ビッグニンジャ・ソウルの拡張(NJTRPGファンメイドサプリ)
このニンジャはビッグニンジャ・クランのソウル憑依者であり、多くの者は憑依直後に異常巨体へと成長し、二メートル超の筋骨隆隆たるニンジャへと変わる。
ビッグニンジャはその巨体自体が恐るべき武器であり、腕を振り回すだけで周囲の敵をなぎ払い、突撃によって敵を粉々に打ち砕く。
(「ニンジャスレイヤーTRPGプラグインLITE:追加のジツとニンジャソウル」より)
このファンメイドサプリは「ニンジャスレイヤーTRPG」のファンメイドサプリです。より頑丈で豪快、強靭なビッグ・ニンジャを作って爆発四散させたり爆発四散したりしよう!
ビッグニンジャ・ソウルの能力
ビッグニンジャクランの憑依者となったニンジャは以下の効果を得る。
・『連続側転』使用不可
・【脚力】+1
・さらに【ジツ】値1につき「【体力】+2、【カラテ判定ダイス】+1、【回避ダイス】−1」される。
・また、ジツ値ごとに『●タツジン(ビッグカラテ:大型武器読み替え)』や、専用リストの各種スキルを得ることができる。
ビッグニンジャソウルのサマリー
【ジツ】値:素手もしくは大型武器時のみの能力変動:獲得するスキルや力
1:体力+2、カラテD+1、回避-1:専用リストから●を1個、【脚力】+1、連続側転使用不可
2:体力+4、カラテD+2、回避-2:専用リストから●を1個
3:体力+6、カラテD+3、回避-3:『●タツジン(ビッグカラテ:大型武器読み替え)』を自動習得
4:体力+8、カラテD+4、回避-4:専用リストから●を1個
5:体力+10、カラテD+5、回避-5:専用リストから●を1個または●●を1個
6:体力+12、カラテD+6、回避-6:専用リストから●を2個または●●を1個
7:体力+14、カラテD+7、回避-7:アーチ級ルールに沿って『★★★』を獲得
8:体力+16、カラテD+8、回避-8:アーチ級ルールに沿って『★★★』を獲得
9:体力+18、カラテD+9、回避-9:アーチ級ルールに沿って『★★★』を2個獲得
専用スキルリスト
●頑強なる肉体
●突撃
●滅多打ち(滅多切りと読み替えて良い)
●薙ぎ払い(回転斬撃と読み替えてよい)
●ビッグ拘束(カラテ拘束読み替え)
●ビッグ耐久力
【カラテ】値6以下の者による『サツバツ!』出目1~5を無視する。
また相手のカラテ値に関わらず『サツバツ!』の出目6を受けた場合、即死をまぬがれ、本来のダメージ+D6ダメージを受けるだけで済む。
※即死無効は出目シナリオ1回限りの使用
●ビッグ投擲【前提:ジツ直2以上】
『スリケン強投擲』(カラテダイスで判定、ダメージ+1、連射-1、射撃難易度+1)が使用可能となる。
また、弓を装備している場合『強射』(カラテダイスで判定、ダメージ+1、射撃難易度+1)が可能となる。
(カラテを7にしても連射2になったり、タツジン(ユミドー)を覚えられるわけではないので注意すること)
●重火器マスタリー【前提:ジツ値2以上】
『重火器』装備時の『基礎射撃難易度:HARD』、『回避ダイス−2』、移動後射撃不可ペナルティを無視する。
『重火器』による占有スロット数が2個ではなく1個となる。
●大型武器(ビッグカラテ)マスタリー【前提:ジツ値4以上】
大型武器装備による『連続攻撃-1』を削除する。
●ヒサツ・ワザ(ヘルムブレイカー)【前提:ジツ値4以上】
※ワザマエ7もしくはカラテが10未満の場合は未熟状態となり回避難易度が1減少する。(下限:NORMAL)
●●ビッグ突撃【前提:突撃】
『突撃』と同様だが、以下の例外がある。【精神力】1消費。発動判定は必要ない。
他のキャラ(敵味方問わず)がいる場所を通過しながら移動できる。
通過された敵全ては自動的ダメージを1D3受ける(回避は『HARD』で可能)。
『ビッグ突撃』後に『近接攻撃』を繰り出す場合、そのダメージは+3される。
『ビッグ突撃』はタツジン(大型武器)の各種戦闘スタイルと同時に使用できない。
●●連続回転斬撃【前提:薙ぎ払い/回転斬撃】
攻撃フェイズの開始時に【精神力】を1消費し、戦闘スタイルとして『●●連続回転斬撃』を宣言できる。
宣言すると、現在このニンジャが持つ素の『●連続攻撃』回数分(大型武器による減少を含む)まで『●回転斬撃』を繰り出せる。
判定は1回ごとに必要であり、使用すると決めた【カラテ】/【ワザマエ】のダイス数をこの『●連続攻撃』回数分だけ分割しなければならない。
『連続回転斬撃』はタツジン(大型武器)の各種戦闘スタイルのうち『一掃』もしくは『暴れ』のみと同時に使用できるが、
出目6が2つ以上出た事による効果は手番中1回までしか発動しない。
●●超ビッグ耐久力【前提:ビッグ耐久力】
【精神力】2を消費し、【ジツ】+【ニューロン】で発動。難易度はHARD。【ジツ】値のターン数だけ効果が持続。
効果継続中は手番開始フェイズごとに【精神力】1の消費を必要とする。
効果時間中は以下の効果を得る
・ダメージ軽減+1
