいけ好かん」
ストロボ:「人様の自宅に土足で入り込んだ落とし前はつけないとね」
ティグリリウム:「私も…何か因縁を作ってしまったようですし…」
ティグリリウム:「…けどアイツには二度と負けてやりません」
ダイキャット:「んまぁ、このままで済むとは到底思えんけど実際……」
ストロボ:「うちのボスに手を出すとどうなるかを示しとかないとね」
ポプシクル:「おうよ、そしてたっぷりと慰謝料を貰わないといけねえな」
アヤメ:「とりあえず、ヤスアキ=サンに教えてもらった極秘のセーフハウスに向かうね」
シシケバブ:「流石、手回しがいい」
アヤメ:「おっと」なんか照れた
ストロボ:「おー、よかった。このおんぼろバスで車中泊しなくてすんで」
ダイキャット:「おんぼろにしたのはアイツらだけどな」自分がした破壊後は見ない。
ストロボ:「おっそうだな」
ダイキャット:("´_ゝ`)フーンって顔をしてた。ワンチャン誤魔化せると思っている。
ストロボ:犯行の現場はばっちり写真におさめてある

ティグリリウム:「あなたもやったでしょー…ダイキャットチャン」
ダイキャット:「ニャーン」=^_^=
アヤメ:「今回はしょうがないよ」
アヤメ:『今回』が強調されていた
ティグリリウム:「ですね。実際必要な犠牲ですよ。なむー」
ダイキャット:「ウッス、アタシはかわいい猫ッス」
ダイキャット:半ドゲザである。
ティグリリウム:「かわいい猫であることには疑いとかありませんよー」撫でる
シシケバブ:「徹底的にやり合うのが全会一致なのはめでたいことだ。後は……いつまで続くやら、だな。このイクサが」
ポプシクル:「ったく、死神もやられちまって、敵はネオサイタマ中にいて、おまけに戦争まで始まるてなもんだ」
ストロボ:「戦場カメラマンか。ないな。俺はパパラッチがいいや」
ダイキャット:「ど~したもんかねえ」

アヤメ:「まぁ……でもなんとかなるでしょ!」
ポプシクル:「ああ、本来ならオキナワにでも逃げてえところだが……今回は徹底的に反撃してやる」
ティグリリウム:「大変なイクサになりそうですね…」
ティグリリウム:「けどこういうイクサで『負ける』のは…死ぬことより嫌です」
ストロボ:「今回もなんとかなったしねー」
ポプシクル:「コケにされた分はしかえしてやるぜ……アバッ」傷口が開いた
ダイキャット:「のんきだなあ……あっ傷口」
シシケバブ:「俺も連中は極めて不愉快故、徹底的にやり合うのなら乗らせてもらうとしよう」
ストロボ:「俺らに世界をどーこうするのは向いてないな!今まで通りにやってけばなんとかなるでしょ」
ティグリリウム:「まあそれもそうですね!」
ストロボ:「生きてりゃ勝ちよ。だってあいつらは全部潰す気だったんだから。目論見を一個潰してやった」
シシケバブ:医療キットをポプシクルに放り投げる。

ダイキャット:「傷口ぐりぐりしていい?」
ポプシクル:「こういう時に『手当してあげる♥』って来ないからお前は……いややっぱお前の場合はノーサンキューだわ」
ポプシクル:自分で手当しはじめる
ダイキャット:「……あ”~ん?」
ダイキャット:「手当てしてあげるわ~♪」右手がぐーである。
ポプシクル:「アアーッ! ヤメローヤメロー!」
シシケバブ:「……口は災いの元」
ストロボ:「あはは。元気だねぇ」
ティグリリウム:「…なんか…いいですね…この空間。ズタボロで喧嘩してるのに」
アヤメ:「ダイキャット=サンって手当てできるの?」
ダイキャット:「…………」
ダイキャット:そっと掌をポプシクルに当ててみた。
ダイキャット:「手当て………」

ポプシクル:無事潰れたアルミ缶みたいになった
ダイキャット:「だめだったわ」
シシケバブ:「そのようだな」
ストロボ:「そうかなー?」アルミ缶のゴミの日を確認しつつ
ポプシクル:「サヨナ……アバッ」
ダイキャット:「誰か直して―」
ダイキャット:ぷらーんとポプシクルを持ち上げて持ってくる姿は正しくネコであった。
シシケバブ:「取り急ぎ、電気で心臓マッサージ辺りが効くのでは?」
ティグリリウム:「…やります?」
ティグリリウム:ツノからビリビリを出している
ストロボ:「死ぬのでは?」
ティグリリウム:「まあその辺は調整しますよー」
アヤメ:「はいはい」
アヤメ:ZBR刺しながら

シシケバブ:手際良すぎるボス!

