見出し画像

【レシピ】バターチキンカレー

スパイスカレーデビューにはもってこいの簡単バターチキンカレーです!
最初はトマトの酸味が強く残るので、できれば1日寝かせて食べることをおススメします!

画像1

調理時間:40分 予算:1000円(初めてスパイスを購入する場合の予算です。スパイスがもしあれば600円程度です)

材料(2人分)

鶏もも肉          ・・・ 200~300g
玉ねぎ           ・・・ 中1個
カットトマト        ・・・ 1/2缶
おろしにんにくチューブ   ・・・ 3cm
おろししょうがチューブ   ・・・ 3cm
ガラムマサラ        ・・・ 大さじ1
クミン           ・・・ 大さじ1/2
ターメリック        ・・・ 大さじ1/2
牛乳            ・・・ 200cc
水             ・・・ 100cc
バター           ・・・ 30g
砂糖            ・・・ 小さじ2
塩             ・・・ 小さじ1
サラダ油          ・・・ 大さじ2

作り方

①玉ねぎをみじん切りにする
➁フライパンにサラダ油(大さじ2)、玉ねぎを入れて中火~弱火で炒める
 ※玉ねぎが飴色になるまでじっくり、焦げ付かないように丁寧に混ぜながら炒めます。ここで手を抜かないことが一番大事で、これ以降は超簡単なので、ここだけが頑張りどころです。
③飴色になった玉ねぎに、おろしにんにくチューブ(3cm)、おろししょうがチューブ(3cm)を追加し、更に1~2分炒める
④フライパンにカットトマト缶(1/2缶)を追加し、5分程炒める
⑤一旦火を止め、ガラムマサラ(大さじ1)、クミン(大さじ1/2)、ターメリック(大さじ1/2)を追加し、もう一度、中火~弱火で1~2分炒める
⑥鶏もも肉を追加し、肉の表面の色が変わるまで炒める
⑦肉の色が変わったら牛乳(200cc)、水(100cc)を入れて二タをして弱火で10分煮込む
⑧バター(30g)、砂糖(小さじ2)、塩(小さじ1)を入れて更に2~3分煮込む

ここで完成でもよいですが、時間に余裕のある方は火を止めて冷まし、冷蔵庫で1日置いてから食べると酸味が抜けて美味しいです!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?