見出し画像

バカ笑い


最近の悩みだ。
私はゲラですぐに笑ってしまう。しかも、年々声のボリュームがでかくなり、誰よりも大声で笑ってしまう。
仕事柄、しんみりとした場面が訪れる。そんな雰囲気の中で、どこからかバカ笑いが聞こえてきたら、悲しみに直面している人はどんな気持ちだろうか。と、上司から職場全体に注意喚起があり、恥ずかしながらハッとした。配慮が全く足りていなかった。
どうしたら、私のバカ笑いは落ち着きを見せるのか。そもそも、どうして私はあんな笑い方をしてしまうのか。自分が楽しんでいる姿を見て、誰かが笑ってくれることが幸せだと感じるからかもしれない。だから、よりオーバーに笑って見せたり、リアクションをとってしまうのかもしれない。意識してそうしているわけではないが、潜在的にそう思っている可能性は大いにある。
でも、笑うことは決して悪いことではない。むしろ、私にとっては、何よりも心の安定に繋がる。最近、お笑いにハマり、心の安寧へと大きく影響している。ただ、私は加減というのを知るべきだと思った。

長々と初投稿。アラサー女が思いたったことをつらつらと書くとこ。
社会人4年目。だめだめ介護士。
好きなことは食べること、しゃべること、寝ること。
V系バンド、声優、ダンスボーカルグループ、韓国と、これまで様々なものにハマり、今はお笑いにまっしぐら。もちろん、これまでの好きは今も好きだが、今は熱が落ち着いている状態。
好きなことが一緒だったり、共感できることが1つでもある方とお話したいし、お話をうかがいたい。そんな気持ち。

📸今日のランチデザート

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?