ポプシクル:「はるかにイイ!」
アヤメ:「……」
アヤメ:「おっとフィルギア=サンからメッセージ」
シシケバブ:「……ム」
アヤメ:「あっちも追いかけられたけどニチョームに逃げ込んだって」
ダイキャット:「死のメッセージ……違うか」
ダイキャット:「おー」
シシケバブ:「ニチョーム、か」
ポプシクル:「ニチョームかー、あのへん確かに自治区とかあったからな」
ティグリリウム:「おかまとかの集まりでしたっけー」
ストロボ:「お、その発言はアウトだぜ」
ダイキャット:「そう言う感じだぞー」一時期地下道で暮らしてた頃近くに住んでたらしい。
アヤメ:「そういう人たちは確かに多いけども」
ストロボ:「でも隠れるにはぴったりかもね」
ポプシクル:「可愛い女の子に釣れられて酒場に入ったら男の子だった……そういうところだ」
ストロボ:「意外と盗撮に厳しいよくできたとこだよ」
ポプシクル:「ちなみに客は男の方が良いって言うやつらばっかだった……」
シシケバブ:「住民にはマイノリティな連中が多いと聞く。なるほど、アマクダリ連中が嫌がりそうな場所だ」
ダイキャット:「それは間違えたお前が悪い、ってやつだ」
ティグリリウム:「まあカワイイ男の子は大学でも結構モテますしねー」

アヤメ:「レッドハッグ=サンたちは特に襲われていないみたい。居場所がバレてなかったのかな」
ポプシクル:「まあ無事ならそれで何よりってやつだ」
シシケバブ:「ま、こちらと違い頭数が多くない故な」
ストロボ:「ニンジャスレイヤー=サンは見つかった?」
アヤメ:「そっちはまだなにも」
ポプシクル:「ンン……死神のやつがいなくても反撃する方法か……なかなか思いつかねえが」
ダイキャット:「海とかに流れ着いてないかな……どんぶらこっこ、すっこっこと……」
ストロボ:「そっかー」
落胆とも当然ともいえない神妙な顔つき
ティグリリウム:「あのトバリを出した人が匿ったりしてるのでしょうか…」
ポプシクル:「とはいえ幸いこっちは頭数はそこそこいるんだ、ゲリラでもするか」
シシケバブ:「とは言え死神が生きていようと生きていまいとアマクダリとコトを構える事自体は変わるまい」
ダイキャット:「げりら……」お腹を壊した人の柄が浮かんでいる。
ストロボ:「嫌がらせするなら当然……パパラッチでしょ」
ダイキャット:「パパラッチを嫌がらせって認めてええんか職業的に」

アヤメ:「ナンシー=サンからはニンジャスレイヤー=サンはたぶん生きてるだろうから待つって」
ストロボ:「健気だな姐さん」
ポプシクル:「よし、じゃあまずはアイツらが高速道路壊しまくってた写真をネットでばら撒いてやるか」
ストロボ:「盗撮が嫌がらせ以外のなんだっていうの?」
ストロボ:純粋な目
ダイキャット:「……じゃあ辞めればいいのに……」
シシケバブ:「自覚、あるのか……」
ストロボ:「民衆は偉い奴が嫌な顔してるのがみたいんだよ。つまりは正義なのさ」
ダイキャット:「ソウカナー」
アヤメ:「正義……」
ティグリリウム:「それは私的には悪だと思いますが…」
ティグリリウム:「ウチの生徒撮ったら絶対許しませんからねー!」

