見出し画像

アメリカで、タトゥーに入れる漢字を相談された話

『変な漢字のタトゥー』とでも検索すれば、どんどん出てくるやっちまったなぁー。。という変な漢字のタトゥー画像。

なぜ、それを選んだ!?

なぜ、誰も止めなかった!?

そう思ってしまうタトゥーを入れている外人さんがけっこういらっしゃる。

そうなってしまった裏には、【漢字】への憧れと、日本語の奥深さがある。

私達が、何気なく使う日本語は、通常使う書き方だけで、カタカナ、ひらがな、漢字と3種類もあり、話し言葉には、敬語、方言、オノマトペ、などがある。 

また、同じ読み方で違う意味を待つ同音異議語がある。イシ→石、医師、意思などだが、その中でも「こうしょう」は1番数が多くて、48個も異なる意味があるという。(交渉、考証、公称、高尚、考証、公証・・・)

更に、日本語は本当に語彙が多い!その例として、一つの色を表現するのに何通りもの微妙な違いを表す言葉がある(青系の色・・伝統色で68色!)。       また、天気や季節を表す言葉もびっくりするほど多い。

それらの日本語は、あいまいな表現やニュアンスが多く外国語で直訳する事が難しい。

それが故に外国の方にとって日本語は、習得するのが難しく、奥深い言葉に感じるようだ。

しかも、最近ではグローバル化が進み、日本の漫画やポップカルチャーが世界中の人々の目に触れる機会が広まった。 なので、日本の文化や言葉に興味を持ってくれる海外の人も以前より格段に増えている。

特に『漢字』

漢字は、それ一文字で意味を持つ。アルファベットではなし得ない漢字の存在感の強さ。

また、2文字以上組み合わせる事で、更に他の意味合いや熟語にもなる。そして、そのフォルムがまたロゴのようなデザイン性を感じさせるようだ。

なるほど。そう考えると、日本語って面白いしカッコいいな。日本人である優越感さえ感じて来たぞ。

昔アメリカにいた頃、お世話になっていた50代のアメリカ人女性に、                 『NO more man』『I will live without man』(もう男なんて要らない)という意味の漢字を教えてくれと言われた事がある。タトゥーにしたいと言う。

彼女は若い頃離婚し、女で一つで2人の息子を育て上げた人。

困った。。 そんな熟語は日本語であるのか??

漢字それ自体に意味があるからといって、全ての言葉を短い漢字だけに落とし込む事はできない。 が、それを彼女は知らない。 語彙の少ない私の頭で考える漢字にも限界がある。

『男無必要』・・・・

なんだそれ。 

一応紙に漢字を認めたが。なんだそれだ。彼女の、『これから女1人で力強く生きてやる!』って言う意気込みのカケラさえ表現できなかった。。その前に、これは日本語でさえ無い。 漢字だけど。 

こうやって、私みたいな日本人に聞いてしまったが故に、やっちまったなーな漢字を彫ることになった人も少なくないのだろう。ごめんなさい。。

【独立不羈】や【孤軍奮闘】の方がまだましだったか?

一応彼女には、同じ意味の漢字は無い事を伝えた。彼女は、日本人なのに漢字分からないの?と言うような変な顔をしていた。

そうなんです。。日本語って難しいの。

この時もそうだけど、海外にいると、私は日本人なのに、日本語のことも、日本の事も全然わかっていない。自分が浅はかで薄っぺらな人間であるように感じる事があった。 まぁ、二十歳そこらの私ではそんなもんで、外に出て初めて、自分のいた所の良さに気づくというのは世の常かもしれないけど。

先日、彼女の息子さんを久々にFBで見たら、肩から腕にかけて仏陀のタトゥーが施されていた。

以前彼には、仏教について聞かれた事があり、その時もうまく説明できず、乏しい知識から絞り出した仏教の教えを話した。その後彼は、東洋の思想について、仏教について沢山勉強したんだと思う。(とても、勉強熱心で向上心のある人だから)

彼のように、東洋の思想について興味をもって、それが漢字への興味に繋がる場合もあるだろう。

タトゥーをファッション感覚で彫る人も多いだろうが、自らの信念や生き様を魂に刻む思いで、肉体に彫る人もいる。外国語のTシャツをあまり内容をきにせずに着ているのとは、大分違う。

ただ、それが私みたいなへなちょこ日本人の助言によって 変な漢字になっちゃったりする。反省。。

へんな漢字のタトゥーを見かけたら、日本の文化や漢字をリスペクトしている表現の一つだという事と、表現したかった言葉の真意を汲み取れる大らかさを持っておきたい。

そして、もし、私のように漢字を聞かれたら、もっと素敵な漢字をぜひ教えてあげて下さい。

日本語っておもしろいね。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?