見出し画像

信念に感動した話~整理収納~

9月12日、9月16日、9月23日にアップした記事は、
すべて同じお家です。
このお家は、私が整理収納アドバイザーとして初めてお仕事をさせてもらったお家です。

◎物置き化した部屋
◎子供の物であふれる空間(リビング横の和室)
◎オープンな収納棚
◎ウォークインクローゼット
◎納戸(物置き)

Before・Afterをのせていない場所もありますが、
全部でこれだけの場所を片づけました。

私が伺ったのは8日間。一日4時間程度のお手伝い。
それ以外にも、お客様自身が片づけを進めていたので、
トータルすると10日間くらいでしょうか。

初回訪問は8月4日。
私がお手伝いできるタイムリミットは8月27日。
完成したのは、まさに最終日、8月27日でした!

正直、8/27までに終わらないだろうと思っていました。
できるところまでお手伝いして、
その後はお客様のペースでやってもらい、
後で写真を送ってもらおうと思っていました。

お客様
どうしても8月中にやり終えたかったんです。
 9月から新しいことを始めます。
 だから、その時までに家を生まれ変わらせたくて。
 生まれ変わった家で、新しいことを始めたかったんです。」

すごいです!なんという信念!!
本当にすばらしい。感動しました。

(イメージです)

片づけている最中、
小さいお子さんが遊んでほしさにちょっかいを出してきたり、
わざわざ部屋を汚してみたり。
お客様もついつい、
「じゃましないで!掃除する場所を増やさないで!」
怒ってしまったり

本当にいろいろありました。
疲れてヘロヘロになった時も多々。
でも、片づけを終えて、満足気なお客様の顔を見たら、
そんな疲れはどこへやら~、です。

人って、ここぞという時にはものすごい力を発揮するのですね。
お客様の信念に、私もパワーをもらいました。
本当にありがとうございました。
8月27日、最高の日でした!(泣)

後日、お客様より。
「スッキリした部屋を毎日見に行っては
 達成感に浸っています(笑)
 モヤモヤがなくなり
 気持ちよく過ごせるようになりました。」

またしても涙する私でした。整理収納、最高!


整理収納のご依頼はHPからどうぞ

Instagramやっています(積極的に更新する気持ちはあり)
https://www.instagram.com/manowa575/.



この記事が参加している募集

はじめての仕事

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?