ポプシクル:「よし、その線で行くか」
ストロボ:「生徒が悪徳政治家とかニンジャの家族とかじゃなきゃ撮らないよ。意味ないし」
ダイキャット:「正義って言葉は好かんな―、なんかおためごかしっぽいし……」
ダイキャット:「結局アタシらが正義とか(ヾノ・∀・`)ナイナイ」
シシケバブ:「ま、連中が嫌がりそうな手というなら俺は喜んでやるとしよう」
ティグリリウム:「それでも子供に罪はないじゃないですかー…基本的にはー」
ストロボ:「いいんだよ、みんなが幸せになるなら正義でしょ」
ティグリリウム:「まあそれもそうですが、アイツらが正義ってことも絶対ないない」
ストロボ:「悪いことしてるガキも選択肢なんてないよ」
ダイキャット:「そう言うもんかねえ。まあアタシはそれでいいけど」

ポプシクル:「俺にとって良いことならそれは俺にとって正義。つまりだ、俺は常に正義」
アヤメ:「ダイキャット=サン」GOとポプシクルを指す
ストロボ:「正義か悪かは民衆に決めてもらえばいいんだよ。だから俺たちはムカつく奴らの鼻を明かす。それでいいんだよ」
ダイキャット:「ヘイヨー」
ダイキャット:合掌の姿勢。
シシケバブ:「さて、取り敢えずの追撃はなし、か」
ティグリリウム:「それテロリスト」
ストロボ:「お、クリシュナコンボかな?」
ティグリリウム:「…は言い過ぎにしてもまあ…アイツらに負けたら…悔しいです!イヤです!」
ストロボ:「あはは。世間じゃ俺たちはとっくにテロリスト扱いだよ。知らなかった?」
ティグリリウム:「とりあえず私の戦う動機はそれです!それでいいと思います!」
シシケバブ:「何だったか、キョートゲリラだったか?的外れにもほどがありすぎてへそで茶を沸かせる内容だったな、アレは」

アヤメ:「まぁまぁ」
アヤメ:「とりあえずしばらくは身を隠しましょうか」
ポプシクル:「アバババババ……」プレスされたアルミ缶になっている
シシケバブ:「ウム」
ティグリリウム:「ですね…」
ダイキャット:「そうだなー」
ダイキャット:「賭け事とかも出来んな」
ティグリリウム:「家族もオキナワ辺りに高跳びしてもらいましょうか…」
ストロボ:「困ったなぁ。隠れ家でどうやって写真現像しよう」
ダイキャット:ぱっと離してる。「さあ……」
シシケバブ:「暗室をDIYでもするがいい」
アヤメ:こうして君たちはアマクダリの追撃を振り切った
ティグリリウム:「隠れ家にも趣味の部屋は作りたいですねー…色々と灰燼に帰っちゃいましたし」
ポプシクル:「俺もサイバネ新調しねえとな……」ゴムがちぎれてしまった

アヤメ:ニンジャスレイヤーが敗北し、戦争がはじまったが君たちは生きている
アヤメ:これからもどうにか生き延びれば勝ちの目も見えてくるだろう
これはそういったイクサなのだ
アヤメ:今は、姿を隠し、気を待とう
これがまず第一歩である

◆◆◆◆◆◆◆
デス・トラップ、スーサイド・ラップ
終わり

オール・クワイエット・オン・ザ・ネオサイタマ
(個別ソロシナリオ編)
に続く


ワクワクキャラクター紹介

クリシュナ

オダ・ニンジャクランのグレーターソウル憑依者
多腕カラテ、アスラカラテを得意とする。
彼専用のサイバネアームの完成が遅れていたため、しばらく二本の腕で戦闘を行っていた。
本来は他の三人と同時に出すつもりだったのだが
狭い空間で戦うのいいよね!と言われじゃあ他全部囮にして突っ込んで来るのもいいなとなってああなった
ゆえに(単体ボスなら本来ジュージツとすべきところを)アイキドーだったのである

おまけ

ポプシクル:センプケン食らえたしなんか生き残れたし良かった!
ポプシクル:あれをダイス2・2にしなかったのはGMの優しさだよね
アヤメ:もしかしたらポンパンチ出るかなって
ダイキャット:殺意が高い
ポプシクル:草
ストロボ:オーバーキル狙いだったかー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?