見出し画像

daily mana / 今日はピンときたら即行動の日です / 頭の中の整理からスタートの日にしてくださいね

〜デイリーマナの今日を生きるためのメソッド〜
誰でも今日から取り入れることができます!
このnoteでは、デイリーマナが独自な視点で
マヤ暦や易を取り入れた毎日幸せに過ごすメソッドを書いています


昨日はどんな日でしたか?家族の日でした。

おはようございます!デイリーマナです!

朝、犬の散歩で2軒隣の顔見知りの親子に会ったのですが、「うちも犬飼い始めたんです!いろいろ教えてもらいたいです〜!」っと言われ嬉しくなりました。「子犬の時期の1年間に犬100匹、人100人会うと怖がらない子になっていいですよ!」っと一番大切なことを伝えられて良かったです。(100=たくさんという意味です)

そして、四半世紀の友人から「家族の日」だからとコメントをもらいジンときてしまいました。ありがとう!嬉しかった!

預かり犬ですが、家族も同然のニハチくんの鍼灸でした。毎週のようにミグノンの代表の友森さんと鍼灸の先生にもお会いして、車椅子の報告や猫のギルが調子よくなっている話をしました。いろいろ心配してもらってていつも心強いです。

スタッフが打合わせの関係で3人来ていて、、、お昼を一緒に食べながら今ハマってるガーデニングチャンネルの話で盛り上がりました。1人は畑を借りていたり植物を育ててるので面白いよっと伝えました。本当にわかりやすくてハマっちゃいます。

そして、夕方には『「どっちでもいい」をやめてみる 引田かおり著』が著者カーリンこと引田さんから届きました!吉祥寺に引越してきてから仲良くさせていただいている一昨日にミーティングしたばかりの方です。重いからとお送りくださいました。なんという心遣い。

この13日間でどんな人に会うかとっても楽しみになりました。本当に自分に関係が濃い人たちだなあと改めて感謝した1日でした。

あなたはどうでしたか?会った人の名前をスケジュール帳のメモ欄にでも書くといいですよ。



今日はピンときたら即行動の日です!

今日はピンときたらすぐやってしまいましょうね。

ピンとくるというのは直感ですよね。

気持ちや時間に余白がないとなかなかピンときても対応できません。

朝からギリギリの時間に目が覚めて

大慌てで起きたら着ようと思っていた服が乾いていない

靴が汚れたまま何とか拭いて出かけたけど

慌てて乗った電車は反対方向

乗り換えたら違う線に切り替えになって

またどこか遠くの方へ

約束の時間に大幅に遅れて到着して

大汗かいて、、、

謝って、、、

って昔の私です。

そんな時に直感なんて働かない、働いてたらそんな遠くまで行ってないですよね。

昔よくやってました。

今はどうか。

もちろん時々小さな失敗はしますがほとんどなくなりました。

Googleカレンダーを使って、

スケジュールには行き帰りの時間も書いたり

車だったら混むのも想定内で時間とったり

時間通りに終わらない想定で余裕を持ったり

行く時間、帰る時間にタイマーを鳴らしたり

詰め込みすぎだなと思ったら断ったり別の日にしたり

できないことは引き受けなかったり

優先順位を先に考えて行動したり

しています。

家族やスタッフにも書いてもらうとみんなの行動もわかっていいですよね。

人のせいにも、時間のせいにも、交通機関のせいにもせずにすみますよ。

〜のせいは依存です。気をつけましょうね。

今日はピンとくるようにまず頭の中の整理からスタートしてみてくださいね。

今日はピンときたら即行動の日です!頭の中の整理からスタート
の日にしてくださいね〜!

今日も家族の1日にしてくださいね〜。
応援しています!
また明日!

6月3日(木) Kin171 ピンときたら行動の日
①青い猿:ピンときたら行動の日。今に満足せず、常にフレッシュな気持ちでいく。変化を楽しむ。
②白い犬:家族の13日間。家族と思えるような人の輪を広げハートで感じ受け取る13日間。
③音2:分ける日。迷いや葛藤をを抱えた時こそが飛躍のとき。
④水火既済(すいかきせい):整う、成就の4日間。新たな出発への課題を考える4日間。
⑤第四の城:熟成の52日間。「熟成」の52日間は、まいた種を刈り入れる期間です。良くも悪くも結果が出る期間。しっかり結果を出すべき時。責任を取る。手をつけていなかったことをやる期間。

凡例
①太陽の紋章:その日のテーマ
②WS(ウェブスペル):13日間のテーマ
③銀河の音:その日のメッセージ
④易:4日間のメッセージ
⑤城:52日間の期間のテーマ
⑥特殊kin:(ギャップkin、極性kin、絶対拡張kinなど):エネルギーの強い日

<<お知らせ>>お申し込みありがとうございます!
マヤ暦スケジュール帳
Mayan Amulet (マヤンアムレット)
▼手帳の活用法のnoteを書きました!確認してみてくださいね。
https://note.com/manakobayashi/n/n3bdc01f56f9f
マヤンアムレットとは「マヤのお守り」という意味。この手帳がまるで自分のお守りのように(自分自身で作り上げる)感じられるほど大切なものになっていく感覚を味わっていただきたいです。
・9月1日スタートの手帳です。(260日間の手帳)
・全208ページ!サイズはB6
・My100リストや大切な人への遺言ページも!
・どのページを開いてもフラットに開く手帳!
定価3300円(税込)
(6月20日までのお申し込みは早期割引あり)
割引価格 2970円(税込)
ご希望の方は、manakobayashi*ima-ima.com宛に連絡をお願いします。(*を@に変えてメールしてください)振込先をお伝えします。
お名前
生年月日
送り先
TELno.
冊数
を書いてください。
1週間経っても返信がない方は再度お送りいただけますようお願いいたします。


▼新しい13日間はこちら
https://note.com/manakobayashi/n/n58f902a80b60

▼この52日間はこちら
https://note.com/manakobayashi/n/n5b744f679541

▼そして私はこんなひと
https://note.com/manakobayashi/n/n77d8c93890f1

マヤ暦では、毎日違うエネルギーが流れています。
毎日そのエネルギーを気にすることで今まで忘れていたことや挑戦してみるきっかけをもらえたり刺激を受け取ることができるようになります。
波に乗るように毎日を生きる。
過去に縛られない、未来を不安視しない、
今日を生きるためのメソッドです。
毎日ワクワクしたい。
毎日気持ち良く過ごしたい。
自分のご機嫌は自分で取れるようになりたい。
という方にオススメです。
朝ちょっと読んで取り入れてみて下さい〜。
毎朝7時半に更新しています。

マヤ暦は、13日間が1週間のようにやってきます。初日は、願い事や目標を定める日。5日目は、その目標を再確認する日。13日目は、それらが叶っているか確認する日です。そしてギフトを受け取る日です。

毎日読んでくださってありがとうございます!サポートいただけますとボランティアで預かっている犬たちのご飯、オムツやペットシーツになったりします!現在預かり犬は2頭、老犬で寝たきりのミニチュアシュナウザーニハチと10歳のトイプードルのイチゴです。サポートお待ちしています!