わしだまお

わしだまお

記事一覧

阪神尼崎 駅前中央公園のリニューアル工事が始まりました

ついに阪神尼崎駅北側の、尼崎中央公園のリニューアル工事が始まりました。 都市再生特別措置法に規定された都市公園リノベーション協定制度により、多様な場面で活用でき…

わしだまお
2か月前
3

ベゴニア展

5月12日まで上坂部西公園の温室で開催されていた【ベゴニア展】に行ってきました トートバッグは以前開催された尼崎アートストロールのグッズです。このかばんとっても便…

わしだまお
2か月前
5

いくしあ 子どもの育ち支援センター

尼崎市子どもの育ち支援センターいくしあ いくしあとは? →子どもや子育てに感じて課題や困難を抱える0歳からおおむね18歳までの子どもたちと子育て家庭に寄り添い、様々…

わしだまお
2か月前
9

大物公園の運動会の下見

大物公園といえば、SLですね。 昨日はSL一般開放デーではなかったのでフェンス越しに。今年中に行ってみたい市内催しの一つです。 一般開放とは、大物公園に昭和48年から…

わしだまお
2か月前
5

あまがさきグリーンフェスタ2024が開催されます

表題のとおり、4月29日月曜日に、あまがさきグリーンフェスタ2024が上坂部西公園で開催されます。 主な内容は ・多肉植物の寄せ植え・木っ端で鯉のぼり作り・ツリークライ…

わしだまお
3か月前
5

自己紹介を兼ねて。

こんばんは。 はじめまして。わしだまおです。 今は尼崎市で市議会議員を務めさせていただいております。 現在一期目。今年の4月から、4年目がはじまろうとしています。 大…

わしだまお
3か月前
10
阪神尼崎 駅前中央公園のリニューアル工事が始まりました

阪神尼崎 駅前中央公園のリニューアル工事が始まりました

ついに阪神尼崎駅北側の、尼崎中央公園のリニューアル工事が始まりました。

都市再生特別措置法に規定された都市公園リノベーション協定制度により、多様な場面で活用できる公園を整備する計画で、こちらの制度を活用した公園整備は関西初です!

工事期間は看板の通り令和6年5月7日から令和7年3月末日までです。

フェンスで囲まれています。
どうなっていくのか、尼崎市から公園リニューアルの案はいただいています

もっとみる
ベゴニア展

ベゴニア展

5月12日まで上坂部西公園の温室で開催されていた【ベゴニア展】に行ってきました

トートバッグは以前開催された尼崎アートストロールのグッズです。このかばんとっても便利〜!なんでもはいります。

いろとりどりのベゴニアたちが並べられていて、温室空間がとっても華やかでした。
こんなにたくさんの種類があることを知れて勉強になりました。

ベゴニアは、尼崎市の草花に選定されています。こちらもこの特別展に行

もっとみる
いくしあ 子どもの育ち支援センター

いくしあ 子どもの育ち支援センター

尼崎市子どもの育ち支援センターいくしあ

いくしあとは?
→子どもや子育てに感じて課題や困難を抱える0歳からおおむね18歳までの子どもたちと子育て家庭に寄り添い、様々な関係機関が連携しながら、切れ目なく継続的に支援を行う総合施設です。(尼崎市HPより抜粋)

こちらは若王寺、旧聖トマス大学の跡地にあります。ひと咲きタワーやユース交流センターも同じ敷地内にあります。今後、尼崎市の児童相談所が設置され

もっとみる
大物公園の運動会の下見

大物公園の運動会の下見

大物公園といえば、SLですね。

昨日はSL一般開放デーではなかったのでフェンス越しに。今年中に行ってみたい市内催しの一つです。
一般開放とは、大物公園に昭和48年から設置しているD51(蒸気機関車)を、4月から11月の毎月第3日曜日(青少年の日)に一般開放されているイベントです。

みなさんは参加されたことありますか?
詳しくは下記リンクから一般開放デーに関してご確認ください。

さてさて、大物

もっとみる
あまがさきグリーンフェスタ2024が開催されます

あまがさきグリーンフェスタ2024が開催されます

表題のとおり、4月29日月曜日に、あまがさきグリーンフェスタ2024が上坂部西公園で開催されます。

主な内容は
・多肉植物の寄せ植え・木っ端で鯉のぼり作り・ツリークライミングなどの講習会
・フラワーガーデニングコンテスト入賞花壇写真展の展示会
・野菜・花苗販売
などなど

詳しくは下記リンク先にてご確認くださいませ。

私も昨年参加して、フラワーガーデニングコンテスト入賞作品の展示会や花苗の販売

もっとみる
自己紹介を兼ねて。

自己紹介を兼ねて。

こんばんは。
はじめまして。わしだまおです。
今は尼崎市で市議会議員を務めさせていただいております。
現在一期目。今年の4月から、4年目がはじまろうとしています。
大学の専攻は文学部英文学科。
文学部だからといって文章を書くのが上手いわけではありません。文学部だからといっても、卒業論文は『英文法の未来表現 willとbe going to の用法の違いについてを中学校で使用されている教科書6冊を比

もっとみる