見出し画像

daily mana / 今日は情熱の日です。夢に貪欲に情熱を持つ日です。

〜デイリーマナの今日を生きるためのメソッド〜
誰でも今日から取り入れることができます!
このnoteでは、デイリーマナが独自な視点で
マヤ暦や易を取り入れた毎日幸せに過ごすメソッドを書いています

おはようございます。デイリーマナです。

今日も読みに来てくれてありがとう!

昨日はどんな日でしたか?立ち止まる日でした。

今週も水曜日の朝は、老犬のニハチの恒例になっている麻痺した足が少しでも柔らかくなるようにと鍼灸の日。老猫のギルは食べても戻してしまい脱水状態になってしまったので一緒に。吐き気止め薬を変えて、点滴の量を増やすというのが今回の診断でした。目標的には老齢なのでこれ以上良くなることはないとのことなので、鍼灸でも受けて気持ちよくなってほしいという小さな望みです。

処置が良かったのかで久しぶりに今朝はとても元気そうでした。嬉しい。

そして、昨日紹介した一田憲子さんの本「書く力」をKindleで購入し読み始めました。「書くこと」は、もともとこのnoteにとっては目標だったなと改めて立ち止まって、もうちょっと「書くこと」について考えよう!と思った日でした。

夢の日は勢いで行きましたが、昨日は立ち止まりました(笑)。

あなたはどんな日でしたか?


今日は情熱の日です。夢に貪欲に情熱を持つ日です。

情熱(じょうねつ)
激しく高まった気持ち。感情が熱している(熱されている)心理状態。
wikiより

どんな時に情熱的になりますか?

私は、朝、

猫の世話

このnoteを書く

犬の散歩

老犬の世話

朝ごはんを食べ

人間の散歩

支度は最後で

なんとか仕事開始

が毎日の日課になっています。

そこに情熱をかけています。

流れるように次々やっていくのが気持ちよい。

大好きなルーティンなんですよね。

私がいないと生きていかれない小さな動物たちに話しかけ心地よく暮らしてもらうために小さな工夫を繰り返すことに頭を使っています。

散歩中は季節の移り変わりに感激して。

仕事がスタートしたら仕事でも情熱は使います。

その情熱はほぼ、スタッフとの打合せに使います。

どんどんスタッフに仕事を振ってやってもらっているから、彼らから面白い案が出てくるように、若くてまだまだ固い頭が柔らかくなるようなコミュニケーションをしようと心がけています。

そう、私もそうでしたが若い時って幅がなかったり、固いんですよね。

もちろん若い時から情熱的な人っていっぱいいますが、そんな特別な人ではないので経験が少ないせいなのかどうしても固くなっちゃう。

そんな、硬さを取り払いたいのですよね。

それを解決するためにいろいろ本を読んだりマヤ暦を使います。

マヤ暦はここで役立ちます。

「青い夜」の子には「感動をどんどん伝えたほうがいいよ」と言ったり。

「黄色い種」の子には「もっと納得できるまで追求してみようよ」とか。

「白い犬」の子は頑張れるのでちょっと厳しく言ったり。

などなど、本当に使えます。

目標は面白い仕事を一緒にやっていくことなので。

情熱をもって伝えています。

今日は情熱の日です。夢に貪欲に情熱を持ってくださいね。

そして今日も夢のような1日にしてくださいね〜。
応援しています!
また明日!

6月17日(木) Kin185 情熱の日 
①赤い蛇:情熱の日。夢に貪欲に情熱を持つ日。
②青い夜:夢の13日間。夢や希望、目的を持ち、豊かさを受け取る13日間。
③音3:「つなげ」て協力していく日。
④地火明夷(ちかめいい):失望の中に希望がある4日間。苦しみの時こそ忍耐努力の4日間。
⑤第四の城:熟成の52日間。「熟成」の52日間は、まいた種を刈り入れる期間です。良くも悪くも結果が出る期間。しっかり結果を出すべき時。責任を取る。手をつけていなかったことをやる期間。

凡例
①太陽の紋章:その日のテーマ
②WS(ウェブスペル):13日間のテーマ
③銀河の音:その日のメッセージ
④易:4日間のメッセージ
⑤城:52日間の期間のテーマ
⑥特殊kin:(ギャップkin、極性kin、絶対拡張kinなど):エネルギーの強い日

<<お知らせ>>
1)個人診断のセッションを7月15日(木)からスタートします。

個人診断でこんなことがわかります。
・自分の能力や特性についてわかるようになる
・今の仕事が合っているのかどうかわかる
・人生のカレンダーを知ることで、計画しやすくなる
・気持ちの整理ができ、スッキリする
・モチベーションが上がり、やる気が出る

詳しくは個人診断セッションのnoteを書きました。

2)マヤ暦スケジュール帳
Mayan Amulet (マヤンアムレット)

マヤンアムレットとは「マヤのお守り」という意味。この手帳がまるで自分のお守りのように(自分自身で作り上げる)感じられるほど大切なものになっていく感覚を味わっていただきたいです。
・9月1日スタートの手帳です。(260日間の手帳)

・全208ページ!サイズはB6

・My100リストや大切な人への遺言ページも!

・どのページを開いてもフラットに開く手帳!
定価3300円(税込)

6月20日までのお申し込みは早期予約割引にて購入ができます!

予約割引価格 2970円(税込)

ご希望の方はこちらから

▼手帳の活用法のnoteを書きました!確認してみてくださいね。



▼新しい13日間はこちら
https://note.com/manakobayashi/n/n8f929747222b

▼この52日間はこちら
https://note.com/manakobayashi/n/n5b744f679541

▼そして私はこんなひと
https://note.com/manakobayashi/n/n77d8c93890f1

マヤ暦では、毎日違うエネルギーが流れています。
毎日そのエネルギーを気にすることで今まで忘れていたことや挑戦してみるきっかけをもらえたり刺激を受け取ることができるようになります。
波に乗るように毎日を生きる。
過去に縛られない、未来を不安視しない、
今日を生きるためのメソッドです。
毎日ワクワクしたい。
毎日気持ち良く過ごしたい。
自分のご機嫌は自分で取れるようになりたい。
という方にオススメです。
朝ちょっと読んで取り入れてみて下さい〜。
毎朝7時半に更新しています。

マヤ暦は、13日間が1週間のようにやってきます。初日は、願い事や目標を定める日。5日目は、その目標を再確認する日。13日目は、それらが叶っているか確認する日です。そしてギフトを受け取る日です。

毎日読んでくださってありがとうございます!サポートいただけますとボランティアで預かっている犬たちのご飯、オムツやペットシーツになったりします!現在預かり犬は2頭、老犬で寝たきりのミニチュアシュナウザーニハチと10歳のトイプードルのイチゴです。サポートお待ちしています!