・『サツバツ!』の出目1~5を無視し、出目6を受けた場合、即死をまぬがれ、本来のダメージ+D6ダメージを受けるだけで済む。
ビッグニンジャが装備やサイバネを獲得する際のルール
ビッグニンジャはその巨体から回避行動をとることが困難であり、回避を高めるための装備やヒキャクやサイバネアイといった回避を補助するサイバネを導入してもそれは変わらない。
そのため、ビッグニンジャは装備やサイバネによる回避ダイス増加に増加量が1/2(端数切り捨て)となるペナルティがかかる。
※つまり伝統的ニンジャ装束(回避ダイス+1)は無意味となる。
このプラグインを利用して作ったニンジャの例
◆サンシタニンジャ(総能力値15)
◆サイクロプス(種別:ニンジャ)
体力:13
精神力:7
脚力:5
カラテ:7
ニューロン:2
ワザマエ:2
ジツ:2(ビッグ)※体力+4、カラテD+2、回避-2
近接攻撃ダイス:9
射撃ダイス:2
回避ダイス:5
◆装備や特記事項
【装備】
□棍棒(大型武器)
【スキル】
・自動スキル :●連続攻撃2、●連続側転不可
・ソウルスキル:●頑強な肉体、●突撃
・選択スキル:滅多打ち
【解説】
ビッグニンジャらしい攻撃力とタフさで遮二無二おそいかかってくる。
サンシタにとっては驚異そのものだが、ある程度のワザマエを積んだニンジャなら料理するのは容易いだろう。
◆中堅ニンジャ(総能力値25)
◆ビッグブレイド(種別:ニンジャ)
体力:21
精神力:3
脚力:6
カラテ:9
ニューロン:3
ワザマエ:3
ジツ:5(ビッグ)※体力+10、カラテD+5、回避-5
近接攻撃ダイス:14
射撃ダイス:3
回避ダイス:4
◆装備や特記事項
【装備】
□ノダチ・ケン・カタナ(大型武器)
【スキル】
・自動スキル :●連続攻撃2、●連続側転不可
・ソウルスキル:●タツジン(ビッグカラテ:大型武器読み替え)、●ビッグ耐久力、●薙ぎ払い(回転斬撃)、●大型武器マスタリー、●●連続回転斬撃
・選択スキル:◎突撃、◎頑強な肉体
●ビッグ耐久力
【カラテ】値6以下の者による『サツバツ!』出目1~5を無視する。
また相手のカラテ値に関わらず『サツバツ!』の出目6を受けた場合、即死をまぬがれ、本来のダメージ+D6ダメージを受けるだけで済む。
※即死無効は出目シナリオ1回限りの使用
●大型武器マスタリー
大型武器装備による『連続攻撃-1』を削除する。
【解説】
突撃からの大型武器2連続攻撃や連続回転斬撃はチームを一気に崩壊させる可能性もある強力な敵だ。
ただし回避力はゼロに等しいため、手数と火力で押し切ろう。
◆シックスゲイツ級(総能力値35)
◆アースクエイク(種別:ニンジャ/シックスゲイツの6人)
体力:24
精神力:7
脚力:7
カラテ:12
ニューロン:7
ワザマエ:6
ジツ:5(ビッグ)※体力+10、カラテD+5、回避-5
近接攻撃ダイス:17
射撃ダイス:6
回避ダイス:7
◆装備や特記事項
【装備】
□ビッグカラテ(大型武器読み替え)
【スキル】
・自動スキル :●連続攻撃2、●連続側転不可
・選択スキル :◎突撃、◎頑強なる肉体
・ソウルスキル:●タツジン(ビッグカラテ:大型武器読み替え)、●ヒサツ・ワザ(ヘルムブレイカー)、●薙ぎ払い(回転斬撃)、●ビッグ耐久力、●●ビッグ突撃
●ビッグ耐久力
【カラテ】値6以下の者による『サツバツ!』出目1~5を無視する。
また相手のカラテ値に関わらず『サツバツ!』の出目6を受けた場合、即死をまぬがれ、本来のダメージ+D6ダメージを受けるだけで済む。
※即死無効は出目シナリオ1回限りの使用
●●ビッグ突撃(前提:突撃)
『突撃』と同様だが、以下の例外がある。【精神力】1消費。発動判定は必要ない。
他のキャラ(敵味方問わず)がいる場所を通過しながら移動できる。
通過された敵全ては自動的ダメージを1D3受ける(回避は『HARD』で可能)。
『ビッグ突撃』後に『近接攻撃』を繰り出す場合、そのダメージは+3される。
【解説】
ビッグ突撃からのヘルムブレイカーは驚異としか言いようがない。
耐久力も筋金入りで、ワザマエを積んだニンジャが複数人がかりで挑んで初めて勝負になるだろう。
オプションルール「サイズ2×2」
ビッグニンジャはその身体の大きさが特徴的なニンジャクランである。PCとNMが合意の上でなら、ビッグニンジャ・クランのソウル憑依者を「サイズ2×2」として扱っても良い。(アーチ級なら3×3もあるかもしれない!)
この場合、ビッグニンジャの迫力あるカラテが再現でき、「●回転斬撃」や「●ビッグ突撃」などのスキルも強力になる一方で、カトンのような範囲系攻撃に巻き込まれやすくなったり、仲間との連携がとりづらくなることがあるだろう。
また、マップによってはそもそも参加が困難になる場合もある(例えばヤクザの事務所のような幅1マスの通路が存在するマップは全てそうだ)。その場合はこのオプションルールを適用せず、通常通り1×1サイズのキャラクターとして扱うこと。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?