見出し画像

奥さん、今日は旅の日なんですって。

朝ツイッターを見ていたら #旅の日 というハッシュタグをちらほら見かけまして調べたら、今日5月16日は「旅の日」なんですって、奥さん。

散らかった狭い部屋をぐるりと見渡して、ちょっと集まってもらいましたよ。この狭い部屋にも日本がつまっておりますのよ(なぜか某姉妹風)。

画像1

春日大社の鹿みくじ

画像6

おみくじはなに引いたんだったっけかな。よくないのは引いた記憶ないな。せめてくじくらいはいいの引かせてやろうっていう神様の思いやりかな。
いつも持ち帰って手帳に貼ってるんやけど、いつ引いたやつだっけ。たしか雨の日だったな、一日は。
鹿ちゃん元気かな。人間忘れてないかな。せんべい食べれてるかな。

唐津城と舞鶴橋

画像3

ミニキャンバスは『ユーリ!!! on ICE』の聖地巡礼で佐賀の唐津に行った時に撮った写真を使って即売会での頒布用に作った。いつも心に長谷津を。
唐津は巡礼者にめちゃくちゃ優しい街です。飯は旨い、海はきれい、人は優しい。街を歩くだけで作品のモブになれる。そしてイカ最高くコ:彡

画像4

唐津くんち、すごかったな。今年はどうなるのかな。

高崎だるま

画像5

こちらは群馬は高崎で買ったミニだるま。
青は仕事運、金は金運。必死すぎやぞ私(笑)
毎年行ってる高崎音楽祭。どうか今年も集わせてください。私(たち)にとって特別な場なのです(その理由は音楽祭が開かれたときに)。

最後に。ついに我が家にも来ましたよ、アマビエ様が!

画像6

岩手の南部鉄器をつくってらっしゃるメーカーさん。ツイッターで見かけてかわいさと神々しさでぽちっと致した次第。うっし、お湯を沸かそう。

写真やお土産を見返すことで、心の旅行はできる。もしテレビニュースでどんよりしてるなら、テレビを切って、ハートトリップはいかがですか?

この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,516件

#旅のフォトアルバム

38,514件